理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
※復習動画あり【WEBライブセミナー】めまい、前庭系バランス障害に対する評価とアプローチ
※新型コロナ対策のため、自宅で受講できるWEBセミナーとしました。WEBでリアルタイムセミナーを受講できます。受講準備はアプリをインストールするだけです。
同じめまいでも、原因は様々です。
しかし数ある「めまい」の中でも、特にPTやOTに活躍できる『セラピストが改善できるめまい』があります。
いずれはセラピストが『改善できるめまい』に対して積極的に関り、改善することが当たり前になっていくと思っています。
【概要:松村将司先生より】
講師の松村です。
私はめまいでかなり苦しんだ経験を持っています。
皆さんは、めまいを訴えている方に対してどのように対応していますか?
「ちょっと様子見て、悪くなるようなら医師に相談しましょう」
「めまいがあるなら、今日はお休みにしましょうか」
こんな対応をしている方も少なくないと思います。
はたしてそれで本当に良いのでしょうか?
めまいの原因はなんだったのでしょうか?
私たちにできることはないのでしょうか?
めまいに対する理学療法は大きく2つに分かれます。
A:頭位性の「めまい」に対するもの
B:内耳疾患後や中枢性疾患後、加齢変化による「めまい」や「ふらつき」に対するもの
この講習会では、これらについて講義を通して実践できるようになっていただきたいと思います。
めまいで苦しんだ私だからこそ伝えられる『当事者の気持ち』や、耳鼻科クリニックでめまい専門医とともに働いている実経験などもお伝えします。
めまいで苦しむと、どんな感覚になるのか、耳鼻科での実際はどうなのかも含めながらお伝えします。
【講習会内容】
1.めまいの基礎と種類
2.頸椎のRed flags、頸椎のSecurity test、平衡機能検査
3.内耳疾患後や中枢性疾患後、加齢による「めまい」、「ふらつき」などバランス障害に対する理学療法
4.良性発作性頭位めまい症の鑑別方法と理学療法
その他、私が実際に経験し「めまい」が改善した症例も合わせてご紹介させて頂きます。
世の中にはめまいで苦しんでいる人がたくさんいます。
私の目標は「一人でも多くのめまいで困っている方を助ける」ことです。
これを機にぜひ「改善できるめまい」にアプローチできるようになってください!
管理No:75503閲覧回数:798回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
申し込み方法はHPで詳細をご覧になってください。
HPからの問い合わせや申し込みへの返答が無かった場合は、迷惑フォルダを後確認ください。メールが届いてなかった場合は、なんらかのトラブルが考えられます。その場合には下記へご連絡ください。
sdream8@gmail.com
主催団体
これからの研修会
2021.01.24(オンライン(WEB))
※復習動画あり 午前開催【WEBライブ… ※復習動画あり 午前開催【WEBライブセミ…
2021.01.24(オンライン(WEB))
※復習動画あり 午後開催【WEBライブ… ※復習動画あり 午後開催【WEBライブセミ…
2021.01.30(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】第9…
2021.01.30(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】瀧田…
2021.01.31(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】赤羽…
2021.02.07(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】瀧田…
2021.02.13(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】瀧田…
2021.02.14(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】赤羽…
2021.02.20(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】めま…
2021.02.21(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】中谷…
2021.02.28(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】午後…
2021.02.28(オンライン(WEB))
※復習動画あり-午前開催-【WEBライ… ※復習動画あり-午前開催-【WEBライブセ…
2021.03.07(オンライン(WEB))
※復習動画あり-午前開催ー【WEBライ… ※復習動画あり-午前開催ー【WEBライブセ…
2021.03.07(オンライン(WEB))
※復習動画あり-午後開催-【WEBライ… ※復習動画あり-午後開催-【WEBライブセ…
2021.03.21(オンライン(WEB))
※単独受講OK・復習用動画・PDFあり… ※単独受講OK・復習用動画・PDFあり【W…
2021.03.27(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブ講習会】江… ※復習動画あり【WEBライブ講習会】江口泰…
2021.04.04(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブセミナー】… ※復習動画あり【WEBライブセミナー】古泉…
2021.04.24(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブ講習会】江… ※復習動画あり【WEBライブ講習会】江口泰…
2021.05.22(オンライン(WEB))
※復習動画あり【WEBライブ講習会】江… ※復習動画あり【WEBライブ講習会】江口泰…
過去の研修会
近日開催オンラインセミナー
2021.01.23開催
道免和久教授が伝授する「脳卒中リハビリテーションの達人になるために」
道免和久教授が伝授する「脳卒中リハビリテーション…
2021.01.23開催
コーチングを体得し、良い習慣を定着させよう!
コーチングを体得し、良い習慣を定着させよう!
2021.01.23開催
【オンライン】ふまねっとインストラクター3級養成講習
【オンライン】ふまねっとインストラクター3級養成…
2021.01.23開催
呼吸の「わかりません」を マンガとアウ値で解決するセミナー
呼吸の「わかりません」を マンガとアウ値で解決す…
2021.01.23開催
2021/1/23(土) 実技紹介 筋膜リリースウェビナー 大腿部
2021/1/23(土) 実技紹介 筋膜リリース…
2021.01.23開催
オンラインセミナー 呼吸・循環のリハビリテーション①
オンラインセミナー 呼吸・循環のリハビリテー…
2021.01.23開催
腰痛の評価と治療アプローチ
腰痛の評価と治療アプローチ
2021.01.23開催
<zoomで開催オンラインセミナー>筋緊張障害に対する治療のための評価の考え方と脳画像
<zoomで開催オンラインセミナー>筋緊張障害に…
2021.01.23開催
PDリハビリ研究所主催セミナー「パーキンソン病における姿勢異常の評価と治療」
PDリハビリ研究所主催セミナー「パーキンソン病に…
2021.01.23開催
バスケットボールにおけるムーブメントトレーニングの現場での活用方法〜W-upと傷害予防の観点から〜【復習用動画限定公開付き】
バスケットボールにおけるムーブメントトレーニング…
2021.01.23開催
道免和久教授が伝授する「脳卒中リハビリテーションの達人になるために」
道免和久教授が伝授する「脳卒中リハビリテーション…
2021.01.23開催
コーチングを体得し、良い習慣を定着させよう!
コーチングを体得し、良い習慣を定着させよう!
2021.01.23開催
【オンライン】ふまねっとインストラクター3級養成講習
【オンライン】ふまねっとインストラクター3級養成…
2021.01.23開催
呼吸の「わかりません」を マンガとアウ値で解決するセミナー
呼吸の「わかりません」を マンガとアウ値で解決す…
2021.01.23開催
2021/1/23(土) 実技紹介 筋膜リリースウェビナー 大腿部
2021/1/23(土) 実技紹介 筋膜リリース…
2021.01.23開催
オンラインセミナー 呼吸・循環のリハビリテーション①
オンラインセミナー 呼吸・循環のリハビリテー…
2021.01.23開催
腰痛の評価と治療アプローチ
腰痛の評価と治療アプローチ
2021.01.23開催
<zoomで開催オンラインセミナー>筋緊張障害に対する治療のための評価の考え方と脳画像
<zoomで開催オンラインセミナー>筋緊張障害に…
2021.01.23開催
PDリハビリ研究所主催セミナー「パーキンソン病における姿勢異常の評価と治療」
PDリハビリ研究所主催セミナー「パーキンソン病に…
2021.01.23開催
バスケットボールにおけるムーブメントトレーニングの現場での活用方法〜W-upと傷害予防の観点から〜【復習用動画限定公開付き】
バスケットボールにおけるムーブメントトレーニング…
オンライン(WEB)
KET勉強会 KET勉強会
初学者の為の運動器エコー入門〜オンラインナイトセミナー〜 初学者の為の運動器エコー入門〜オンラインナイトセミナー〜
オンライン(WEB)
脳外臨床研究会 脳外臨床研究会
<zoomで開催オンラインセミナー>共同運動が起こってしまう人に対して 脳機能から考えるリーチ獲得の為の 感覚入力アプローチ <zoomで開催オンラインセミナー>共同運動が起こってしま…
オンライン(WEB)
動きと痛みLab 動きと痛みLab
【千葉慎一先生・園部俊晴先生】肩関節のスポーツ障害と膝関節のスポーツ障害 ~肩巨人VS膝巨人~ 【千葉慎一先生・園部俊晴先生】肩関節のスポーツ障害と膝関節…
オンライン(WEB)
運動認知関連行動研究会 運動認知関連行動研究会
訪問STオンライン講習会 訪問STオンライン講習会
オンライン(WEB)
スターティング アゲイン スターティング アゲイン
【ウェビナー】明日から役立つ肩関節の機能評価と運動療法 【ウェビナー】明日から役立つ肩関節の機能評価と運動療法
オンライン(WEB)
鵜飼リハビリテーション病院 鵜飼リハビリテーション病院
CBAを用いた会話スキルおよび作業モデル活用スキルーST・OT双方の視点を学びスキルをレベルアップしよう!- CBAを用いた会話スキルおよび作業モデル活用スキルーST・…