理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
・第6回明日から実践できるロゴジェンモデル<音読>編 2024年10月4日金曜日20時〜21時
ロゴジェンモデルにおける<音読>の言語処理過程について説明し、さらに「意味性錯語」「音韻性錯語」がそ れぞれどの情報処理過程における障害なのか説明します。
第1回から第4回セミナーの概要です
第5回から第7回セミナーの概要です
第8回から第9回セミナーの概要です
第2回(聴覚的理解)2024年8月2日開催のスライドです
8月23日の第3回(呼称・語想起)の資料の一部です
・第6回明日から実践できるロゴジェンモデル<読む(音読)>編 2024年10月4日金曜日20時〜21時
ロゴジェンモデルにおける<音読>の言語処理過程について、<仮名単語を中心とした音韻ルート>と<漢字単語を中心
とした非音韻ルート・直接語彙ルート>の違いについて説明します。さらに、「音韻性失読」と「表層性失読」がそれぞ
れどの情報処理過程における障害なのか説明します。
・第1回明日から実践できるロゴジェンモデル<概要>編 2024年7月19日金曜日20時〜21時 →終了しました(見逃し配信中)
言語機能を考える上で、重要なロゴジェンモデルについて 「明日から実践できる」内容のセミナーです。まずは<ロゴジェンモデルの概要>を説明します。
・第2回明日から実践できるロゴジェンモデル<聴く(聴覚的理解)>編 2024年8月2日金曜日20時〜21時
ロゴジェンモデルにおける<聴覚的理解>の言語処理過程について説明し、さらに「語音聾」「音韻照合障害」「語形
聾」「語義聾」がそれぞれどの情報処理過程における障害なのか説明します。
→終了しました(録画動画 資料配信中)
・第3回明日から実践できるロゴジェンモデル<話す(呼称・語想起)>編 2024年8月23日金曜日20時〜21時
ロゴジェンモデルにおける<呼称><語想起>の言語処理過程について説明し、さらに「語性錯語」「音韻性錯語」がそ
れぞれどの情報処理過程における障害なのか説明します。→終了しました(録画動画 資料配信中)
・第4回明日から実践できるロゴジェンモデル<話す(復唱)>編 2024年9月6日金曜日20時〜21時
ロゴジェンモデルにおける<復唱>の言語処理過程について、<意味理解の伴う復唱>と<意味理解の伴わない復唱>の
違いについて説明します。→終了しました(録画動画 資料配信中)
・第5回明日から実践できるロゴジェンモデル<読む(読解)>編 2024年9月20日金曜日20時〜21時
ロゴジェンモデルにおける<読解>の言語処理過程について、<仮名単語の音韻ルート>と<漢字単語の非音韻ルート直
接語彙ルート>の違いについて説明します。→終了しました(録画動画 資料配信中)
・第7回明日から実践できるロゴジェンモデル<書く(書称)(書取)>編 2024年10月18日金曜日20時〜21時
ロゴジェンモデルにおける<書称><書取>の言語処理過程について、<音韻を1つずつ文字に変換する音韻ルート>と
<音韻とは無関係に文字を選択する非音韻ルート・直接語彙ルート>の違いについて説明します。さらに、「音韻性失
書」と「表層性失書」がそれぞれどの情報処理過程における障害なのか説明します。
・第8回明日から実践できるロゴジェンモデル<言語発達 構音発達>編 2024年11月1日金曜日20時〜21時
<言語発達><構音発達>におけるロゴジェンモデル言語処理過程の発達について、初期言語発達過程と機能性構音障害
と音韻照合の関係性を中心に説明します。
・第9回明日から実践できるロゴジェンモデル<総説>編 2024年11月15日金曜日20時〜21時
第1回から第8回を総復習するとともに、第1回から第8回での参加者からの質問にお答えします。
管理No:94264閲覧回数:251回この情報を印刷する
研修会資料
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
・第6回明日から実践できるロゴジェンモデル<音読>編 2024年10月4日金曜日20時〜21時
検討中リストに登録しました。
近日開催オンラインセミナー
2024.10.15開催
クラインフォーゲルバッハの運動学|重力に適応しながら動く方法を考える
クラインフォーゲルバッハの運動学|重力に適応しな…
2024.10.15開催
若手理学療法士や作業療法士のための心不全症例の運動負荷について
若手理学療法士や作業療法士のための心不全症例の運…
2024.10.15開催
1年目の為の年間フォロープログラム ~アプローチ編~
1年目の為の年間フォロープログラム ~アプローチ…
2024.10.15開催
大橋しんがセラピストに伝えたい無名から本を出す方法Online 3日間のアーカイブ付き
大橋しんがセラピストに伝えたい無名から本を出す方…
2024.10.15開催
新人・若手向け!解剖の知識を一歩先へ。臨床に生きる解剖学【足部・足関節編】
新人・若手向け!解剖の知識を一歩先へ。臨床に生き…
2024.10.16開催
復習動画ありzoom講座 片麻痺後の亜脱臼患者のミカタ
復習動画ありzoom講座 片麻痺後の亜脱臼患者の…
2024.10.16開催
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての腰痛治療の考え方~
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての…
2024.10.17開催
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方と解釈 ~ 苦手な脳画像が得意になる2時間 ~
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳…
2024.10.17開催
【10/17 無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【10/17 無料セミナー】PT・OT・看護・柔…
2024.10.17開催
急性期〜回復期セラピスト必見! 心臓血管外科領域のリスク管理と運動療法 -術前〜ICU編-【杉本望先生】
急性期〜回復期セラピスト必見! 心臓血管外科領域…
2024.10.15開催
クラインフォーゲルバッハの運動学|重力に適応しながら動く方法を考える
クラインフォーゲルバッハの運動学|重力に適応しな…
2024.10.15開催
若手理学療法士や作業療法士のための心不全症例の運動負荷について
若手理学療法士や作業療法士のための心不全症例の運…
2024.10.15開催
1年目の為の年間フォロープログラム ~アプローチ編~
1年目の為の年間フォロープログラム ~アプローチ…
2024.10.15開催
大橋しんがセラピストに伝えたい無名から本を出す方法Online 3日間のアーカイブ付き
大橋しんがセラピストに伝えたい無名から本を出す方…
2024.10.15開催
新人・若手向け!解剖の知識を一歩先へ。臨床に生きる解剖学【足部・足関節編】
新人・若手向け!解剖の知識を一歩先へ。臨床に生き…
2024.10.16開催
復習動画ありzoom講座 片麻痺後の亜脱臼患者のミカタ
復習動画ありzoom講座 片麻痺後の亜脱臼患者の…
2024.10.16開催
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての腰痛治療の考え方~
多職種連携も治療効果も対話が9割 ~教養としての…
2024.10.17開催
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方と解釈 ~ 苦手な脳画像が得意になる2時間 ~
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳…
2024.10.17開催
【10/17 無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【10/17 無料セミナー】PT・OT・看護・柔…
2024.10.17開催
急性期〜回復期セラピスト必見! 心臓血管外科領域のリスク管理と運動療法 -術前〜ICU編-【杉本望先生】
急性期〜回復期セラピスト必見! 心臓血管外科領域…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オンライン(WEB)
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
肩関節疾患の病態に応じた評価と運動療法戦略~腱板断裂、人工肩関節、結帯動作障害を中心に~ 講師:瀧田勇二先生 肩関節疾患の病態に応じた評価と運動療法戦略~腱板断裂、人工…
オンライン(WEB)
EPoch EPoch
脳卒中片麻痺の歩行動作獲得に向けたリハビリの考え方 一括申込 脳卒中片麻痺の歩行動作獲得に向けたリハビリの考え方 一括申…
オンライン(WEB)
リハオンデマンド リハオンデマンド
急性期〜回復期セラピスト必見! 心臓血管外科領域のリスク管理と運動療法 -術前〜ICU編-【杉本望先生】 急性期〜回復期セラピスト必見! 心臓血管外科領域のリスク管…
オンライン(WEB)
関西理学療法学会 関西理学療法学会
理学療法研究実践法 -これから研究を始める方へ- 理学療法研究実践法 -これから研究を始める方へ-
オンライン(WEB)
認定NPO法人ふまねっと 認定NPO法人ふまねっと
【オンライン】ふまねっとインストラクター3級養成講習 【オンライン】ふまねっとインストラクター3級養成講習
オンライン(WEB)
大阪国際がんセンター認定 がん専門運動指導士 事務局(ルネサンス運動支援センター内) 大阪国際がんセンター認定 がん専門…
【11/23【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」 【11/23【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 …