理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
テーピング講習(基本&応用):徳島
テーピング治療技術が習得できる臨床家向け講習
<講習名>
テーピング講習(基本&応用):徳島
<日時>
2023年12月2日(土)10:00~16:00(予定)基本
2023年12月3日(日)9:30~15:30(予定)応用
※終了時間は進行状況により前後することがあります。
<内容>
・臨床・福祉・スポーツ現場で活用できる、スポーツテーピングを基本とした技術を紹介。
・コンディションに応じた患部サポート、疼痛コントロール技術を紹介。
・災害時における、応急処置としても活用可能。
・少人数制で講習するため、質疑応答に柔軟に対応。
基本
講義:テーピングテープの効果
実技①テーピングテープの取り扱い
実技②肩、腰、膝、足首に対するテーピングなど
実技③質疑応答
応用
実技①テーピング技術で効果を最大限に高める評価法
実技②軟部組織や関節アライメント調整等の技術の紹介
実技③円背調整、肩甲上腕リズム調整等の特別なテーピング
実技④質疑応答
<講師>
田中務(理学療法士・医科学修士)
国立大学法人徳島大学医学部医学科顕微解剖学分野専攻
国立大学法人徳島大学医学部大学院医科学教育部博士前期課程修了
<受講費>
40,000円/2講座(基本&応用)
団体(2名以上)申し込み:1名につき30,000円/2講座(基本&応用)
<会場>
とくぎんトモニプラザ(予定)
〒770-0831 徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコビル東館9階
<備考>
再受講:10,000円/1名/1講座(正規講習1回使用分のテープ含)
*****************************************************
<申込方法>
件名:講習会参加申し込み
宛先:田中テーピング施術研究会
担当:田中
e-mail : tanaka.jimusho.honten@gmail.comまで
①氏名(所属・資格等※一般の方は‘一般希望’とお申込み下さい)
②連絡先:e-mailと携帯電話番号
③講習名
④開催日時
を明記の上,お申し込みください。
お申込み確認後,e-mailにて返信致します。
開催はE-mailにてご予約・ご相談承ります。お気軽にお問合わせください。
※ウェブでの講習・研修・勉強会には対応していません。
*****************************************************
他の講習情報は、下記の‘田中テーピング施術研究会HP’にてご確認ください。
HP:https://tanakaseitai.jimdofree.com/
*****************************************************
管理No:88260閲覧回数:156回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2023.09.23開催
セラピストに必要なコミュニケーションの理解と実践〜患者・ご家族・スタッフとの人間関係をスムーズにするコツ〜 講師:福富利之先生
セラピストに必要なコミュニケーションの理解と実践…
2023.09.23開催
機能障害の「核心」を見抜く 百戦錬磨の臨床眼と治療戦略 肩関節編 全2回
機能障害の「核心」を見抜く 百戦錬磨の臨床眼と治…
2023.09.23開催
バイオメカニクスを活かした理学療法の神髄~動作分析を最大限に用いたリハビリテーションの具体策~全4回
バイオメカニクスを活かした理学療法の神髄~動作分…
2023.09.23開催
理学療法士・作業療法士のための肘・手関節に対するストレッチ技術とリハビリ
理学療法士・作業療法士のための肘・手関節に対する…
2023.09.23開催
【特別企画!】 腰痛に対する手術療法と運動療法 講師:前田徹先生、高橋真也先生、西良浩一先生
【特別企画!】 腰痛に対する手術療法と運動療法 …
2023.09.23開催
食事と上肢機能
食事と上肢機能
2023.09.23開催
腰痛に対する常識を刷新する 最適な評価、治療を選択するための考え方~入門編~
腰痛に対する常識を刷新する 最適な評価、治療を選…
2023.09.24開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2023.09.24開催
【成田崇矢先生・園部俊晴先生】運動器のプロフェッショナルが腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症をどう見るか〜それぞれの視点と考え方〜(LIVEセミナー/ZOOM)
【成田崇矢先生・園部俊晴先生】運動器のプロフェッ…
2023.09.24開催
神経障害性疼痛(腰部・下肢)に対する評価と治療 ~神経根・大腿神経編~
神経障害性疼痛(腰部・下肢)に対する評価と治療 …
2023.09.23開催
セラピストに必要なコミュニケーションの理解と実践〜患者・ご家族・スタッフとの人間関係をスムーズにするコツ〜 講師:福富利之先生
セラピストに必要なコミュニケーションの理解と実践…
2023.09.23開催
機能障害の「核心」を見抜く 百戦錬磨の臨床眼と治療戦略 肩関節編 全2回
機能障害の「核心」を見抜く 百戦錬磨の臨床眼と治…
2023.09.23開催
バイオメカニクスを活かした理学療法の神髄~動作分析を最大限に用いたリハビリテーションの具体策~全4回
バイオメカニクスを活かした理学療法の神髄~動作分…
2023.09.23開催
理学療法士・作業療法士のための肘・手関節に対するストレッチ技術とリハビリ
理学療法士・作業療法士のための肘・手関節に対する…
2023.09.23開催
【特別企画!】 腰痛に対する手術療法と運動療法 講師:前田徹先生、高橋真也先生、西良浩一先生
【特別企画!】 腰痛に対する手術療法と運動療法 …
2023.09.23開催
食事と上肢機能
食事と上肢機能
2023.09.23開催
腰痛に対する常識を刷新する 最適な評価、治療を選択するための考え方~入門編~
腰痛に対する常識を刷新する 最適な評価、治療を選…
2023.09.24開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2023.09.24開催
【成田崇矢先生・園部俊晴先生】運動器のプロフェッショナルが腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症をどう見るか〜それぞれの視点と考え方〜(LIVEセミナー/ZOOM)
【成田崇矢先生・園部俊晴先生】運動器のプロフェッ…
2023.09.24開催
神経障害性疼痛(腰部・下肢)に対する評価と治療 ~神経根・大腿神経編~
神経障害性疼痛(腰部・下肢)に対する評価と治療 …
オフライン(対面)徳島県
田中テーピング施術研究会 田中テーピング施術研究会
テーピング講習(基本):徳島 テーピング講習(基本):徳島
オフライン(対面)徳島県
SMART TOOLS JAPAN SMART TOOLS JAPAN
SMART ストレッチリリース講習会【徳島】 SMART ストレッチリリース講習会【徳島】
オフライン(対面)徳島県
アワセラ ~Awa Therapist Skill up School~ アワセラ ~Awa Therapi…
膝関節の評価と治療 (膝関節周辺組織のエコー観察を含む) 講師:寺野 誠 先生 膝関節の評価と治療 (膝関節周辺組織のエコー観察を含む) …