理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和4年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和4年以降)】をご選択ください。
MMTの抵抗量
投稿者:富士山投稿日:2023年09月12日更新日:2023年09月14日コメント:5件閲覧:1022回カテゴリ:評価、基礎医学
2023年09月14日 更新5件1022回
認知症短期集中リハビリテーション加算について
投稿者:らいふ投稿日:2023年09月13日更新日:2023年09月14日コメント:4件閲覧:514回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年09月14日 更新4件514回
摂食機能療法 介入までの流れ
投稿者:がぼちゃ投稿日:2023年09月02日更新日:2023年09月13日コメント:1件閲覧:582回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月13日 更新1件582回
通所リハビリマネジメント加算について
投稿者:まる投稿日:2023年08月04日更新日:2023年09月13日コメント:4件閲覧:1252回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年09月13日 更新4件1252回
リハビリ学生の受け入れ施設について
投稿者:dayreha投稿日:2023年09月12日更新日:2023年09月12日コメント:6件閲覧:1086回カテゴリ:学校生活・実習
2023年09月12日 更新6件1086回
訪問リハビリ 事業所医師の研修について
投稿者:サラ投稿日:2023年09月02日更新日:2023年09月12日コメント:2件閲覧:800回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月12日 更新2件800回
外来リハ時の患者の荷物について
投稿者:tc投稿日:2023年09月09日更新日:2023年09月12日コメント:1件閲覧:823回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年09月12日 更新1件823回
CV挿入中のリハビリについて。
投稿者:タカシ投稿日:2023年08月26日更新日:2023年09月11日コメント:1件閲覧:878回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年09月11日 更新1件878回
疾患別リハの人員要件
投稿者:へなふ投稿日:2023年09月07日更新日:2023年09月11日コメント:5件閲覧:1323回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月11日 更新5件1323回
特養での個別機能訓練加算について教えてください
投稿者:特養の新人投稿日:2023年09月08日更新日:2023年09月11日コメント:11件閲覧:735回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月11日 更新11件735回
BCP(自然災害)時の連絡手段について
投稿者:訪問PT投稿日:2023年09月08日更新日:2023年09月11日コメント:2件閲覧:821回カテゴリ:その他の記事
2023年09月11日 更新2件821回
訪問リハビリ書類
投稿者:あきと投稿日:2023年09月07日更新日:2023年09月11日コメント:5件閲覧:1179回カテゴリ:その他の記事
2023年09月11日 更新5件1179回
理学療法
投稿者:まさっと投稿日:2023年09月01日更新日:2023年09月08日コメント:4件閲覧:1973回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年09月08日 更新4件1973回
心大血管疾患リハビリテーション料の算定条件について
投稿者:リハビリマーン投稿日:2023年09月08日更新日:2023年09月08日コメント:1件閲覧:421回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月08日 更新1件421回
理学療法士評価実習で患者から学んだこと
投稿者:そらまめ投稿日:2023年09月06日更新日:2023年09月07日コメント:5件閲覧:1570回カテゴリ:学校生活・実習
2023年09月07日 更新5件1570回
計画書のサインについて
投稿者:ロボ投稿日:2023年09月02日更新日:2023年09月06日コメント:3件閲覧:1271回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月06日 更新3件1271回
通所リハにおける短期集中リハ起算日について
投稿者:ネーム投稿日:2023年08月31日更新日:2023年09月06日コメント:2件閲覧:658回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年09月06日 更新2件658回
心不全増悪後のリハビリ負荷量
投稿者:タカシ投稿日:2023年09月02日更新日:2023年09月05日コメント:2件閲覧:940回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年09月05日 更新2件940回
回復期リハビリテーション病棟におけるFIMの第三者評価いくらかかる?
投稿者:さぶ投稿日:2023年09月04日更新日:2023年09月05日コメント:3件閲覧:831回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月05日 更新3件831回
自閉症、ADHD患者に対して理学療法士ができること
投稿者:よしよし投稿日:2023年09月04日更新日:2023年09月05日コメント:2件閲覧:816回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年09月05日 更新2件816回
脳腫瘍術前の移動手段について。
投稿者:タカシ投稿日:2023年09月02日更新日:2023年09月04日コメント:1件閲覧:483回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年09月04日 更新1件483回
通所リハビリ サービス提供について
投稿者:モノ太郎投稿日:2023年08月30日更新日:2023年09月04日コメント:4件閲覧:1043回カテゴリ:職場・運営
2023年09月04日 更新4件1043回
気管切開後のリハビリ注意点について。
投稿者:タカシ投稿日:2023年09月02日更新日:2023年09月03日コメント:1件閲覧:555回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年09月03日 更新1件555回
訪問看護ステーションの研修について
投稿者:ぱん投稿日:2023年08月13日更新日:2023年09月02日コメント:5件閲覧:1497回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年09月02日 更新5件1497回
短期集中リハビリ期間中の退所、すぐに入所後の算定について
投稿者:老健勤務投稿日:2023年08月12日更新日:2023年09月02日コメント:3件閲覧:676回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月02日 更新3件676回
超強化、強化型老健への移行について
投稿者:ポコタ投稿日:2023年08月31日更新日:2023年09月01日コメント:8件閲覧:792回カテゴリ:その他の記事
2023年09月01日 更新8件792回
ドレーン挿入時のリハビリについて。
投稿者:タカシ投稿日:2023年08月26日更新日:2023年09月01日コメント:2件閲覧:1101回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年09月01日 更新2件1101回
職場でのコロナウイルス感染について
投稿者:渦巻投稿日:2023年08月29日更新日:2023年09月01日コメント:4件閲覧:1632回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年09月01日 更新4件1632回
理学療法士になるに向けた高校段階での勉強方法
投稿者:デデデ大王投稿日:2019年08月21日更新日:2023年08月31日コメント:8件閲覧:35003回カテゴリ:理学療法士になるには
2023年08月31日 更新8件35003回
リハビリテーション実施計画書の作成日
投稿者:病棟PT投稿日:2023年08月21日更新日:2023年08月31日コメント:4件閲覧:1879回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年08月31日 更新4件1879回
リハビリテーション実施計画書
投稿者:病棟PT投稿日:2023年08月11日更新日:2023年08月31日コメント:12件閲覧:2026回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年08月31日 更新12件2026回
職員が辞めすぎている
投稿者:まりこ投稿日:2023年08月29日更新日:2023年08月30日コメント:10件閲覧:5340回カテゴリ:職場・運営
2023年08月30日 更新10件5340回
医師のいない看護多機能でのリハビリについて
投稿者:サゴノ投稿日:2023年08月15日更新日:2023年08月29日コメント:2件閲覧:1229回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年08月29日 更新2件1229回
コロナの病名でいつまで算定可能か?
投稿者:サニクル投稿日:2023年08月23日更新日:2023年08月29日コメント:2件閲覧:1127回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年08月29日 更新2件1127回
老健リハビリ職員の人員の算定
投稿者:周投稿日:2023年08月29日更新日:2023年08月29日コメント:0件閲覧:575回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年08月29日 更新0件575回
人工呼吸器挿管中のリハビリ注意点について。
投稿者:タカシ投稿日:2023年08月26日更新日:2023年08月28日コメント:1件閲覧:690回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年08月28日 更新1件690回
リハビリ中の尿バルーン管理について
投稿者:タカシ投稿日:2023年08月26日更新日:2023年08月28日コメント:1件閲覧:1031回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年08月28日 更新1件1031回
ボバースコンセプトについて
投稿者:きゃべ2投稿日:2023年08月23日更新日:2023年08月28日コメント:5件閲覧:3051回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年08月28日 更新5件3051回
生活期リハ治療スキル
投稿者:PTN投稿日:2023年08月26日更新日:2023年08月26日コメント:0件閲覧:647回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年08月26日 更新0件647回
リハビリテーション総合実施計画書の保管について
投稿者:マツボ投稿日:2023年08月18日更新日:2023年08月26日コメント:7件閲覧:1508回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年08月26日 更新7件1508回
コメント待ち
新着コメント
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。