理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
早割格安 たった4人の少人数制 上肢徹底マスターコース「肩から手指の臨床に絶対の自信をつける。 わかりやすく楽しく上肢の解剖運動学をまなぶ」
〜肩関節のアプローチを体幹や下肢から見る見方がわかる、片麻痺の手指に対する新しい促通法もまなべる。〜
コロナウィルスこわいけど
「上肢がわからない」
「経験あるけど上肢に自信がない」
「OTは上肢と言われるけど自信がない」
そんなあなたにコロナウィルス対策にむけて、あまりない本当の少人数の10名限定の少人数
この講座受ければ必ず明日からの臨床は楽しいはず。
期間内は講師とライン連絡により、臨床相談も可能
また、この講座は一から解剖運動学や触診を講義し、臨床アプローチを教えてもらえます。
今までなかったと思えます。
講師は某セラピスト向けの勉強会団体にて約4年勤め、アンケート満足度98パーセント以上の絶対的講師です。
あの肩関節のカリスマ理学療法士の大御所のもとで学習した、講師だから信頼度満点!
新人だけでなく、経験年数高い先生もぜひ
今回たったの4名の完全少人数制
マンツーマンです
短時間にてコロナ対策バッチリ
前回はキャンセル待ちもでたほど、今回も早い者勝ちですよ
内容
2022年4月:
肩甲上腕関節の機能解剖
スキャプラプレーンとは?臨床に役立つスキャプラプレーンアプローチ
ローテーターカフの筋力評価、実技あり(スペシャルテストご紹介)
肩甲上腕関節の拘縮への結果の出るアプローチ、実技あり
2022年5月:
肩甲胸郭関節の解剖運動学
僧帽筋と下肢との関係
僧帽筋から上肢の促通の考え方、片麻痺へのアプローチ
臨床で役立つ 肩甲上腕リズムの見方、それによる肩甲上腕リズム促通方法
2022年6月:
肘関節の解剖運動学
肘と肩関節の関係
上腕二頭筋の本当の働き
肘関節拘縮への臨床的アプローチ方法
2022年7月:
前腕*手関節の解剖運動学
前腕のメカニズム
骨間膜の解剖学と臨床的考え方
前腕筋群を考えた利き手交換の考え方とアプローチ方法
手関節と握力の考え方
リバースダーツスローモーションとダーツスローモーションアプローチ
手関節可動域と年齢による変化の考え方
手関節臨床的可動域訓練
2022年8月:
指伸筋メカニズムと今までなかった臨床的手指促通方法
手指拘縮評価方法
末梢神経評価方法
ダイナミックエフェクトテスト紹介
2022年9月
クリニカルリーズニング
肩とコレス
肩関節周囲炎評価方法
肩関節アプローチ方法
ウォーターシェッドライン
橈骨遠位端骨折の手術方法
さらにライン使った臨床相談も月一回可能
あくまでも予定
変更もあります
新型コロナウィルス感染症状況にて延期することもあり。
かなりの少人数制なので、講師にきけない、もっと実技教えてほしいといった先生方に対応できるメニューとなってます。
ぜひこの機会にご参加を
その他ご不明な点等ございましたら、ホームページお問い合わせページよりお知らせください。
管理No:80819閲覧回数:6053回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
以下よりお申し込み下さい。
http://r.goope.jp/oops/reservation
早割格安 たった4人の少人数制 上肢徹底マスターコース「肩から手指の臨床に絶対の自信をつける。 わかりやすく楽しく上肢の解剖運動学をまなぶ」
検討中リストに登録しました。
近日開催オンラインセミナー
2023.02.06開催
リハビリ職種が知っておきたい ADL改善に必要な運動学習の基礎知識と実践(14日間の見逃し配信付き)
リハビリ職種が知っておきたい ADL改善に必要な…
2023.02.06開催
オーダーメイドリハビリMano無料特別対談企画 ADLへの挑戦「知覚運動から紐解く、更衣動作」〜下衣操作について〜
オーダーメイドリハビリMano無料特別対談企画 …
2023.02.07開催
超音波を用いた理学療法評価と治療 講師:寺野 誠先生 【アワセラ ~Awa Therapist Skill up School~】
超音波を用いた理学療法評価と治療 講師:寺野 …
2023.02.07開催
【オステオパシックマニュアルセラピー】第1回:姿勢分析・全体評価(ジンクパターン)、筋膜・隔膜リリース、靭帯性ストレイン(ボウストリング)
【オステオパシックマニュアルセラピー】第1回:姿…
2023.02.07開催
【2月7日他開催】ウィメンズヘルス分野のリハビリテーション
【2月7日他開催】ウィメンズヘルス分野のリハビリ…
2023.02.08開催
MA講習会2023年02月オンラインセミナー
MA講習会2023年02月オンラインセミナー
2023.02.08開催
MA講習会2023年03月オンラインセミナー
MA講習会2023年03月オンラインセミナー
2023.02.08開催
MA講習会2023年02月オンラインセミナー
MA講習会2023年02月オンラインセミナー
2023.02.08開催
【オンライン】中枢神経疾患に対する移乗動作の構成要素-座位、起立、転回、着座-の動作分析と介入の考察
【オンライン】中枢神経疾患に対する移乗動作の構成…
2023.02.08開催
エポック呼吸リハビリスクール疾患編 一括申込
エポック呼吸リハビリスクール疾患編 一括申込
2023.02.06開催
リハビリ職種が知っておきたい ADL改善に必要な運動学習の基礎知識と実践(14日間の見逃し配信付き)
リハビリ職種が知っておきたい ADL改善に必要な…
2023.02.06開催
オーダーメイドリハビリMano無料特別対談企画 ADLへの挑戦「知覚運動から紐解く、更衣動作」〜下衣操作について〜
オーダーメイドリハビリMano無料特別対談企画 …
2023.02.07開催
超音波を用いた理学療法評価と治療 講師:寺野 誠先生 【アワセラ ~Awa Therapist Skill up School~】
超音波を用いた理学療法評価と治療 講師:寺野 …
2023.02.07開催
【オステオパシックマニュアルセラピー】第1回:姿勢分析・全体評価(ジンクパターン)、筋膜・隔膜リリース、靭帯性ストレイン(ボウストリング)
【オステオパシックマニュアルセラピー】第1回:姿…
2023.02.07開催
【2月7日他開催】ウィメンズヘルス分野のリハビリテーション
【2月7日他開催】ウィメンズヘルス分野のリハビリ…
2023.02.08開催
MA講習会2023年02月オンラインセミナー
MA講習会2023年02月オンラインセミナー
2023.02.08開催
MA講習会2023年03月オンラインセミナー
MA講習会2023年03月オンラインセミナー
2023.02.08開催
MA講習会2023年02月オンラインセミナー
MA講習会2023年02月オンラインセミナー
2023.02.08開催
【オンライン】中枢神経疾患に対する移乗動作の構成要素-座位、起立、転回、着座-の動作分析と介入の考察
【オンライン】中枢神経疾患に対する移乗動作の構成…
2023.02.08開催
エポック呼吸リハビリスクール疾患編 一括申込
エポック呼吸リハビリスクール疾患編 一括申込
オフライン(対面)大阪府
うっぷす!!〜少人数制セミナー〜 うっぷす!!〜少人数制セミナー〜
基礎編 肩関節とにかくわからないあなたに、一から 基礎編 肩関節とにかくわからないあなたに、一から
オフライン(対面)大阪府
一般社団法人脳科学リハビリテーション協会 一般社団法人脳科学リハビリテーショ…
患者様治療研修~整形外科疾患・脳神経外科疾患 【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】 患者様治療研修~整形外科疾患・脳神経外科疾患 【一般社団法…
オフライン(対面)大阪府
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
【対面実技セミナー】運動器・中枢神経疾患の歩行改善のための運動制御〜徒手療法とPNFを用いて〜 講師:江口泰弘先生 【対面実技セミナー】運動器・中枢神経疾患の歩行改善のための…
オフライン(対面)大阪府
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
【オステオパシックマニュアルセラピー】第3回:仙骨(評価・治療)カウンターストレイン、MET、HVLA 【オステオパシックマニュアルセラピー】第3回:仙骨(評価・…
オフライン(対面)大阪府
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
【オステオパシックマニュアルセラピー】第10回:頭蓋テクニック2(側頭骨、頭頂骨、前頭骨 etc.) 【オステオパシックマニュアルセラピー】第10回:頭蓋テクニ…
オフライン(対面)大阪府
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
【オステオパシックマニュアルセラピー】第12回:内臓テクニック2(腎臓、胃、腸、胸郭 etc.) 【オステオパシックマニュアルセラピー】第12回:内臓テクニ…