理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

求人情報

2025.03.13掲載
理学療法士
  • PT
  • 地域・在宅
  • 非常勤(パート)

ケアーズ訪問看護リハビリステーションみなせ

理学療法士さん募集!! あなたの経験を在宅で活かしてみませんか!!

 ご利用者様の笑顔と満足、信頼される訪問看護リハビリステーションとして、またスタッフ全員がプロとしての誇りを持ち気持ち良く仕事に取り組める働きやすい環境を創造するステーションを目指し、看護師16名、准看護師1名、作業療法士2名、理学療法士3名、事務2名(令和7年3月1日現在)のスタッフで日々知恵を絞り運営しております。
 私たちの理念は『利用者様、ご家族の在宅で過ごしたいという思いを尊重し、安心して療養生活送れるよう看護、リハビリの提供を行う』です。毎朝のカンファレンス終了時にスタッフ全員で唱和してから訪問に向かいます。
 入社時には同行訪問などを手厚く行っておりますので、訪問リハビリが初めての方もブランクがある方もお気軽にお問合せ下さい!!

  • 秦野市カルチャーパークのすぐそこ、水無瀬橋を渡ったところにある高橋ビル3階が弊社訪問看護リハビリステーションになります。

  • 訪問車両はワゴンRとハスラー、ナビ&ドライブレコーダー装備。初めてのご利用者様宅でも安全に迷うことなくお伺い出来ます。

  • 事務所入口から、是非一度見学に来てください。

管理No:3880求人情報閲覧回数:14241回この情報を印刷する

募集要項

所在地・勤務地
神奈川県秦野市曽屋1番地高橋ビル 3階
リハビリ分類
地域・在宅
主な疾患
がん, 呼吸器疾患, 心大血管, 脳血管, 運動器, 障がい児(者), 難病
採用条件
採用人数
【理学療法士】 
非常勤 2名
雇用形態
非常勤(パート)
業務内容
秦野市をエリアとした訪問リハビリ業務。
社用車(ワゴンRorハスラー AT車 ナビ&ドライブレコーダー装備)にて利用者様の自宅に訪問していただき、健康状態の観察、移動手段、入浴や更衣など身の周りの動作練習など、日常生活動作や生活する力を維持、向上していくためのリハビリを行います。
給 与
【理学療法士】
非常勤 
1,600円+訪問手当(1件60分=800円)
※賞与年2回
 (昨年度実績、インセンティブを除いた時給給与の平均2ヵ月分支給)
※6月賞与例 週4日、9時から16時まで勤務の場合、
  1600円×6時間×16日勤務×6か月÷6=¥102,400-
  (12月~5月までの6か月間の平均1か月分支給) 
求める人材
医療に強い経験豊富な管理者と看護責任者、そしてチーム医療としての運営を目指す訪問看護リハビリステーションです。
プロ意識をもって仕事に携われる方の応募をお待ちしてます。
アクセス
秦野市カルチャーパーク・文化会館から徒歩5分。
小田急線秦野駅からバス11分 水瀬橋バス停から徒歩2分、高砂車庫バス停から徒歩5分。
勤務時間
週3~4日 9:00~16:30 
休日・休暇
土・日・祝祭日、年末年始、夏季休暇あり。 
待遇・福利厚生
賞与年2回(昨年実績、基本給3ヵ月分支給)
社会保険完備、交通費規定支給、車通勤可、各種手当有、制服貸与、社用車(ワゴンRorハスラー)貸与制度あり。
研修会・学会参加
各種研修会、地域勉強会、交流会などへの参加。
社員寮・住宅
マイカー通勤
車通勤可
出産・育児サポート
 当事業所にはママさんナースがほとんどですので色んな相談を受けることも出来ます。育児に合わせた働き方もご相談ください。
 大切な時間を有意義に使えるようなステーションに運営を目指してますのでお気軽にご応募下さい。

ホームページ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~minase/
URLクリック回数: 241回
 

マップ地図を拡大する

募集方法

応募方法
施設見学の対応
施設見学可
面接後、入社決定前に同行訪問(訪問見学)を行っております。 あわせてお問い合わせください。
担当者
佐藤達也
サトウタツヤ
連絡先
固定電話 0463-51-6388
※お問い合せの際は必ず「PT-OT-ST.NETを見ました」とお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
ケアーズみなせにもあなたの『笑顔』と『経験』そしてなにより『仲間』が必要です。
素敵な前向きで明るいあなたの応募をお待ちしています、まずはお気軽にお問い合わせ下さい!!
この求人情報をシェアする

この求人情報を見た人はこんな求人情報も見ています

ページ上部へ戻る