理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

求人情報

2023.08.30掲載
言語聴覚士
  • ST
  • 地域・在宅
  • 施設
  • 常勤
  • 非常勤(パート)

株式会社言語生活サポートセンター

言語に障害のある方へ言語訓練を行う機能訓練に特化した障害者総合支援法にともなう通所型自立訓練(機能訓練)施設です。

日本でも非常に数少ない、言語訓練に特化した障害者総合支援法にともなう通所型自立訓練(機能訓練)施設です。
2014年5月に介護サービスの言語リハビリ専門デイサービスとしてオープンし
2021年より障害者手帳をお持ちで言語障害の方対象の言語リハビリ専門訓練施設にリニューアルいたしました。
業務内容は言語障害をお持ちの通所される利用者に対し言語機能訓練を他の言語聴覚士と協力しグループ・個別にて行っていただきます。
送迎は提供はしておりません。
現在3名の言語聴覚士が所属しております。利用者様が増加のため新たな言語聴覚士を募集します。
現在、30~50代の方で失語症や高次脳機能障害で様々な言葉に障害を持った方が通所されています。
病院のリハビリを終えても社会復帰、自立が目標の方で言語訓練を必要とされている方々がたくさんいらっしゃいます。
そのような方々と日々向き合い、その方の残存能力を活かした自立へ向けた訓練を一緒に行っております。

  • グループ訓練室

  • 個別訓練室

管理No:3127求人情報閲覧回数:1358回この情報を印刷する

募集要項

所在地・勤務地
東京都杉並区荻窪5-20-17Mパラッツオ4F
リハビリ分類
地域・在宅, 施設
主な疾患
脳血管

高次脳機能障害、失語症
採用条件
契約社員 6ヶ月(正社員登用あり)原則更新
試用期間あり6ヶ月まで
採用人数
1
雇用形態
常勤, 非常勤(パート)
業務内容
グループ訓練、個別訓練のメニューを他の言語聴覚士と一緒に考え実施いただきます。
またパソコンにて利用者様の記録を管理します。
給 与
基本給+資格給
200,000~280,000円/月(別途交通費2万まで支給)
非常勤勤務に関しては日給制
求める人材
失語症、高次脳機能障害の方の成人に言語機能訓練を行ったことがある方、地域でのリハビリに興味のある方。
アクセス
JR、東京メトロ丸の内線荻窪駅徒歩7分
勤務時間
9:00~16:30(休憩45分)
残業平均 0~2h/週
休日・休暇
週休2日制(土日祝日休み) 夏季休業、年末年始休業あり
待遇・福利厚生
雇用、労災、健康、厚生
研修会・学会参加
社員寮・住宅
ホームページ
https://gengoseikastu.jimdo.com/
URLクリック回数: 52回
 

マップ地図を拡大する

募集方法

応募方法
施設見学の対応
施設見学可
ご興味あればまずは施設見学(予約制)していただき、その後応募なさるかご判断ください。
担当者
園田奨
ソノダススム
連絡先
03-5335-9757
※お問い合せの際は必ず「PT-OT-ST.NETを見ました」とお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
言語訓練に特化した通所型自立訓練(機能訓練)にて言語訓練を行っています。このような施設であなたの言語訓練に対する情熱をもって、やる気と経験を活かして下さい。
この求人情報をシェアする

この求人情報を見た人はこんな求人情報も見ています

ページ上部へ戻る