理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

トピックス

2015.09.04

障害者虐待の通報・届出数が前年度より27.1%増加【厚生労働省】

厚生労働省は、障害者を雇用する事業主や職場の上司など、いわゆる「使用者」による障害者への虐待の状況や、虐待を行った使用者に対して講じた措置などについて公表した。職場の雇い主や上司から虐待を受けた障害者が2014年度は483人で、13年度の393人から22.9%増えている。なお、厚労省は「障害者虐待防止法」の周知が進んだ結果も増加の要因として分析している。

 障害者虐待が認められた事業所の業種別では、製造業が116件(38.8%)と最も多く、2番目は医療・福祉業で45件(15.1%)という結果になった。虐待の種別をみると、「経済的虐待」が419人、「心理的虐待」(障害者に対する著しい暴言、著しく拒絶的な対応、不当な差別的言動その他、障害者に著しい心理的外傷を与える言動を行うこと)が39人、「身体的虐待」が23人などとなっている。具体的には、医療・福祉業で認めた障害者虐待の事例として、障害者の約定賃金(時間額)が地域最低賃金を約 600 円下回る200円で働かさせられてたケースが挙げられた。今後、医療・介護業では人材不足となると予測されており、障害者の雇用環境の整備は重要となる。

【取りまとめ結果のポイント】

1 通報・届出のあった事業所は前年度より27.1%増加。通報・届出の対象となった障害者も前年度より27.9%増加。
2 使用者による障害者虐待が認められた事業所は、299事業所で前年度より18.2%増加。
3 虐待が認められた障害者は483人で前年度より22.9%増加。
4 虐待を行った使用者は311人。
5 使用者による障害者虐待が認められた場合に労働局がとった措置は492件。

関連資料: 平成26年度「使用者による障害者虐待の状況等」の取りまとめ結果(PDF)

関連タグ
リハニュース
PT-OT-ST.NET:LINE公式アカウント「最新ニュースをLINEでお届け」友達追加

この記事が気に入ったらいいね!しよう

もっと見る 省略する

情報提供

ページ上部へ戻る