理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オフライン(対面)
2023.09.19掲載

【東京・江東区開催】シンプルラーニング ベーシックコース

実技研修会、シンプルラーニングを通した徒手療法を実技練習中心 に学べます。

この度、発達と楽な動きの研究会では、2024年 2月に東京都の江東区にて「シンプルラーニングベーシックコース」を開催致します。

シンプルラーニングとは・・・
① クライアントに対して提供者が施術を行う場合、殆どの手技がクライアントは受け身になっていることが多いです。シンプルラーニングでは、提供者は繊細なハンドリングで動きの提案を行います。その結果、クライアントが主体的に動き、身体が変化していくことが最大の特徴になります。
② シンプルラーニングを実施していく中で、提供者は自分自身を感じ、向き合うことでクライアントも変化していきます。クライアントも主体的に動くことで、自分自身を実感し骨格・軟部組織・皮膚の質感レベルから身体図式(ボディスキーマ)が向上し、全身の繋がりを脳が認識することで動作に変化が起きてきます。
③ シンプルラーニングは知識ではなく実感を提供していく手技になります。
④シンプルラーニングは「フェルデンクライス・メソッド」やその他の学習理論など様々な理論を応用して作られた「動きの学習」の概念です。
⑤ あなたがセラピストでしたら、シンプルラーニングを通してハンドリング技術、クラ
イアントを感じる技術の向上が期待できます。また、自分自身の内感の向上も期待できます。

ベーシックコースではシンプルラーニングの概念を理解する基礎コースとなります。
【このような方はオススメです】
✓ ハンドリングに自信がない
✓ クライアントの変化を実感できない、結果が出せない
✓ 自分の内感を高めたい
✓ 小児分野・高齢者分野でお仕事をしている
✓ 発達を学びたい
✓ 動作分析が苦手
✓ 寝返り・起き上がり・歩行などの動作の改善を促したい

管理No:88197閲覧回数:165回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
発達と楽な動きの研究会
開催日時
日程:2024年 2 月 3 日(土曜日)~2 月 4 日(日曜日)2 日間コース
受付:9時40分 1日目:10時00分~18時00分 2日目:9時00分~17時00分
会場:東京都江東区東陽4-11-3 江東区文化センター
定員:12人
開催地
〒135-0016 東京都江東区東陽4-11-3江東区文化センター
江東区文化センター
講師
費用
参加費:23,000円
定員
12
対象
ホームページ

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2023年 9月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る