理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
オンラインセミナー【講師 鈴木俊明先生】神経疾患の筋緊張評価〜臨床における評価と治療〜
臨床における神経疾患患者(脳卒中・パーキンソン病等)の筋緊張の検査・評価・治療が総合的に学べるセミナーとなっています。
関西医療大学教授の鈴木俊明先生より神経疾患患者の筋緊張異常に関する神経生理学、筋緊張検査、そして治療への展開についてご解説を頂きます。
セミナーでは筋緊張異常の病態を正しく把握し、適切な評価が可能となる実技をご紹介します。
さらに、筋緊張評価に基づく治療や介入方法についてもご紹介をいただきます。
鈴木俊明先生の臨床上の知見と多くのエビデンスに触れることができる貴重なセミナーとなっています。
本セミナーは以下の内容で構成されています。
1.神経疾患の筋緊張のとらえ方
2.神経疾患の筋緊張の評価(実技・事例紹介)
3.神経疾患の筋緊張に治療(実技・事例紹介)
なお、本セミナーは
2021年2月20日(土)に開催される「オンラインセミナー【講師 鈴木俊明先生】神経疾患の筋緊張評価〜筋緊張とは何か?何を評価するべきか?〜」の内容の続編となりますので、当該セミナーを受講された方は一部の内容が復習となりますことを予めご了承くださいませ。
講師
鈴木俊明先生
理学療法士・博士
関西医療大学 保健医療学部 教授
関西理学療法学会 会長
脳卒中リハビリテーション・体幹機能・筋緊張コントロールにおける第一人者であり、著名な研究者である。
神経疾患の理学療法を専門にしており、脳卒中リハビリテーションや脊髄神経機能研究では有数の研究者でもある。
現在も臨床活動をされており、研究と臨床の融合を図っている。
管理No:76054閲覧回数:506回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2021.03.03開催
共同運動が起こってしまう人に対して 脳機能から考えるリーチ獲得の為の 感覚入力アプローチ
共同運動が起こってしまう人に対して 脳機能から考…
2021.03.03開催
肩関節における解剖学的特徴と画像の見方
肩関節における解剖学的特徴と画像の見方
2021.03.03開催
3月3日開催決定 腱板断裂を理解できる大人気セミナー 肩関節特化セミナー
3月3日開催決定 腱板断裂を理解できる大人気セミ…
2021.03.04開催
オンラインセミナー 肩関節の評価と治療〜肩甲骨機能を中心に〜
オンラインセミナー 肩関節の評価と治療〜肩甲骨機…
2021.03.04開催
【 ナイトセミナーシリーズ 】P・O・Sに必要な片麻痺歩行に特化した評価・治療アプローチ〜 歩行とは、立位保持から片脚支持が必要となる動作である。〜
【 ナイトセミナーシリーズ 】P・O・Sに必要な…
2021.03.04開催
【オンライン】脳卒中症例に対する姿勢制御の評価と考え方
【オンライン】脳卒中症例に対する姿勢制御の評価と…
2021.03.05開催
【村木孝行先生】投球障害肩に対する競技復帰までの理学療法(LIVEセミナー/ZOOM)
【村木孝行先生】投球障害肩に対する競技復帰までの…
2021.03.05開催
【赤羽根良和先生】大腿骨頚部・転子部骨折の予後予測~歩行開始の見方・考え方と運動療法 (リピート配信)
【赤羽根良和先生】大腿骨頚部・転子部骨折の予後予…
2021.03.05開催
車椅子シーティングの基本
車椅子シーティングの基本
2021.03.05開催
スポーツ選手のコンディショニング技術|多角的視点の治療技術
スポーツ選手のコンディショニング技術|多角的視点…
2021.03.03開催
共同運動が起こってしまう人に対して 脳機能から考えるリーチ獲得の為の 感覚入力アプローチ
共同運動が起こってしまう人に対して 脳機能から考…
2021.03.03開催
肩関節における解剖学的特徴と画像の見方
肩関節における解剖学的特徴と画像の見方
2021.03.03開催
3月3日開催決定 腱板断裂を理解できる大人気セミナー 肩関節特化セミナー
3月3日開催決定 腱板断裂を理解できる大人気セミ…
2021.03.04開催
オンラインセミナー 肩関節の評価と治療〜肩甲骨機能を中心に〜
オンラインセミナー 肩関節の評価と治療〜肩甲骨機…
2021.03.04開催
【 ナイトセミナーシリーズ 】P・O・Sに必要な片麻痺歩行に特化した評価・治療アプローチ〜 歩行とは、立位保持から片脚支持が必要となる動作である。〜
【 ナイトセミナーシリーズ 】P・O・Sに必要な…
2021.03.04開催
【オンライン】脳卒中症例に対する姿勢制御の評価と考え方
【オンライン】脳卒中症例に対する姿勢制御の評価と…
2021.03.05開催
【村木孝行先生】投球障害肩に対する競技復帰までの理学療法(LIVEセミナー/ZOOM)
【村木孝行先生】投球障害肩に対する競技復帰までの…
2021.03.05開催
【赤羽根良和先生】大腿骨頚部・転子部骨折の予後予測~歩行開始の見方・考え方と運動療法 (リピート配信)
【赤羽根良和先生】大腿骨頚部・転子部骨折の予後予…
2021.03.05開催
車椅子シーティングの基本
車椅子シーティングの基本
2021.03.05開催
スポーツ選手のコンディショニング技術|多角的視点の治療技術
スポーツ選手のコンディショニング技術|多角的視点…
オンライン(WEB)
ジャパンライム株式会社 ジャパンライム株式会社
肩の機能と腱板断裂、凍結肩に対する理学療法 肩の機能と腱板断裂、凍結肩に対する理学療法
オンライン(WEB)
日本離床学会 日本離床学会
離床教育基礎プログラムⅠ 実践! 早期離床~急性期から在宅まで一歩進んだ離床の考え方と臨床の視点~ 離床教育基礎プログラムⅠ 実践! 早期離床~急性期から在宅…
オンライン(WEB)
日本離床学会 日本離床学会
血液生化学データ・CT画像・超音波検査 見ずに後悔から抜け出そう! 検査・データ読み解きのキホン2 血液生化学データ・CT画像・超音波検査 見ずに後悔から抜け…
オンライン(WEB)
(株)ワイズ 脳梗塞リハビリセンター (株)ワイズ 脳梗塞リハビリセンタ…
【1-3年目にお勧め】脳卒中リハビリの動作分析の仕方(3/26開催) 【1-3年目にお勧め】脳卒中リハビリの動作分析の仕方(3/…
オンライン(WEB)
一般社団法人 全国デイ・ケア協会 一般社団法人 全国デイ・ケア協会
第8回デイ・ケアスキルアップセミナー 第8回デイ・ケアスキルアップセミナー
オンライン(WEB)
EPoch EPoch
エポック心リハスクール初級編 エポック心リハスクール初級編