理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
たんぽぽ訪問看護国領
【週4日勤務可】フレックスタイム制導入!入職お祝い金制度有★
~たんぽぽ訪問看護国領こんなトコロ!!~
◆三鷹市にある有限会社多摩たんぽぽ介護サービスセンター「多摩たんぽぽ訪問看護ステーション」より暖簾分けをし、2017年2月からスタートしたステーションです!2020年現在「訪問看護事業」と「美容事業」を運営しています。
◆2020年9月現在、スタッフは理学療法士2名・作業療法士1名・看護師11名(うち保健師3名)・事務3名の計17名です。
※男女比は男7名:女10名(所長と副所長は男性)
※常勤5名・非常勤12名
◆全スタッフにipadを支給し、電子カルテを導入。
◆営業スタッフを導入し、看護&リハスタッフの事務業務のフォロー体制を強化。
◆サービスの質の向上の為、経営会議を行い毎月の振り返りと数値分析を行っています。
◆名刺とユニフォームはお好きな色を選べます。
◆ステーションは国領駅から徒歩2分。
◆グループで運営している美容室の社員特典有
~スタッフの声~
【30代女性】
私にとって週4常勤は魅力的です。夫の用事に合わせながらプライベートの充実させることができるシステムです。オンコールを持つことに抵抗があったのですが、常勤の数やフォローの面からとても安心して働くことができます。
【30代男性】
和気あいあいとした職場環境が大好きです。なんでも相談できる雰囲気です。
【40代女性】
子供が熱を出した時も、時間調整ができてとても働きやすいです。
【40代女性】
訪問看護の経験の長いスタッフが多いので、困った時に色々と相談に乗ってくれます!
アドバイスの数も多いので、安心して働けます。
~Q&A~
【子供の学校行事に参加できますか?】
→訪問調整を行って、参加しているママさんスタッフがほとんどです。実際に所長(男性)も子供が4人おり、送り迎えや行事に参加しているイクメンです。
【勤務時間は日によって調整可能ですか?】
→可能です!ご相談ください。
管理No:8775求人情報閲覧回数:3545回この情報を印刷する
募集要項
マップ地図を拡大する
募集方法
たんぽぽ訪問看護国領
ご覧いただきありがとうございます。
応募される方は、下記連絡先までお問い合せください。
たんぽぽ訪問看護国領
検討中リストに登録しました。