理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オンライン(WEB)
2023.11.20掲載

高齢心不全のフィジカルアセスメントとリハビリテーションを考える

デイケア・老人保健施設利用者を対象として

【セミナー概要】
デイケアや老人保健施設を利用する心不全状態にある利用者に対するフィジカルアセスメントは、その日の運動や入浴、座位時間の調整のみならず、急性憎悪による再入院を予防するためにも重要です。フレイルの状態にある高齢者の運動処方や運動方法に関しては、他セミナーでも多く注目されている中、要介護高齢者への応用や認知症を有する要介護高齢者の生活指導の方法に悩むことも多いのではないでしょうか。
今回はフィジカルアセスメントを、デイケアや老人保健施設のリハビリテーションを担う療法士の介入にどのように役立てていくかを、参加者の皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

【セミナー開催日時・講師】
開催日時:令和6年1月23日(火) 19:00~21:10(休憩10分予定)
講師:日下さと美(東京工科大学医療保健学部リハビリテーション学科理学療法学先攻)

*リアルタイムでの視聴のみとなります。

管理No:89144閲覧回数:359回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
一般社団法人湘南運動科学研究所
開催日時
令和6年1月23日(火) 19:00~21:10(休憩10分予定)
視聴・
支払方法
講師
費用
2,000円 
定員
30
対象
高齢者関連施設に勤務する作業療法士、理学療法士、健康運動指導士、健康運動実践指導者、高齢者の運動指導に関わるトレーナーなど
ホームページ
https://shonanries.com/

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2023年 12月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る