理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
コアコンディショニングセミナー『コアフォーストレーニング』
アスリート・スポーツ愛好家のための体幹強化トレーニング
コアの安定 × アウターマッスルの強化
アスリート・運動愛好家のための体幹強化トレーニング
スポーツ現場でありがちな体幹トレーニング。
腹筋百回。フロントブリッジ1分。
実際にこれではパフォーマンスは上がりません。
それどころか方法を間違えればケガをするリスクもあります。
この講座では安全でかつ効果的に体幹トレーニングを行う方法をお伝えしていきます。
内容自体はシンプルですが非常に効果を引き出すことができます。
特にこのセミナーで重要視しているのは【呼吸】です。
呼吸を意識的にトレーニングに組み込み、シンプルなトレーニング種目に深みを持たせます。
3時間で
■ 呼吸を用いた体幹トレーニングの具体的な方法
■ スポーツに必要な体幹の筋の理解
■ 障害予防のための脊柱、肩甲帯、股関節アップ方法
をお伝えしていきます。
自分自身がスポーツをしている方から
スポーツに関わるセラピスト、トレーナー必見の内容です。
※器具を使わないトレーニングなので現場でも導入しやすいです。
【 講師 】
森川稔之
一般財団法人スポーツアライアンス理事
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
JCCAマスタートレーナー・A級講師
女子ラクロス選手を中心に一般の方からアスリートまで幅広く指導。
体幹トレーニング・ファンクショナルトレーニングを得意とし、瞬発力アップや切り返しの速さなど「動きのトレーニング」に定評がある。日本だけでなくアジアでもトレーナーとして活躍中。
管理No:81584閲覧回数:106回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2022.05.25開催
心・腎連関と急性期心臓リハビリテーションについて
心・腎連関と急性期心臓リハビリテーションについて
2022.05.25開催
エビデンスに基づく最新の治療・リハビリ 全10回~トップランナーに学ぶ最新知識のアップデート~
エビデンスに基づく最新の治療・リハビリ 全10回…
2022.05.25開催
【無料!5月開催】第8期がん専門運動指導士 養成講座オンライン説明会
【無料!5月開催】第8期がん専門運動指導士 養成…
2022.05.26開催
動作分析の実際 ‐背臥位の姿勢分析と寝返り・起き上がりの動作分析‐
動作分析の実際 ‐背臥位の姿勢分析と寝返り・起き…
2022.05.26開催
復習動画付き 2回講座 zoom講座 「頸部・肩甲骨・胸郭・下肢・足関節のつながりから肩甲上腕関節は変わる」
復習動画付き 2回講座 zoom講座 「頸部・肩…
2022.05.26開催
ICUにおけるリハビリテーションの実践
ICUにおけるリハビリテーションの実践
2022.05.26開催
米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編
米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による…
2022.05.26開催
安全な食事姿勢と食事形態を考える
安全な食事姿勢と食事形態を考える
2022.05.26開催
理学療法士、作業療法士のための嚥下の理解と誤嚥性肺炎の予防
理学療法士、作業療法士のための嚥下の理解と誤嚥性…
2022.05.26開催
【無料】脳卒中片麻痺者の歩行再建における重要なルール -いくつかの重要な論文を読み解く【中谷知生先生】
【無料】脳卒中片麻痺者の歩行再建における重要なル…
2022.05.25開催
心・腎連関と急性期心臓リハビリテーションについて
心・腎連関と急性期心臓リハビリテーションについて
2022.05.25開催
エビデンスに基づく最新の治療・リハビリ 全10回~トップランナーに学ぶ最新知識のアップデート~
エビデンスに基づく最新の治療・リハビリ 全10回…
2022.05.25開催
【無料!5月開催】第8期がん専門運動指導士 養成講座オンライン説明会
【無料!5月開催】第8期がん専門運動指導士 養成…
2022.05.26開催
動作分析の実際 ‐背臥位の姿勢分析と寝返り・起き上がりの動作分析‐
動作分析の実際 ‐背臥位の姿勢分析と寝返り・起き…
2022.05.26開催
復習動画付き 2回講座 zoom講座 「頸部・肩甲骨・胸郭・下肢・足関節のつながりから肩甲上腕関節は変わる」
復習動画付き 2回講座 zoom講座 「頸部・肩…
2022.05.26開催
ICUにおけるリハビリテーションの実践
ICUにおけるリハビリテーションの実践
2022.05.26開催
米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編
米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による…
2022.05.26開催
安全な食事姿勢と食事形態を考える
安全な食事姿勢と食事形態を考える
2022.05.26開催
理学療法士、作業療法士のための嚥下の理解と誤嚥性肺炎の予防
理学療法士、作業療法士のための嚥下の理解と誤嚥性…
2022.05.26開催
【無料】脳卒中片麻痺者の歩行再建における重要なルール -いくつかの重要な論文を読み解く【中谷知生先生】
【無料】脳卒中片麻痺者の歩行再建における重要なル…
協賛団体全団体はこちら
オフライン(対面)大阪府
トリガーポイント トリガーポイント
【大阪開催】 運動と感覚の統合:脳と脳神経 【大阪開催】 運動と感覚の統合:脳と脳神経
オフライン(対面)大阪府
一般財団法人スポーツアライアンス 一般財団法人スポーツアライアンス
アシスティック、ベーシックセブンetc アシスティック、ベーシックセブンetc
オフライン(対面)大阪府
一般社団法人脳科学リハビリテーション協会 一般社団法人脳科学リハビリテーショ…
患者様治療研修~整形外科疾患・脳神経外科疾患~One Day Course(半日コース) 患者様治療研修~整形外科疾患・脳神経外科疾患~One Da…
オフライン(対面)大阪府
ロルフィングRoots ロルフィングRoots
米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編 米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリー…
オフライン(対面)大阪府
ロルフィングRoots ロルフィングRoots
米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編 米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリー…
オフライン(対面)大阪府
Golden Age Project Golden Age Projec…
機能解剖学から紐解くスクワット 機能解剖学から紐解くスクワット