理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オフライン(対面)
2023.03.17掲載

症状別 DTMR®︎セミナー(肩こり編) in 福岡

初心者から開業されている現役のベテランセラピストも、実践的な筋膜のスキルを身につけて頂ける内容のセミナーです!

最近各業界から「筋膜リリース」が、慢性的なからだの痛みやコリ、不良姿勢や柔軟性を向上させるスキルとして注目されています。この講座では一般の方や、サロンで勤務されたり、自宅サロンをされている現役のセラピストでも学べびその技術を仕事で活かせるように、筋膜の基本的な知識から、多くのお客様が抱える悩みや症状に対する施術スキルを身につけてゆきます。
2007年より開講されている筋膜アプローチセミナーがセラピストの皆様に自信を持っておすすめできるセミナーです。

こんな悩みをお持ちのセラピスト向けのセミナーです!

・ お客様の慢性的な痛みや頑固なコリを何とかしたい
・ 効果が持続できるような施術法を学びたい
・ セラピストにとっても体に無理のない施術法を学びたい
・ 人の体を触る上で、必要な筋肉の知識を身につけたい
・ 自分のサロンに筋膜リリースのメニューを導入したい
・ セラピストとしてもっとスキルアップしたいが、どのセミナーが自分にとっていいのかわからない


多くの現代人、特にデクスワークをしている方が抱えるお悩みは「肩こり」です。
でも、「肩をマッサージしても、なかなか症状を根本から改善させることができない」
本セミナーは、そんなセラピストのお悩みを解決します。

「肩こり」は、肩にアプローチするだけでは解決しないんです!
「肩こり」が起こる根本的な原因を解説して、どこにアプローチすれば患者さまに喜んでいただける施術ができるのかがわかります。

主な内容は
 ・現代医療医療における「肩こり」の扱い    
 ・「肩こり」が起こるメカニズム:筋膜的な解説
 ・セッションの組み立て方
 ・「肩こり」解消のためのDTMR®️:実技

少人数限定での開催ですので、時間が許す限り丁寧に実技指導をします!
患者さまの「肩こり」解消におけるあなたのお悩みをピンポイントで解決いたします!


症状別 DTMR®︎セミナーで学べるDTMR®︎の技術とは?
からだの中にある「筋膜」と呼ばれる結合組織に対して、手技を用いながらホリスティックな視点からワークを行い、人が本来持つからだの機能を回復し、より自然体で、快適な生活が送れるようにしてゆくことを目指します。症状別 DTMR®︎セミナーで用いるDTMR®は、独自の深くゆっくりとした手技で、筋膜の特徴の一つである可塑性(※)を利用し、クライアントの生活の質を低下させるような、構造的、また機能的な制限を解放してゆきます。また、運動器疾患の症状や、自律神経の不調、女性や産後のお悩みに合わせてのメニュー編成で症状の改善を目指してゆきます。評価を行わず、症状に合わせたDTMR®の施術法を学ぶことができるので、初心者の方、経験年数が浅いセラピストや施術家、柔道整復師も確実に習得することができます。

(※)可塑性とは、固体に外力を加えて変形させ、その外力を取り去ってももとに戻らない性質。筋肉はゴムの様に伸びたり縮んだりしますが、筋膜は一旦形が変わると基に戻らない性質があります。ゆっくり引っぱると伸びてそのまま固定されます。

【受講要件】
「症状別 DTMR®︎セミナー」の受講要件として「DTMR®実践入門セミナー」の受講が必須となっております。
「DTMR®実践入門セミナー」の開催状況は【セミナー開催日程】にてご確認ください。
現在、募集している「DTMR®実践入門セミナー」はこちら(4/9 http://www.fascia.jp/dtmrs/2756)(5/13 http://www.fascia.jp/dtmrs/2760)(5/18 http://www.fascia.jp/dtmrs/2762)となります。


講師陣や他コースなどの詳細情報はこちらでご確認ください。
http://www.fascia.jp/bodycare

管理No:85552閲覧回数:109回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
筋膜アプローチセミナー®
開催日時
2023年5月14日(日)10:30~17:00(途中お昼休み休憩あり)
開催地
〒815-0082 福岡県福岡市南区大楠1-28-26
I.S.E.セミナールーム
講師
勝本 碧月
費用
44,000円(40,000円+消費税)
定員
6名
対象
自宅サロンをされているセラピスト、また今から自宅サロンの開業をお考えの方。また、自費診療に興味をお持ちの柔道整復師、鍼灸師、理学療法士、作業療法士などの医療従事者の方や、ピラテスやヨガ講師、整体師、カイロプラクター、マッサージセラピストリラクセーションサロンのセラピスト、エステシャン、スポーツトレーナー、看護士などの方々で、筋膜へのアプローチ(施術)方法に興味をお持ちの方。
また、実技や解剖学をもう一度基礎から勉強されたい方で、筋膜へのアプローチ(施術)方法に興味をお持ちの方。
ホームページ
http://www.fascia.jp/bodycares/2764

お問い合わせ・お申し込み

【お申し込み方法】
ホームページ内にあるお申し込みフォームにてお申し込みください。
また、メール(admin@fascia.jp)及びお電話(092-534-8722)でもお申し込みできます。その際、

1)お名前
2)ご参加人数
3)郵便番号、ご住所
4)E-mailアドレス
5)当日ご連絡先(ご自宅電話番号、携帯など)
6)お振込み先(西日本シティ銀行 or 福岡銀行)
7)お申し込みコース:症状別 DTMR®︎セミナー(肩こり)
8)施設名、職種、経過年数

をお知らせください。お申し込み後、こちらから確認のご連絡をいたします。

※お申し込み後、3日経過後も連絡がない場合、恐れ入りますがお電話にてご連絡ください。

【携帯メールへのご連絡をご希望の場合の注意事項】
ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、当社からのメールを受信出来ない場合がございます。 当社ドメイン「fascia.jp」を指定受信設定してください。お使いの携帯電話会社によって設定方法が異なります。


お問い合わせ先
筋膜アプローチセミナー®
メール:admin@fascia.jp
電 話:092-534-8722€

主催団体

全登録研修会を見る

過去の研修会

2023.03.10(福岡県)
症状別 DTMR®︎セミナー(全6回) in 福岡
2023.03.03(福岡県)
深部組織-筋膜リリース®(DTMR)実践入門セミナー in 福岡
2023.02.17(福岡県)
深部組織-筋膜リリース®(DTMR)実践入門セミナー in 福岡
2023.01.15(福岡県)
【通学制】自費メニュー導入サポートセミナー:首痛・首こり対応メニュー編
2023.01.09(福岡県)
深部組織-筋膜リリース®(DTMR)実践入門セミナー in 福岡
2022.12.17(福岡県)
痛みに対応できる筋膜の手技が身に付く!DTMRセミナー Basic 25期生
2022.12.15(福岡県)
深部組織-筋膜リリース®(DTMR)実践入門セミナー in 福岡
2022.11.20(福岡県)
深部組織-筋膜リリース®(DTMR)実践入門セミナー in 福岡
2022.11.17(福岡県)
深部組織-筋膜リリース®(DTMR)実践入門セミナー in 福岡
2022.08.21(福岡県)
痛みに対応できる筋膜の手技が身に付く!DTMRセミナー Basic 24期生
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2023年 3月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る