理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
TORAs 刮痧(かっさ)セラピストオンライン講座
【残り一名】 東洋医学の伝統的な手技である刮痧(かっさ)をオンラインで学ぶことが出来ます!
セラピスト向けに東洋医学を学ぶ講座を全国で開催している東洋医学andリハビリテーション協会(TORAs)。
そのTORAsに新設された『刮痧(かっさ)部門』。
この度、TORAsでかっさ講座をオンラインで開催することが決定しました!!
刮痧(かっさ)とは、
「刺さない鍼治療」
とも言われており、東洋医学の伝統的な施術です。
その効果は、
〇強烈なデトックス、
〇体の回復力の増進、
〇自律神経の調整で、
〇健康効果や美容効果も高く、
〇即効性や効果の持続性が高い施術
となります。
日頃の生活習慣により、多くの悪いものが体に入りがちな現代において、定期的なデトックスは必須となっています。
実際に、刮痧(かっさ)による強烈なデトックスは一度体験すると癖になるはずですよ。
東洋医学の考え方~刮痧の実技まで、オンラインで学ぶことができるため、初心者にもしっかりと学べるチャンスです。
オンラインでも事前に動画にて刮痧の予習ができたり、
講座が終わってもフォローアップを行うことで、
誰でもしっかりと身につく内容となっていますよ!!
もちろん東洋医学に触れたことがない方でも、問題なく身につく内容となりますので、ぜひ検討してみてくださいね。
目標:
東洋医学の伝統的な施術 「刮痧(かっさ)」の手法を理解し施術できるようになる
概要:
刮痧は「鍼を使わない鍼灸」とも言われ、東洋医学の伝統的な手技の1つである。
その刮痧の知識、技術を学ぶことにより強烈なデトックス、体の回復力の増進、自律神経の調整を行えることが目標。
オンラインでは主に体幹への施術を理解し実行できる。
その技術や施術の習得をしっかりと学ぶ。
・対象
刮痧の技術を身につけたい方
資格などの制限はありません
一般の方も参加可能です
●TORAs 刮痧(かっさ)セラピストオンライン講座
・日程
2月17日(水)
10時~13時
・受講の流れ
①申し込み
↓
②刮痧やローション、資料など郵送
↓
③事前に刮痧の動画を送るので予習を
↓
④講座受講
↓
⑤後日フォローアップ
・参加費:
刮痧(かっさ)セラピストオンライン講座 30000円
(資料代、かっさ代、ローション代 郵送代全て含む)
※事前振込となります。
・定員
3名
・開催媒体
ZOOM開催。
時間前にメールでリンクを送らせて頂きます。
・当日の流れ:
①東洋医学について
②刮痧の座学
③刮痧の実技
・講師:
千葉道哉
ちばみちや鍼灸院 仙台りはす 院長
東洋医学&リハビリテーション協会 会長
杜の都リハビリテーション研究会 代表
No Borders Therapist協会 副代表
理学療法士
鍼灸師
・用意するもの
タオル
筆記用具
資料
刮痧(かっさ)
ZOOMができるPC
※※※もし可能であれば講座当日に、被験者としてお知り合いに同席して頂けると良いと思います。
【申込み】
toras.toyoreha@gmail.com
まで、
「2/17 かっさセラピストオンライン講座 申し込み」
本文「①名前 ②返信が届くメールアドレス ③電話番号 ④郵便番号 ⑤住所 ⑥性別」
を送ってください。
こちらから返信させて頂きますね。
【注意点】
○領収書が欲しい方は事前に連絡頂けると助かります。
○キャンセルついてはオンライン開催ということもあり、基本的には受け付けていません。申し訳ありませんがご了承くださいね。
管理No:75976閲覧回数:129回この情報を印刷する
研修会資料
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
【申込み】
toras.toyoreha@gmail.com
まで、
「2/17 かっさセラピストオンライン講座 申し込み」
本文「①名前 ②返信が届くメールアドレス ③電話番号 ④郵便番号 ⑤住所 ⑥性別」
を送ってください。
こちらから返信させて頂きますね。
主催団体
これからの研修会
過去の研修会
近日開催オンラインセミナー
2021.01.19開催
【オンラインセミナー】姿勢・動作からみた下肢運動器障害へのアプローチ ~変形性膝関節症の評価・治療~
【オンラインセミナー】姿勢・動作からみた下肢運動…
2021.01.19開催
【基礎から学ぶ2days】リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不全 前編~
【基礎から学ぶ2days】リハビリテーションに必…
2021.01.19開催
トップダウンで考える臨床動作分析-運動と現象から臨床を紐解く-全8回LIVE配信
トップダウンで考える臨床動作分析-運動と現象から…
2021.01.19開催
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり>支持性に必要な歩行に関わる脳内機構
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり…
2021.01.20開催
大人気セミナー 肩関節特化セミナー
大人気セミナー 肩関節特化セミナー
2021.01.20開催
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ『トイレ動作の評価と介入 〜立位保持・下衣操作に必要な機能と運動学習〜』
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ…
2021.01.20開催
【オンラインセミナー】アナトミートレインと東洋医学で考えるアトピー
【オンラインセミナー】アナトミートレインと東洋医…
2021.01.20開催
大人気セミナー 肩関節特化セミナー
大人気セミナー 肩関節特化セミナー
2021.01.20開催
【オンラインセミナー】PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~呼吸器の解剖・生理~
【オンラインセミナー】PT・OT・STのための呼…
2021.01.20開催
『食べることは生きること』オンラインセミナー
『食べることは生きること』オンラインセミナー
2021.01.19開催
【オンラインセミナー】姿勢・動作からみた下肢運動器障害へのアプローチ ~変形性膝関節症の評価・治療~
【オンラインセミナー】姿勢・動作からみた下肢運動…
2021.01.19開催
【基礎から学ぶ2days】リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不全 前編~
【基礎から学ぶ2days】リハビリテーションに必…
2021.01.19開催
トップダウンで考える臨床動作分析-運動と現象から臨床を紐解く-全8回LIVE配信
トップダウンで考える臨床動作分析-運動と現象から…
2021.01.19開催
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり>支持性に必要な歩行に関わる脳内機構
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり…
2021.01.20開催
大人気セミナー 肩関節特化セミナー
大人気セミナー 肩関節特化セミナー
2021.01.20開催
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ『トイレ動作の評価と介入 〜立位保持・下衣操作に必要な機能と運動学習〜』
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ…
2021.01.20開催
【オンラインセミナー】アナトミートレインと東洋医学で考えるアトピー
【オンラインセミナー】アナトミートレインと東洋医…
2021.01.20開催
大人気セミナー 肩関節特化セミナー
大人気セミナー 肩関節特化セミナー
2021.01.20開催
【オンラインセミナー】PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~呼吸器の解剖・生理~
【オンラインセミナー】PT・OT・STのための呼…
2021.01.20開催
『食べることは生きること』オンラインセミナー
『食べることは生きること』オンラインセミナー
オンライン(WEB)
TMPリハビリテーション研究会 TMPリハビリテーション研究会
脳卒中片麻痺者に対する運動療法の考え方 脳卒中片麻痺者に対する運動療法の考え方
オンライン(WEB)
RIMILE RIMILE
大人気セミナー 肩関節特化セミナー 大人気セミナー 肩関節特化セミナー
オンライン(WEB)
脳科学リハビリテーション協会 脳科学リハビリテーション協会
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方と解釈 ~ 苦手な脳画像が得意になる2時間 ~ 【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方…
オンライン(WEB)
脳科学リハビリテーション協会 脳科学リハビリテーション協会
WEBセミナー【 脳科学リハビリテーション協会 】1日完結!脳血管疾患に特化した 動作分析 ⇒ 評価 ⇒治療戦略 ~ 脳科学的麻痺回復法とニューロリハの視点から考察~ WEBセミナー【 脳科学リハビリテーション協会 】1日完結…
オンライン(WEB)
リハビリテーション臨床能力を高める勉強会 リハビリテーション臨床能力を高める…
オンラインセミナー 呼吸・循環のリハビリテーション① オンラインセミナー 呼吸・循環のリハビリテーション①
オンライン(WEB)
ヒューマンプレス ヒューマンプレス
【無料Webライブセミナー】 股関節~協調と分散から捉える 【無料Webライブセミナー】 股関節~協調と分散から捉え…