理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
脳卒中の評価と治療~床上動作~【オンラインorリアル+オンライン】リアルでは片麻痺者のリハビリデモあり!
2種類★オンラインセミナーのみ or リアル+オンラインセミナー▶リアルでは実際のリハビリデモあり!
【どんなセミナー?】
脳血管疾患患者の在宅復帰には、床上動作の獲得が必須となる。具体的には、転倒時に床から立ち上がる動作、火災時の避難として床に降り煙を避けるために姿勢を低くしていざる動作などが該当する。しかし、これらの動作獲得前に退院し、歩行・移乗動作が自立しているように見てても、床上動作が獲得できていないケースが多いのが現状である。今回、床上動作と歩行動作の共通要素を治療することにより、双方の動作獲得と改善を目指す目的で講義・実技の提示を行う。実施にあたり、急性期から在宅まで幅広く利用出来る技術の提供を行う。
【テーマ】
脳卒中の評価と治療~床上動作~
【開催日時】
①7月7日20時30分~22時:オンラインのみ
②7月13日9時~15時:①+リアル(実技&片麻痺者のリハビリデモ)
【開催場所】
①オンライン:zoom
②リアル:脳梗塞リハビリ名古屋by松柏苑
(名鉄鳴海駅より徒歩1分)
【参加費】(現在特別割引中)
①オンラインのみ:3,000円
②リアル+①:12,000円
管理No:86475閲覧回数:448回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
脳卒中の評価と治療~床上動作~【オンラインorリアル+オンライン】リアルでは片麻痺者のリハビリデモあり!
検討中リストに登録しました。
近日開催オンラインセミナー
2023.06.02開催
【西守 隆 先生】歩行・立ち上がり動作再建に向けての動作分析と治療選択 -変形性膝関節症・股関節症における逸脱動作の理解-(リピート配信)
【西守 隆 先生】歩行・立ち上がり動作再建に向け…
2023.06.02開催
【学生・新卒は1000円】膝蓋靭帯・内側側副靱帯の評価と治療(園部俊晴の臨床/膝関節シリーズ)
【学生・新卒は1000円】膝蓋靭帯・内側側副靱帯…
2023.06.02開催
脳卒中患者の歩行動作の獲得に必要な肩甲帯・上肢・手への評価とリハビリ
脳卒中患者の歩行動作の獲得に必要な肩甲帯・上肢・…
2023.06.03開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
2023.06.03開催
基礎から学ぶ 分類に基づく神経障害性疼痛(腰部・下肢)に対する評価と治療戦略
基礎から学ぶ 分類に基づく神経障害性疼痛(腰部・…
2023.06.03開催
基礎から学ぶ呼吸リハビリテーション Part.2 〜評価(打診・聴診等)・治療(呼吸介助手技)の実技練習と運動器への応用を含む〜 講師:加藤太郎先生
基礎から学ぶ呼吸リハビリテーション Part.2…
2023.06.03開催
臨床をグッと引き上げる STに必要な呼吸リハビリテーション 【シリーズ2】
臨床をグッと引き上げる STに必要な呼吸リハビリ…
2023.06.03開催
【鈴木俊明先生】立ち上がり動作・着座動作の動作分析(14日間の見逃し配信付き)
【鈴木俊明先生】立ち上がり動作・着座動作の動作分…
2023.06.03開催
「片麻痺の方の歩行について~立脚後期への介入~」
「片麻痺の方の歩行について~立脚後期への介入~」
2023.06.03開催
【ここがポイント】整形外科疾患のリハビリに必要な知識と技術シリーズ|腱・靭帯・関節包
【ここがポイント】整形外科疾患のリハビリに必要な…
2023.06.02開催
【西守 隆 先生】歩行・立ち上がり動作再建に向けての動作分析と治療選択 -変形性膝関節症・股関節症における逸脱動作の理解-(リピート配信)
【西守 隆 先生】歩行・立ち上がり動作再建に向け…
2023.06.02開催
【学生・新卒は1000円】膝蓋靭帯・内側側副靱帯の評価と治療(園部俊晴の臨床/膝関節シリーズ)
【学生・新卒は1000円】膝蓋靭帯・内側側副靱帯…
2023.06.02開催
脳卒中患者の歩行動作の獲得に必要な肩甲帯・上肢・手への評価とリハビリ
脳卒中患者の歩行動作の獲得に必要な肩甲帯・上肢・…
2023.06.03開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
2023.06.03開催
基礎から学ぶ 分類に基づく神経障害性疼痛(腰部・下肢)に対する評価と治療戦略
基礎から学ぶ 分類に基づく神経障害性疼痛(腰部・…
2023.06.03開催
基礎から学ぶ呼吸リハビリテーション Part.2 〜評価(打診・聴診等)・治療(呼吸介助手技)の実技練習と運動器への応用を含む〜 講師:加藤太郎先生
基礎から学ぶ呼吸リハビリテーション Part.2…
2023.06.03開催
臨床をグッと引き上げる STに必要な呼吸リハビリテーション 【シリーズ2】
臨床をグッと引き上げる STに必要な呼吸リハビリ…
2023.06.03開催
【鈴木俊明先生】立ち上がり動作・着座動作の動作分析(14日間の見逃し配信付き)
【鈴木俊明先生】立ち上がり動作・着座動作の動作分…
2023.06.03開催
「片麻痺の方の歩行について~立脚後期への介入~」
「片麻痺の方の歩行について~立脚後期への介入~」
2023.06.03開催
【ここがポイント】整形外科疾患のリハビリに必要な知識と技術シリーズ|腱・靭帯・関節包
【ここがポイント】整形外科疾患のリハビリに必要な…
オンライン(WEB)
(株)ライフプロデュースジャパン (株)ライフプロデュースジャパン
自治体における仕事の創り方(Zoom開催、録画視聴アリ) 自治体における仕事の創り方(Zoom開催、録画視聴アリ)
オンライン(WEB)
(株)ライフプロデュースジャパン (株)ライフプロデュースジャパン
関節可動域向上とVBT理論を用いたスポーツ現場におけるトレーニング指導(Zoom開催、録画視聴アリ) 関節可動域向上とVBT理論を用いたスポーツ現場におけるトレ…
オフライン(対面)愛知県
キネシオテーピング協会 東海支部 キネシオテーピング協会 東海支部
キネシオテーピング基礎講座 愛知 キネシオテーピング基礎講座 愛知
オフライン(対面)愛知県
キネシオテーピング協会 東海支部 キネシオテーピング協会 東海支部
キネシオテーピング基礎講座 愛知 キネシオテーピング基礎講座 愛知
オンライン(WEB)
(株)ライフプロデュースジャパン (株)ライフプロデュースジャパン
シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法(Zoom開催、録画視聴アリ) シニア・高齢者指導におけるオンライン活用と指導法(Zoom…
オフライン(対面)愛知県
TMPリハビリテーション研究会 TMPリハビリテーション研究会
脳卒中片麻痺患者の上肢機能に対する臨床ハンドリング〜リーチ動作のバイオメカニクスと徒手介入の実践〜 脳卒中片麻痺患者の上肢機能に対する臨床ハンドリング〜リーチ…