理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
対面無料ワークショップ開催! 特別開催 Jenny McConnell Taping 勉強会 Part6 肩関節編
<構成>
Part1 足関節編
Part2 下腿部編
Part3 膝関節編
Part4 大腿部編
Part5 胸腰椎編
Part6 頸椎編
Part7 末梢神経編
Part8 肩関節編
今回は「Part8 頸椎編」となります
本邦ではアメリカンフットボール等で処方される米国式スポーツテーピングが
「テーピング」として認知されているようです。
Jenny McConnell Tapingを聞いたことがありますか?
全く聞いたことがない!もしくはどこかで聞いたことが詳細はよく知らない!
膝は知っているが足は知らない!という先生がほとんどと思います。
Jenny McConnell Tapingは国際的に膝関節を中心として
よく知られたテーピング技術です、
本研究会は国際的スタンダードな理学療法の構築も目的の一つです。
今回はJenny McConnell 先生のテーピングの考え方を本邦に紹介する目的で、
その勉強会を無料Workshopの第2弾として企画しました。
理学療法士、作業療法士および言語聴覚士の先生方ならどなたでも参加可能です。
理学療法士協会「専門理学療法士制度ポイント認定講習会・研修会承認中」
東京都理学療法士協会後援(申請中)
なお、本ワークショップはJenny McConnell Instituteとは関係はありません、
ご注意ください。
<講師>
BodyLogic研究会 代表 城下貴司
Ergon IASTM公認 国際指導者
専門理学療法士(運動器) 認定理学療法士(スポーツ)
Certificate in Orthopaedic Manual Therapist
Certificated Mulligan Practitioner
NSCA Certified Personal Trainer
Certified Strength & Conditioning Specialist
学士号(工学) 修士号(体育学) 博士号(スポーツ科学)
管理No:74792閲覧回数:3565回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
対面無料ワークショップ開催! 特別開催 Jenny McConnell Taping 勉強会 Part6 肩関節編
検討中リストに登録しました。
近日開催オンラインセミナー
2021.01.26開催
コロナに負けるな!!特別無料対談企画「臨床で気をつける事」
コロナに負けるな!!特別無料対談企画「臨床で気を…
2021.01.26開催
リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不全 後編~
リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不…
2021.01.26開催
セラピストのためのリハ栄養セミナー~シリーズ①リハ栄養とは?~
セラピストのためのリハ栄養セミナー~シリーズ①リ…
2021.01.26開催
高齢者における脊柱と膝関節の関連性に着目した理学療法
高齢者における脊柱と膝関節の関連性に着目した理学…
2021.01.27開催
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ「腰部脊柱管狭窄症のリハビリテーション」
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ…
2021.01.27開催
PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~胸部レントゲン・呼吸機能検査・血液ガス所見~
PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~胸部レ…
2021.01.27開催
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり>CPG機能や脊髄機能を臨床に活かす考え方
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり…
2021.01.28開催
【オンライン】整形外来リハの基礎⑩ 「足関節捻挫後後遺症」
【オンライン】整形外来リハの基礎⑩ 「足関節捻挫…
2021.01.28開催
リハセラピストが知っておきたい脳血管内治療の基本
リハセラピストが知っておきたい脳血管内治療の基本
2021.01.28開催
【ウェビナー】米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編
【ウェビナー】米国ロルフィング®︎協会認定ロルフ…
2021.01.26開催
コロナに負けるな!!特別無料対談企画「臨床で気をつける事」
コロナに負けるな!!特別無料対談企画「臨床で気を…
2021.01.26開催
リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不全 後編~
リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不…
2021.01.26開催
セラピストのためのリハ栄養セミナー~シリーズ①リハ栄養とは?~
セラピストのためのリハ栄養セミナー~シリーズ①リ…
2021.01.26開催
高齢者における脊柱と膝関節の関連性に着目した理学療法
高齢者における脊柱と膝関節の関連性に着目した理学…
2021.01.27開催
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ「腰部脊柱管狭窄症のリハビリテーション」
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ…
2021.01.27開催
PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~胸部レントゲン・呼吸機能検査・血液ガス所見~
PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~胸部レ…
2021.01.27開催
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり>CPG機能や脊髄機能を臨床に活かす考え方
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり…
2021.01.28開催
【オンライン】整形外来リハの基礎⑩ 「足関節捻挫後後遺症」
【オンライン】整形外来リハの基礎⑩ 「足関節捻挫…
2021.01.28開催
リハセラピストが知っておきたい脳血管内治療の基本
リハセラピストが知っておきたい脳血管内治療の基本
2021.01.28開催
【ウェビナー】米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編
【ウェビナー】米国ロルフィング®︎協会認定ロルフ…
オフライン(対面)東京都
NPO法人 Body Logic 研究会 NPO法人 Body Logic …
オンライン開催! 第64回 今さら聞けない!脳卒中理学療法の理論と技術-Part9-失調症状のみかたと治療 オンライン開催! 第64回 今さら聞けない!脳卒中理学療法…
オンライン(WEB)
NPO法人 Body Logic 研究会 NPO法人 Body Logic …
第66回 今さら聞けない!脳卒中理学療法の理論と技術 Part 1 【基礎】脳卒中理学療法の科学的根拠 第66回 今さら聞けない!脳卒中理学療法の理論と技術 Pa…
オフライン(対面)東京都
一般社団法人キネシオテーピング®協会 関東支部 一般社団法人キネシオテーピング®協…
キネシオテーピング基礎講座 東京 キネシオテーピング基礎講座 東京
オフライン(対面)東京都
NPO法人 Body Logic 研究会 NPO法人 Body Logic …
無料少人数制対面ワークショップ開催! 第18回 今さら聞けない!触診法!ー臨床でここだけは抑えておきたいー Part6 手関節編 無料少人数制対面ワークショップ開催! 第18回 今さら聞け…
オフライン(対面)東京都
NPO法人 Body Logic研究会 NPO法人 Body Logic研…
対面ワークショップ!第112回 今さら聞けない!運動器系理学療法の理論と技術 足関節-Part3- 実践編(テーピング技術込み) 対面ワークショップ!第112回 今さら聞けない!運動器系理…
オフライン(対面)東京都
NPO法人 Body Logic研究会 NPO法人 Body Logic研…
オンライン開催!第113回 今さら聞けない!運動器系理学療法の理論と技術 胸腰椎疾患Part1(理論編) オンライン開催!第113回 今さら聞けない!運動器系理学療…