理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
2日間で学ぶ!パフォーマンス向上につながる体幹トレーニングの構成
元プロ野球トレーナー(理学療法士)が数多くの選手のリハビリやコンディショニングで活用し、復帰やパフォーマンス向上に導いてきた方法をお伝えします
リハビリやコンディショニングにおいて、患者さんや選手の体幹の弱化が問題点となるケースは多いと思います。
体幹が大事なのはわかるけど、どういう順序で、どのような構成で段階を上げていけばいいのか、悩んだりしませんか?
悩んだ挙句、参考書に載っているもの模倣したり、結局、プランクを指導したりしませんか?
体幹トレーニング=プランクのイメージがありますが、プランクが強くなる事が、リハビリの早期復帰やパフォーマンスが向上には結びつきません。
適切な構成で段階的に上げていくことで、ケガからの復帰が早くなったり、パフォーマンスが向上することを経験します。
本セミナーの受講を終えると、リハビリ早期復帰、パフォーマンス向上につながる体幹トレーニングの構成を組むことができるようになります。
管理No:85468閲覧回数:240回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2023.03.22開催
シリーズ 離床時の「困った」を即解決!「痛み」と「筋緊張異常」を実技で撃退する講座
シリーズ 離床時の「困った」を即解決!「痛み」と…
2023.03.22開催
こんなことが出来る生活支援!
こんなことが出来る生活支援!
2023.03.22開催
脳卒中片麻痺の歩行姿勢や下肢関節の動きの大切なルール|CVA歩行トレーニングシリーズ
脳卒中片麻痺の歩行姿勢や下肢関節の動きの大切なル…
2023.03.22開催
術後遷延性疼痛に対するリハビリテーション - Up to date -
術後遷延性疼痛に対するリハビリテーション - U…
2023.03.22開催
中枢神経疾患の予測的姿勢制御のメカニズムとリハビリテーション
中枢神経疾患の予測的姿勢制御のメカニズムとリハビ…
2023.03.23開催
在宅訪問入門編!
在宅訪問入門編!
2023.03.23開催
こころを通わせる 魔法の手!『優しく触れて伝わる・極上の口腔ケア』施設・在宅での実践 オンラインセミナー
こころを通わせる 魔法の手!『優しく触れて伝わる…
2023.03.23開催
PT・OT向け脳卒中片麻痺の上肢・手に対する評価とリハビリ|更衣動作の獲得(上衣操作)x
PT・OT向け脳卒中片麻痺の上肢・手に対する評価…
2023.03.23開催
PT・OT向け脳卒中片麻痺の上肢・手に対する評価とリハビリ|ADLに上肢を参加させる 一括申込
PT・OT向け脳卒中片麻痺の上肢・手に対する評価…
2023.03.23開催
失語症患者を支援する 失語症を地域で支える 〜コミュニケーション支援の実際〜【内山量史先生】
失語症患者を支援する 失語症を地域で支える 〜コ…
2023.03.22開催
シリーズ 離床時の「困った」を即解決!「痛み」と「筋緊張異常」を実技で撃退する講座
シリーズ 離床時の「困った」を即解決!「痛み」と…
2023.03.22開催
こんなことが出来る生活支援!
こんなことが出来る生活支援!
2023.03.22開催
脳卒中片麻痺の歩行姿勢や下肢関節の動きの大切なルール|CVA歩行トレーニングシリーズ
脳卒中片麻痺の歩行姿勢や下肢関節の動きの大切なル…
2023.03.22開催
術後遷延性疼痛に対するリハビリテーション - Up to date -
術後遷延性疼痛に対するリハビリテーション - U…
2023.03.22開催
中枢神経疾患の予測的姿勢制御のメカニズムとリハビリテーション
中枢神経疾患の予測的姿勢制御のメカニズムとリハビ…
2023.03.23開催
在宅訪問入門編!
在宅訪問入門編!
2023.03.23開催
こころを通わせる 魔法の手!『優しく触れて伝わる・極上の口腔ケア』施設・在宅での実践 オンラインセミナー
こころを通わせる 魔法の手!『優しく触れて伝わる…
2023.03.23開催
PT・OT向け脳卒中片麻痺の上肢・手に対する評価とリハビリ|更衣動作の獲得(上衣操作)x
PT・OT向け脳卒中片麻痺の上肢・手に対する評価…
2023.03.23開催
PT・OT向け脳卒中片麻痺の上肢・手に対する評価とリハビリ|ADLに上肢を参加させる 一括申込
PT・OT向け脳卒中片麻痺の上肢・手に対する評価…
2023.03.23開催
失語症患者を支援する 失語症を地域で支える 〜コミュニケーション支援の実際〜【内山量史先生】
失語症患者を支援する 失語症を地域で支える 〜コ…
オンライン(WEB)
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
臨床におけるバイオメカニクス的評価の視点 ~片麻痺歩行の特徴と治療戦略~ 講師:春名弘一先生 臨床におけるバイオメカニクス的評価の視点 ~片麻痺歩行の特…
オンライン(WEB)
うっぷす!!〜少人数制セミナー〜 うっぷす!!〜少人数制セミナー〜
zoom講座 片麻痺後の亜脱臼患者にどのようにかかわればいいのか? zoom講座 片麻痺後の亜脱臼患者にどのようにかかわればい…
オンライン(WEB)
EPoch EPoch
基礎から学ぶ電気刺激療法(EMS)のリハビリ臨床活用|実践臨床編 基礎から学ぶ電気刺激療法(EMS)のリハビリ臨床活用|実践…
オンライン(WEB)
World Expandホールディングス株式会社 World Expandホールディ…
バイオメカニクスと関節構造セミナー(Part1) バイオメカニクスと関節構造セミナー(Part1)
オンライン(WEB)
運動と医学の出版社/動きと痛みLab 運動と医学の出版社/動きと痛みLa…
【阿部浩明先生/脳画像シリーズ/Part3】脳画像を活用するための基礎知識と実際のみかた『様々な機能と関連する神経経路』(リピート配信) アンコール開催 【阿部浩明先生/脳画像シリーズ/Part3】脳画像を活用す…
オンライン(WEB)
EPoch EPoch
脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治療の原則|歩行観察・歩行分析 脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治療の原則|…