理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

動画教材
2022.01.22掲載

セラピストとトレーナーのための実践栄養学セミナー

一週間無料お試し☆専門医認定カウンセラーによる講義☆

当セミナーは、「最新の予防医学」として注目されている分子栄養学を、セラピストとトレーナーが臨床に生かせるように分かりやすくお伝えしています。

この講座を受講すれば、分子栄養学の基礎から整形外科分野などの実践での指導方法まで学ぶことが出来ます。

それらをご自身の専門分野と組み合わせることで、さらに多角的なアプローチを行えるようになります。


【分子栄養学とは】

ノーベル賞を2度受賞したライナス・ポーリング博士によって提唱された、「細胞の機能を正常にすることを目的とした栄養学」です。

1960年代からアメリカやカナダを中心に広がり、現在では日本でも専門医師は増加しています。

一般的な栄養学のように厚生労働省の基準に合わせたものではなく、栄養素がどの臓器でどのように利用されているかなど、細胞内・細胞間での利用過程を基に考えられています。

症状や目的に合わせて摂取量を変えたり、個人に合わせたアプローチが出来るため非常に実践的な栄養指導が可能です。

【他の栄養学セミナーとの比較】

・講師は整形外科リハビリ責任者の経歴を持つ分子栄養学専門医認定カウンセラー

・整形外科・栄養療法分野においても専門的な知識を基にお話していきます

・難しいイメージの分子栄養学を分かりやすくお話していきます

・単発のセミナーではなく、基礎から応用まで豊富な動画をお好きな時間で視聴できます

・動画を何度でも見直せるのでしっかりと理解できます

・10分以内の動画にまとめているので、短い通勤時間の間やちょっとした時間にすぐ見ることができます

・分子栄養学の基礎から臨床でのアプローチまで学ぶことができます

【詳細】
分子栄養学とは
ミトコンドリア
細胞膜
小胞体

細胞と症状との関連
糖質
タンパク質
脂質
ビタミン
ミネラル
腸内環境
新型コロナウイルスに栄養学で出来ること
痙攣と栄養
むくみと栄養
骨粗鬆症と栄養
炎症時の正しい食事
タンパク質の効果的な摂取方法
ビタミンの効果的な摂取方法
ミネラルの効果的な摂取方法
筋肉を効率よくつけるには
etc.
その他、ご希望の講義内容がございましたら、当サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【講師】
守川雅紀
柔道整復師
NASM-PES
臨床分子栄養医学研究会認定 分子栄養学カウンセラー
日本オーソモレキュラー医学会
チーム・整骨院・整形外科にて従事後、現在はサロンを開院し、徒手療法・運動療法・栄養指導を行う

管理No:80269閲覧回数:13974回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
セラピスト分子栄養学研究会
公開日
2022.01.22
視聴・
支払方法
講師
費用
2,980円(1週間無料お試し)
定員
対象
理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ師、または分子栄養学を学びたい方
ホームページ
https://www.sinkui3m.com

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 4月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る