理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オフライン(対面)
2023.11.11掲載

肩関節に対する機能解剖学的運動療法

林典雄先生による貴重な対面セミナーです

肩関節機能解剖、超音波解剖を踏まえた運動療法技術について系統的に学びます。

肩関節障害に対する治療の目的は、骨頭の求心性の改善に尽きます。

求心性を乱す要因を抽出するための評価に加え、改善するための技術を学びます。

通常の講演では聞くことができない「肩甲帯機能不全」に対する私の考え方にも触れてもらいます。

QLSなど、末梢神経障害に対する内容については、別プログラムにある「末梢神経に対するエコーガイド下圧変動操作」のセミナーをぜひ受講してください。

管理No:89038閲覧回数:724回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
LSP
開催日時
2024/02/10(土)11(日)
開催地
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所4-14-10ヘリテイジ浦和別所沼会館
JR中浦和駅より徒歩10分
講師
林典雄先生(運動器機能解剖学研究所)
費用
30000
定員
30
対象
理学療法士、作業療法士、柔道整復師、トレーナー、その他セラピスト
ホームページ
https://anchor-takasaki.com/lsp/seminar/2106/

お問い合わせ・お申し込み

主催団体

登録団体
LSP

全登録研修会を見る

過去の研修会

2023.12.02(東京都)
MCP 頸部体幹編~頸部痛、腰痛そして脊柱可動域改善に役立つMCP~
2023.11.18(東京都)
バチっと伸びるセレクティブ・ストレッチング
2023.11.12(東京都)
下腿部筋群の触診から紐解くアライメント評価
2023.10.29(東京都)
下腿骨・靭帯の触診から紐解くアライメント評価
2023.10.14(埼玉県)
スポーツビジョンの基礎知識とスポーツシーンに合わせたビジョントレーニング実践
2023.09.16(東京都)
MCP 下肢・骨盤周囲筋群へのアプローチ法~歩行を診る~
2023.08.19(宮城県)
機能解剖学的見地に立った投球障害肩の病態解釈と運動療法
2023.08.06(東京都)
臨床に必要な顎関節の評価と実践
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2023年 12月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る