理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

オフライン(対面) PR動画有
2022.11.30掲載

バイオメカニカルアプローチ セミナー 2023

全10回に渡り、バイオメカ二クスをベースとしてマニピュレーションについてセミナーを開催いたします。

  • 講師 栗原修D.C.

患部に手技を加えないで治療する方法!!それがバイオメカニカル アプローチです。
好評をいただいております。バイオメカニカルアプローチ!
手技療法を導入をお考えのかた、筋肉や関節へのテクニックを習得しても、どのような場合に使うかがわからなければ、効果はありません。臨床では症状が現れている部位に、このようなテクニックを使っても効果は低くなります。重要なのはバイオメカニクスです!!
バイオメカニクス、生体力学をもとにした手技です。いろいろな疾患を生体力学的に理解して、アプローチしていきます。臨床で効果的な手法です。
脊柱や四肢の筋肉や関節について、臨床でよく見る疾患や症状をバイオメカニクスを基に、基本から説明して、これらに対応する優しく、安全なテクニックを練習していきます。
受講ご希望の方は問い合わせフォームからお願いいたします。

管理No:84133閲覧回数:6023回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
ビヨンド マニピュレーション
開催日時
バイオメカニカルアプローチ  2023年度
第1回5月28日(日)
第2回6月25日(日)
第3回7月23日(日)
第4回9月24日(日)
第5回10月22日(日)
第6回11月26日(日)
第7回12月24日(日)
第8回1月28日(日)
第9回2月25日(日)
第10回3月24日(日)
開催地
〒150-0011 東京都渋谷区東3-15-7鶴間ビル4F
JR恵比寿駅から徒歩5分
講師
費用
受講費

(全10回)(一般一括)180,000円(税込み)

(学生一括)160,000円(税込み)

一般/学生一回 20,000円(税込み)
定員
16名
対象
医療関係者と学生
ホームページ
http://bmi.jpn.org/bmi/?p=670

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2023年 9月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

ページ上部へ戻る