理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和6年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和6年以降)】をご選択ください。
訪問看護ステーションのリハビリ、看護師の訪問の必要性。
投稿者:北の訪問クマ投稿日:2024年11月15日更新日:2024年11月19日コメント:2件閲覧:1290回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年11月19日 更新2件1290回
医療保険での訪問看護報告書(小児の場合)
投稿者:柚寿投稿日:2023年08月31日更新日:2024年05月29日コメント:2件閲覧:1833回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年05月29日 更新2件1833回
疾患別リハの算定上限を超えてリハを継続する際の必要書類とその運用
投稿者:管理職見習い投稿日:2024年05月10日更新日:2024年05月13日コメント:4件閲覧:7877回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年05月13日 更新4件7877回
訪問看護リハビリ
投稿者:まっく投稿日:2024年04月29日更新日:2024年05月01日コメント:2件閲覧:2533回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年05月01日 更新2件2533回
通所リハビリ計画書と介護計画書
投稿者:D・G投稿日:2024年04月08日更新日:2024年04月12日コメント:1件閲覧:1506回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年04月12日 更新1件1506回
算定要件の「週〇日以上」で月末月初で週〇日ない場合はどうすればよい?
投稿者:こじか投稿日:2024年04月11日更新日:2024年04月12日コメント:3件閲覧:1919回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年04月12日 更新3件1919回
理学療法士等体制強化加算の算定について
投稿者:フクさん投稿日:2023年03月07日更新日:2024年04月06日コメント:4件閲覧:7991回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年04月06日 更新4件7991回
医療から介護医療院への移行の際の書類は?
投稿者:かわ投稿日:2024年03月26日更新日:2024年03月26日コメント:0件閲覧:1355回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年03月26日 更新0件1355回
LIFEの送信について
投稿者:たま投稿日:2024年03月21日更新日:2024年03月25日コメント:2件閲覧:1811回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年03月25日 更新2件1811回
訪問リハビリ診察について
投稿者:カラス投稿日:2024年03月21日更新日:2024年03月25日コメント:7件閲覧:2981回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年03月25日 更新7件2981回
計画診療未実施減算について
投稿者:カラス投稿日:2024年03月19日更新日:2024年03月22日コメント:4件閲覧:1893回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年03月22日 更新4件1893回
リハマネ加算におけるリハ会議や計画書の頻度について
投稿者:クッキー投稿日:2024年03月18日更新日:2024年03月18日コメント:0件閲覧:2254回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年03月18日 更新0件2254回
リハマネジメント加算
投稿者:すがちゃん投稿日:2024年03月14日更新日:2024年03月14日コメント:0件閲覧:1021回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年03月14日 更新0件1021回
計画書の医師からの説明について
投稿者:たま投稿日:2024年03月07日更新日:2024年03月11日コメント:2件閲覧:4371回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年03月11日 更新2件4371回
通所リハの短期集中リハ加算に関して教えてください。
投稿者:ちづる投稿日:2024年02月26日更新日:2024年02月27日コメント:3件閲覧:2196回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年02月27日 更新3件2196回
訪問リハビリ12月超減算について
投稿者:クッキー投稿日:2024年02月10日更新日:2024年02月18日コメント:2件閲覧:8697回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年02月18日 更新2件8697回
介護保険における複数個所の訪問看護について
投稿者:m-pt投稿日:2024年02月07日更新日:2024年02月07日コメント:5件閲覧:6059回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年02月07日 更新5件6059回
入所 短期集中リハビリテーション実施加算の算定要件について
投稿者:ロス五輪投稿日:2024年01月22日更新日:2024年01月30日コメント:4件閲覧:4846回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年01月30日 更新4件4846回
特養での個別機能訓練計画書の初回について
投稿者:ピラフ投稿日:2023年12月28日更新日:2024年01月24日コメント:2件閲覧:2115回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年01月24日 更新2件2115回
再入所の認知症短期集中リハビリテーション加算
投稿者:かりんご投稿日:2024年01月22日更新日:2024年01月24日コメント:2件閲覧:1219回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年01月24日 更新2件1219回
入所前後訪問指導に医師の処方箋は必要?
投稿者:JK投稿日:2024年01月07日更新日:2024年01月14日コメント:2件閲覧:1827回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年01月14日 更新2件1827回
個別機能訓練計画書における多職種サインについて。
投稿者:もっふん810投稿日:2023年12月13日更新日:2024年01月05日コメント:2件閲覧:2713回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2024年01月05日 更新2件2713回
新型コロナウイルス5類移行後 感染予防対策
投稿者:ロス五輪投稿日:2023年08月02日更新日:2023年12月27日コメント:15件閲覧:5878回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年12月27日 更新15件5878回
療養病床への移行
投稿者:ベース投稿日:2021年10月08日更新日:2023年12月26日コメント:5件閲覧:3045回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年12月26日 更新5件3045回
リハビリ会議の切り替え時期
投稿者:おりっくす投稿日:2023年12月21日更新日:2023年12月21日コメント:0件閲覧:1362回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年12月21日 更新0件1362回
通所リハビリで利用者に説明、同意を得る(サインを貰う)書類について
投稿者:つらたん投稿日:2023年12月16日更新日:2023年12月18日コメント:2件閲覧:4752回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年12月18日 更新2件4752回
介護予防通所リハビリ計画書について
投稿者:rai投稿日:2023年12月13日更新日:2023年12月15日コメント:1件閲覧:2578回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年12月15日 更新1件2578回
要介護から要支援に変更
投稿者:森林投稿日:2023年11月25日更新日:2023年11月29日コメント:3件閲覧:2511回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年11月29日 更新3件2511回
通所リハビリ計画書
投稿者:ヤンバルクイナ投稿日:2023年11月18日更新日:2023年11月26日コメント:4件閲覧:5846回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年11月26日 更新4件5846回
デイケアのリハマネ加算Bについて
投稿者:とわ投稿日:2023年11月08日更新日:2023年11月25日コメント:3件閲覧:2280回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年11月25日 更新3件2280回
ライフ送信忘れ
投稿者:ヤンバルクイナ投稿日:2023年11月07日更新日:2023年11月09日コメント:2件閲覧:4037回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年11月09日 更新2件4037回
入所 短期・認知症短期集中リハビリテーション実施加算の算定について
投稿者:ロス五輪投稿日:2023年10月31日更新日:2023年11月01日コメント:3件閲覧:7784回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年11月01日 更新3件7784回
訪看の訪問リハと病院の訪問リハの今後について
投稿者:リハナース投稿日:2023年10月24日更新日:2023年10月31日コメント:7件閲覧:11714回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年10月31日 更新7件11714回
リハビリテーション計画書の医師サインについて
投稿者:ロボ投稿日:2023年10月25日更新日:2023年10月25日コメント:0件閲覧:2379回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年10月25日 更新0件2379回
生活行為向上リハビリ実施加算を取るための研修について
投稿者:ヤンバルクイナ投稿日:2023年10月23日更新日:2023年10月24日コメント:2件閲覧:2761回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年10月24日 更新2件2761回
デイケアのリハ会議や営業時間などの時間確保について
投稿者:通所セラピスト投稿日:2023年10月16日更新日:2023年10月19日コメント:2件閲覧:2628回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年10月19日 更新2件2628回
リハビリテーションマネジメント計画書情報加算について
投稿者:ロス五輪投稿日:2023年10月03日更新日:2023年10月17日コメント:1件閲覧:3729回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年10月17日 更新1件3729回
短期集中リハビリテーション加算と認知症短期集中リハビリテーション加算の同日算定について
投稿者:セラピスト投稿日:2023年10月07日更新日:2023年10月10日コメント:2件閲覧:2823回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年10月10日 更新2件2823回
診療未実施減算の回避 オンライン診療が認められた!?
投稿者:86投稿日:2023年10月03日更新日:2023年10月06日コメント:2件閲覧:3801回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年10月06日 更新2件3801回
コロナ感染対策時のリハビリ実施について
投稿者:とわ投稿日:2023年08月29日更新日:2023年09月29日コメント:2件閲覧:2795回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年09月29日 更新2件2795回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。