理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
基礎バイオメカニクスセミナー2023(初級・中級)
大学での半期14コマの講義を想定したカリキュラムになっています。バイオメカニクスのデータ解釈ではなく、基本動作を力学的に理解することを目的としています。講義では、実際の動作を3次元動作分析装置で計測した動画を使用します。当日はPCを持参してテキストに付属しているCDを再生しながら受講することをお勧めします。(PCがなくとも受講には不都合ありません)
※初級編 -基礎力学コース-
①力の合成と分解(国家試験を意識して、三角関数なども含めて講義する)
②てこ(国家試験を意識して過去問もとりあげる)
③重心の求め方 ④重心の速度・加速度
⑤床反力と重心加速度 ⑥COP
⑦関節モーメント ⑧関節モーメントのパワー
※中級編 -応用コース-
⑨ジャンプ動作のバイオメカニクス
⑩立ち上がりのバイオメカニクス
⑪歩き始めのバイオメカニクス
⑫歩行のバイオメカニクス1 重心と床反力作用点
⑬歩行のバイオメカニクス2 歩行の観察とロッカー機能
⑭歩行のバイオメカニクス3 重心の動きを滑らかにする機能
管理No:86239閲覧回数:325回この情報を印刷する
研修会資料
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2023.06.11開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅡ・バランス編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2023.06.11開催
中枢神経疾患者の評価と治療~重度障害へのアプローチ~頭部外傷、四肢麻痺、全介助など~ 講師:福富利之先生
中枢神経疾患者の評価と治療~重度障害へのアプロー…
2023.06.11開催
頸部・上肢を中心とした問診とBody chartから考えるクリニカルリーズニング
頸部・上肢を中心とした問診とBody chart…
2023.06.11開催
【オンデマンド配信】理解して実践しよう!!注意障害に対するリハビリテーションアプローチセミナー
【オンデマンド配信】理解して実践しよう!!注意障…
2023.06.11開催
Jリーグサガン鳥栖で実践している『フィジカルトレーニング大全』~ オンラインプログラム2023(Zoom開催) ~
Jリーグサガン鳥栖で実践している『フィジカルトレ…
2023.06.12開催
脳卒中片麻痺者への装具療法 〜装具の基礎・応用、装着方法、歩行評価などのポイント②〜/長下肢装具の基礎編/講師:小野塚雄一先生【コースの途中でも参加可能!!】
脳卒中片麻痺者への装具療法 〜装具の基礎・応用、…
2023.06.12開催
リハビリ部門働き方改革〜キャリアデザイン・ワークライフバランス〜(14日間見逃し配信付き)
リハビリ部門働き方改革〜キャリアデザイン・ワーク…
2023.06.13開催
保育/福祉/教育領域 限定|聞いていた話と違うを防ぐ、求人票の読み方ーお給料・残業・休日編ー
保育/福祉/教育領域 限定|聞いていた話と違うを…
2023.06.14開催
PT・OTが学ぶべき心疾患のリハビリの進め方|ここがポイント! 胸部レントゲンと心エコーの初歩
PT・OTが学ぶべき心疾患のリハビリの進め方|こ…
2023.06.14開催
【無料】足関節・足部に対する評価・運動療法 〜足関節と足部の触診①〜/足関節と足部の触診 /講師:小原 涼弥先生
【無料】足関節・足部に対する評価・運動療法 〜足…
2023.06.11開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅡ・バランス編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2023.06.11開催
中枢神経疾患者の評価と治療~重度障害へのアプローチ~頭部外傷、四肢麻痺、全介助など~ 講師:福富利之先生
中枢神経疾患者の評価と治療~重度障害へのアプロー…
2023.06.11開催
頸部・上肢を中心とした問診とBody chartから考えるクリニカルリーズニング
頸部・上肢を中心とした問診とBody chart…
2023.06.11開催
【オンデマンド配信】理解して実践しよう!!注意障害に対するリハビリテーションアプローチセミナー
【オンデマンド配信】理解して実践しよう!!注意障…
2023.06.11開催
Jリーグサガン鳥栖で実践している『フィジカルトレーニング大全』~ オンラインプログラム2023(Zoom開催) ~
Jリーグサガン鳥栖で実践している『フィジカルトレ…
2023.06.12開催
脳卒中片麻痺者への装具療法 〜装具の基礎・応用、装着方法、歩行評価などのポイント②〜/長下肢装具の基礎編/講師:小野塚雄一先生【コースの途中でも参加可能!!】
脳卒中片麻痺者への装具療法 〜装具の基礎・応用、…
2023.06.12開催
リハビリ部門働き方改革〜キャリアデザイン・ワークライフバランス〜(14日間見逃し配信付き)
リハビリ部門働き方改革〜キャリアデザイン・ワーク…
2023.06.13開催
保育/福祉/教育領域 限定|聞いていた話と違うを防ぐ、求人票の読み方ーお給料・残業・休日編ー
保育/福祉/教育領域 限定|聞いていた話と違うを…
2023.06.14開催
PT・OTが学ぶべき心疾患のリハビリの進め方|ここがポイント! 胸部レントゲンと心エコーの初歩
PT・OTが学ぶべき心疾患のリハビリの進め方|こ…
2023.06.14開催
【無料】足関節・足部に対する評価・運動療法 〜足関節と足部の触診①〜/足関節と足部の触診 /講師:小原 涼弥先生
【無料】足関節・足部に対する評価・運動療法 〜足…
オフライン(対面)東京都
一般社団法人 日本フットウェア技術協会 一般社団法人 日本フットウェア技術…
ー再発させない医療フットケアー ペディキュールテクニシャン養成講座【ステージⅠ】 ー再発させない医療フットケアー ペディキュールテクニシャン…
オフライン(対面)東京都
Breathing Care Tokyo Breathing Care To…
胸郭運動システムアプローチ講座 東京5日間コース 12期生 柿崎藤泰先生(文京学院大学) 胸郭運動システムアプローチ講座 東京5日間コース 12期生…
オフライン(対面)東京都
一般社団法人 日本訪問リハビリテーション協会 一般社団法人 日本訪問リハビリテー…
第27回認定技術研修会 (オンデマンドと対面研修にて実施) 第27回認定技術研修会 (オンデマンドと対面研修にて実施…
オフライン(対面)東京都
国際マッケンジー協会日本支部 国際マッケンジー協会日本支部
MDT(Mechanical Diagnosis and Therapy)講習会(Part A) 腰椎基礎コース MDT(Mechanical Diagnosis and …
オフライン(対面)東京都
日本通所ケア研究会 日本通所ケア研究会
日本ケアレク研修大会2023(東京会場) 日本ケアレク研修大会2023(東京会場)
オフライン(対面)東京都
Breathing Care Tokyo Breathing Care To…
胸郭運動システムアプローチ講座 東京5日間コース 11期生 柿崎藤泰先生(文京学院大学) 胸郭運動システムアプローチ講座 東京5日間コース 11期生…