理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
【ナイトセミナー】肩関節の触診・評価と関節モビライゼーション
新人作業療法士・理学療法士・学生のための関節モビライゼーションセミナー 上肢可動域制限に有効な徒手技術の習得を目指して
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━ ━━━━ ━━━━ ━━━━
<概要>
上肢の可動域制限のある患者さんに対して大胸筋などのアウターマッスルのストレッチやローテーターカフの訓練ばかり行っていませんか?
それ自体は悪い事ではないのですが、肩の関節可動域制限の原因を知るには筋肉の制限だけでなく、関節の制限を評価・触知する必要があります。
肩甲上腕関節を包む関節包は前上部、前下部、後上部、後下部に便宜上分けられており、それぞれ伸長するための方向は異なります。肩周囲の術後や周囲炎後は関節包の短縮を伴うことが多く、筋肉のみのアプローチでは中々、可動域を向上させることができない症例も多いのではないでしょうか。
この講座を受講することにより関節モビライゼーションの基礎を学び、屈曲、外転など肩の運動方向に制限がある時にどの関節包を伸長させなければならないのかを学ぶことが出来ます。
また外転、外旋に制限があるからといって、いきなり外転方向への動きを付けると患者さんの肩を痛める事があります。肩関節の可動域を安全に向上させるためにはどの方向から動きを付けていけばよいのかも当日はお話していきます。
○内容
A:座学
①肩の関節運動学について
②上腕骨と肩甲骨の関節包内運動について
③肩周囲の硬化を起こす関節包について
④よくある上腕骨頭のマルアライメントについて
⑤可動域低下時におけるROM改善の順序の参考
B:評価実技
①肩関節周囲の触診(肩峰・烏口突起・上腕骨頭・上腕骨大結節・小結節など)
②上腕骨頭のアライメント評価
③肩甲上腕リズムにおけるアウターマッスル(僧帽筋・三角筋など)の過活動の評価
C:治療実技
①肩甲上腕関節の評価とモビライゼーション
屈曲、伸展、内旋(1ST,2ND,3RD)、外旋(1ST,2ND,3RD)、内転、外転、水平伸展、水平屈曲の合計12の方向への関節の動かし方とモビライゼーションを学びます。
②結帯・結髪動作へのモビラゼーション
肩甲骨・鎖骨・上腕骨の複合的なモビライゼーションを用いて結帯・結髪動作を改善する技術を指導いたします。
━━━━ ━━━━ ━━━━ ━━━━
【講師】
市川悠
・理学療法士 15年目 トレーナー歴20年
・Palpation Meister 東京代表
・ピラティス指導者
━━━━ ━━━━ ━━━━ ━━━━
<受講の効果>
・関節の硬さを評価、治療できる関節モビライゼーションの基礎が身に付く。
・肩関節周囲炎後などに生じる関節包の短縮を解除できる肩甲上腕関節のモビライゼーションが学べる。
・結帯、結髪動作の制限などADL制限の元となる症状に有効なモビライゼーションが学べる。
・触診や関節の動かし方、骨の触診の基礎が身につく。
・肩関節の屈曲、伸展、外転、内転などの動きの中で複数の制限方向があった時に、まずどこの可動域を向上させるべきなのかが理解できる。
≪受講者の声≫
・少人数制でしっかり教えてもらえた。
・学校では教えてくれない細かいところまで指導がある。
・実技の時間が長く、指導が丁寧。
そんなお声を頂いております。
当会サイトでの受講者の声ををご覧ください→https://mcta-cpt.jimdo.com/
管理No:70852閲覧回数:385回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
Palpation Meister Tokyoホームページのお申し込み・お問い合わせフォームからお申込みください。
https://mcta-cpt.jimdo.com/
※お申し込み頂いた時点で、ホームページ記載の注意事項にはご了承済みと致します。
主催団体
これからの研修会
過去の研修会
【東京都】
認定NPO法人芸術と遊び創造協会 高齢者アクティビティ開発センター 認定NPO法人芸術と遊び創造協会 …
アクティビティ ディレクター資格認定セミナー アクティビティ ディレクター資格認定セミナー
【東京都】
チーム医療CE研究会・東日本 チーム医療CE研究会・東日本
新春セミナー2020循環器苦手克服支援隊 新春セミナー2020循環器苦手克服支援隊
【東京都】
Palpation Meister Tokyo Palpation Meister…
【ナイトセミナー】下腿部・足部の痛みに関連する筋肉の触診とトリガーポイント療法 【ナイトセミナー】下腿部・足部の痛みに関連する筋肉の触診と…
【東京都】
Palpation Meister Tokyo Palpation Meister…
【ナイトセミナー】腰部・仙腸関節の痛みの評価と関節アプローチ 【ナイトセミナー】腰部・仙腸関節の痛みの評価と関節アプロー…
【東京都】
株式会社Function 株式会社Function
FMSセミナー レベル1&2 FMSセミナー レベル1&2
【東京都】
SMART Tools JAPAN SMART Tools JAPAN
SMART Tools 認定 IASTM 資格コース【東京】 SMART Tools 認定 IASTM 資格コース【東京…