理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和4年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和4年以降)】をご選択ください。
2年目理学療法士の勉強方法について
投稿者:ニシダ投稿日:2023年06月24日更新日:2023年07月20日コメント:7件閲覧:2584回カテゴリ:評価、基礎医学
2023年07月20日 更新7件2584回
超強化型から基本型への施設基準変更について
投稿者:まさこ投稿日:2023年07月16日更新日:2023年07月19日コメント:1件閲覧:1117回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年07月19日 更新1件1117回
記録業務について
投稿者:MF投稿日:2023年07月15日更新日:2023年07月18日コメント:2件閲覧:2302回カテゴリ:その他の記事
2023年07月18日 更新2件2302回
拘縮予防での下肢装具について
投稿者:ムチムチPT投稿日:2023年07月12日更新日:2023年07月17日コメント:3件閲覧:1352回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月17日 更新3件1352回
デイケア天候不良による休みの際の振り替え利用について
投稿者:D・G投稿日:2023年07月08日更新日:2023年07月17日コメント:2件閲覧:1522回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年07月17日 更新2件1522回
介護サービス包括型のグループホームが訪問リハビリを行うには
投稿者:よしよし投稿日:2023年05月22日更新日:2023年07月16日コメント:4件閲覧:1052回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月16日 更新4件1052回
目標設定等支援管理料の算定回数について
投稿者:モバイル投稿日:2023年07月08日更新日:2023年07月15日コメント:5件閲覧:1081回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月15日 更新5件1081回
印鑑使用について
投稿者:ひろゆき投稿日:2023年04月25日更新日:2023年07月15日コメント:3件閲覧:1925回カテゴリ:その他の記事
2023年07月15日 更新3件1925回
最近の掲示板投稿について
投稿者:おーてぃーあーる投稿日:2023年05月25日更新日:2023年07月14日コメント:12件閲覧:5449回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月14日 更新12件5449回
訪問リハビリの訪問移動手段について
投稿者:ぱん投稿日:2023年07月07日更新日:2023年07月14日コメント:6件閲覧:2026回カテゴリ:職場・運営
2023年07月14日 更新6件2026回
事業所の医師が診察しない減算
投稿者:チルリク投稿日:2023年07月07日更新日:2023年07月14日コメント:3件閲覧:1190回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年07月14日 更新3件1190回
調理動作トレーニングについて
投稿者:バディバディ投稿日:2012年01月15日更新日:2023年07月14日コメント:6件閲覧:42151回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月14日 更新6件42151回
老健の超強化型
投稿者:まさ1983投稿日:2023年07月02日更新日:2023年07月13日コメント:2件閲覧:1395回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月13日 更新2件1395回
転職失敗しないために。どのように転職先を探すのが良いか
投稿者:たかし投稿日:2023年06月28日更新日:2023年07月13日コメント:8件閲覧:2988回カテゴリ:職場・運営
2023年07月13日 更新8件2988回
患者さん動画 画像 撮影について
投稿者:wao投稿日:2023年07月07日更新日:2023年07月13日コメント:8件閲覧:1952回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月13日 更新8件1952回
監査について、何か指導受けましたか?
投稿者:訪問PT投稿日:2023年07月07日更新日:2023年07月13日コメント:4件閲覧:2944回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月13日 更新4件2944回
運動器リハビリの疾患名
投稿者:病棟PT投稿日:2023年07月08日更新日:2023年07月12日コメント:6件閲覧:1446回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月12日 更新6件1446回
毎日のリハビリスケジュールの調整について
投稿者:NAKATA投稿日:2023年07月12日更新日:2023年07月12日コメント:1件閲覧:1153回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月12日 更新1件1153回
中心性頚髄損傷について
投稿者:いっち投稿日:2023年07月10日更新日:2023年07月11日コメント:2件閲覧:935回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月11日 更新2件935回
訪問リハビリに必要な書類に関して
投稿者:るるる投稿日:2023年07月07日更新日:2023年07月11日コメント:6件閲覧:1141回カテゴリ:職場・運営
2023年07月11日 更新6件1141回
高齢者のバランス訓練について
投稿者:ゆう12投稿日:2023年06月28日更新日:2023年07月10日コメント:1件閲覧:1413回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月10日 更新1件1413回
精神療養病棟配置のOTの算定について
投稿者:banco投稿日:2023年07月06日更新日:2023年07月09日コメント:1件閲覧:537回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月09日 更新1件537回
運動器不安定症
投稿者:病棟PT投稿日:2023年06月15日更新日:2023年07月08日コメント:4件閲覧:2447回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月08日 更新4件2447回
精神科作業療法のプログラム
投稿者:サスケ投稿日:2023年07月06日更新日:2023年07月06日コメント:0件閲覧:646回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月06日 更新0件646回
リハビリテーション実施計画書
投稿者:い投稿日:2023年07月03日更新日:2023年07月06日コメント:2件閲覧:2774回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月06日 更新2件2774回
療養病棟でのリハビリ算定について
投稿者:ボクサー投稿日:2023年07月01日更新日:2023年07月05日コメント:6件閲覧:1652回カテゴリ:職場・運営
2023年07月05日 更新6件1652回
定期的なカンファレンスの開催について
投稿者:犬好きPT投稿日:2023年06月26日更新日:2023年07月04日コメント:6件閲覧:2510回カテゴリ:制度・診療報酬(令和2年以降)
2023年07月04日 更新6件2510回
予約外来リハの間隔、インターバル
投稿者:jj投稿日:2023年07月02日更新日:2023年07月04日コメント:3件閲覧:1598回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月04日 更新3件1598回
摂食機能療法のリセット期間について
投稿者:シュガー投稿日:2023年06月24日更新日:2023年07月04日コメント:2件閲覧:892回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年07月04日 更新2件892回
職員欠員の場合のキャンセル対応について。
投稿者:jj投稿日:2023年07月03日更新日:2023年07月03日コメント:1件閲覧:1744回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月03日 更新1件1744回
訪問看護ステーションの時間外労働について
投稿者:ぱん投稿日:2023年07月02日更新日:2023年07月02日コメント:2件閲覧:815回カテゴリ:職場・運営
2023年07月02日 更新2件815回
維持期のリハビリ(OT)について
投稿者:easy投稿日:2023年06月29日更新日:2023年07月02日コメント:2件閲覧:1306回カテゴリ:職場・運営
2023年07月02日 更新2件1306回
呼吸困難、息苦しさの軽減に向けて
投稿者:訪問PT投稿日:2023年06月26日更新日:2023年07月01日コメント:3件閲覧:1036回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年07月01日 更新3件1036回
リハビリテーション計画書の入力について
投稿者:nice投稿日:2023年06月30日更新日:2023年06月30日コメント:0件閲覧:1178回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年06月30日 更新0件1178回
リハビリテーション総合実施計画料の算定は何回目にしてますか?
投稿者:sakuraリハ投稿日:2023年06月04日更新日:2023年06月29日コメント:3件閲覧:2939回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月29日 更新3件2939回
算定病名とレセプト病名に関して
投稿者:MUJI投稿日:2023年06月27日更新日:2023年06月29日コメント:2件閲覧:1323回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月29日 更新2件1323回
療養型病棟のリハビリについて
投稿者:ぱん投稿日:2023年06月27日更新日:2023年06月29日コメント:4件閲覧:1105回カテゴリ:職場・運営
2023年06月29日 更新4件1105回
通所リハで要支援一年越えのリセットについて
投稿者:kazu5515投稿日:2023年06月26日更新日:2023年06月26日コメント:2件閲覧:1488回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年06月26日 更新2件1488回
BCP(自然災害編) 訪問看護指示書に関して
投稿者:訪問PT投稿日:2023年06月23日更新日:2023年06月26日コメント:3件閲覧:1015回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月26日 更新3件1015回
包括病床でリハビリ単位数に含めるもの
投稿者:kazu5515投稿日:2023年06月23日更新日:2023年06月26日コメント:4件閲覧:1040回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月26日 更新4件1040回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。