理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
訪問リハビリテーション入門~大阪会場~
病院と在宅、こんなにも違う!! 訪問リハにおける機能~参加までを考える
講師:張本 浩平
理学療法士・株式会社gene 代表取締役
【ねらい】
訪問リハビリテーションに関わり、病院との違いを意識できるようになること。
生活モデルを訪問場面で活用できるようになること。
【講義概要】
なぜ、私たちは訪問リハビリテーションで悩むのでしょうか?
医療モデルを前提とした私たち専門職の教育の中で、
訪問の現場では生活モデル中心の考え方の変換が求められ
そして、そのことのギャップに苦しんでいると思っております。
医療モデルでは、変化が乏しい人でも生活を変えることは無限に可能です。
寝たきりの方であったとしても。
その人の生活を変えるために、関連法規からマネジメントなどともに評価の考え方を
伝えたいと思います。
【プログラム】
・訪問リハビリテーションにおける評価とその考え方
・訪問リハビリテーションにおけるリスク管理とそのマネジメント
・訪問リハビリテーションに関する諸制度
※プログラムは追加・変更になる場合がございます。
管理No:70068閲覧回数:510回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
※※お申込は、上記URLよりお手続きください※※
【お問い合わせ先】
株式会社gene セミナー事業部門
担当 セミナーチーム
〒461-0004
名古屋市東区葵1-26-12 IKKO新栄ビル6階
TEL 052-325-6611
FAX 050-3852-1905
E-mail seminar@gene-llc.jp
主催団体
これからの研修会
過去の研修会
【大阪府】
株式会社gene 株式会社gene
口から食べる楽しさを!完全側臥位法での嚥下障害に対するアプローチ~新たな嚥下治療の分析方法をQOL向上へ繋げる~大阪会場~ 口から食べる楽しさを!完全側臥位法での嚥下障害に対するアプ…
【大阪府】
摂食嚥下手技アプローチ協会 摂食嚥下手技アプローチ協会
Basic4 超高齢患者の喉頭挙上を改善させる!頭頸部前突位に対する姿勢改善アプローチ Basic4 超高齢患者の喉頭挙上を改善させる!頭頸部前突…
【大阪府】
日本アレルギーリハビリテーション協会 日本アレルギーリハビリテーション協…
【大阪】アレルギーセラピストコース[Basic④] 【大阪】アレルギーセラピストコース[Basic④]
【大阪府】
脳外臨床研究会 脳外臨床研究会
脳卒中基礎セミナー 運動麻痺患者様に対する評価とアプローチの考え方 脳卒中基礎セミナー 運動麻痺患者様に対する評価とアプローチ…
【大阪府】
株式会社gene 株式会社gene
徹底理解!これから摂食嚥下リハを始める人のための摂食嚥下のミカタ~基礎から実際まで~大阪会場~ 徹底理解!これから摂食嚥下リハを始める人のための摂食嚥下の…
【大阪府】
株式会社メディケア・リハビリ 株式会社メディケア・リハビリ
認知症に備える 認知症の方の意思決定に支援者ができること 認知症に備える 認知症の方の意思決定に支援者ができること