理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オンライン(WEB)
2024.10.02掲載

【塩多雅矢先生】身体機能・感覚機能向上に必要なトレーニングの実践 〜体幹機能とケガ予防に着目して〜(リピート配信)

臨床で差がつく!体幹と感覚の深い関係

体幹機能は、セラピストにとって非常に重要な機能です。体幹の安定性と機能を向上させることで、患者さんの痛みを軽減、再発予防、スポーツパフォーマンス、生活の質を向上させることができます。しかし、ただ単に体幹トレーニングを行うだけでは不十分です。重要なのは、多角的な視点から体幹機能を理解し、臨床結果に直結する知識と技術を学ぶことです。

そこで、今回のセミナーでは、スポーツ現場でのパフォーマンスアップや傷害予防のエキスパートである塩多雅矢先生をお招きします。

前回のセミナーでは「講義全体がとても楽しかったです。スポーツ現場以外の訓練にも取り入れられるトレーニングも多く、とても勉強になりました。」との声が多数寄せられました。

本セミナーでは、塩多先生が実際に現場で実践している内容をお伝えします。特に重視しているのは「感覚」です。感覚には、五感や二覚などの生理学的側面と、動きの感覚のスポーツ運動学的側面があります。これらの感覚を引き出すアプローチについて詳しくお話しします。

視覚や前庭感覚などの生理学的感覚と体幹機能の関連を整理し、具体的なアプローチ方法をご紹介します。理論と実践を組み合わせた内容で、塩多先生の豊富な経験と知識を学び、臨床に活かしていただければと思います。

ぜひ、この貴重な機会をお見逃しなく。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

概要
本セミナーでは、そこで実践している内容をお伝えいたします。

大事にしていることの1つは感覚です。感覚には、五感や二覚などの生理学的側面と、動きの感覚といったスポーツ運動学的な側面があります。
後者においては運動学習やコオーディネーショントレーニングといったこととの関係があります。

本セミナーの前半では、選手のそうした感覚を引き出すアプローチについてお話しします。
前者の生理学的な感覚においては、視覚や前庭感覚などを大事にしています。
後半には、それらと体幹機能の関連についてお話しします。体幹機能を考える前提として、呼吸から腹圧を高めることを考えます。

そこで教育した内容を立位で発揮するために、前庭感覚や視覚が必要になります。その必要性を整理した上で、特に前庭感覚に刺激を入れるアプローチを紹介します。

<セミナーの内容>
運動の感覚を引き出す(運動学習とコオーディネーション)
呼吸を通じて腹圧を高める
視覚と前庭感覚に刺激を入れる

管理No:94322閲覧回数:215回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
運動と医学の出版社/UGOITA
開催日時
2024年12月13日(金)9:00 – 12月16日(月)23:59
視聴・
支払方法
講師
塩多雅矢先生(部活体塾)
費用
一般:5,000円
ブロンズ会員:2,500円
定員
定員なし
対象
誰でもご参加できます
ホームページ
https://seminar.ugoitalab.com/event/20241213r/?utm_source=PTOTST&utm_medium=20241213r

お問い合わせ・お申し込み

主催団体

これからの研修会

  • 2024.10.18(オンライン(WEB))

    【坂田淳先生】肩関節後方タイトネスに対… 【坂田淳先生】肩関節後方タイトネスに対する…

  • 2024.10.20(神奈川)

    【河重俊一郎先生】腰痛に対する評価と介… 【河重俊一郎先生】腰痛に対する評価と介入~…

  • 2024.10.25(オンライン(WEB))

    アンコール開催【宮武和馬先生・河端将司… アンコール開催【宮武和馬先生・河端将司先生…

  • 2024.10.25(オンライン(WEB))

    【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生は胸椎… 【赤羽根良和先生】赤羽根良和先生は胸椎・胸…

  • 2024.10.26(オンライン(WEB))

    【岡本光司先生】もう悩まない!坐骨神経… 【岡本光司先生】もう悩まない!坐骨神経由来…

  • 2024.11.01(オンライン(WEB))

    アンコール開催【荒木茂先生】マッスルイ… アンコール開催【荒木茂先生】マッスルインバ…

  • 2024.11.01(オンライン(WEB))

    【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸… 【今屋健先生】術後膝関節疾患の屈曲・伸展制…

  • 2024.11.04(神奈川)

    【鈴木俊明先生】動作分析による運動と現… 【鈴木俊明先生】動作分析による運動と現象(…

  • 2024.11.09(オンライン(WEB))

    【河原忠司先生】臼蓋被覆タイプ別分類を… 【河原忠司先生】臼蓋被覆タイプ別分類を用い…

  • 2024.11.10(神奈川)

    【成田崇矢先生】椎間板ヘルニアと脊柱管… 【成田崇矢先生】椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄…

  • 2024.11.15(オンライン(WEB))

    【吉尾雅春先生】一歩先のリハビリを目指… 【吉尾雅春先生】一歩先のリハビリを目指すた…

  • 2024.11.17(オンライン(WEB))

    【中村尚人先生】ファンクショナルローラ… 【中村尚人先生】ファンクショナルローラーピ…

  • 2024.11.17(神奈川)

    【齊藤正佳先生】1単位で診れる!! 鼡… 【齊藤正佳先生】1単位で診れる!! 鼡径部…

  • 2024.11.22(オンライン(WEB))

    【上田泰久先生】臨床に多い頚部痛・肩こ… 【上田泰久先生】臨床に多い頚部痛・肩こり・…

  • 2024.11.23(オンライン(WEB))

    【工藤慎太郎先生】「なぜ?」がわかる!… 【工藤慎太郎先生】「なぜ?」がわかる!!臨…

  • 2024.11.24(神奈川)

    【工藤慎太郎先生】「なぜ?」がわかる!… 【工藤慎太郎先生】「なぜ?」がわかる!!臨…

  • 2024.11.29(オンライン(WEB))

    【赤羽根良和先生】膝関節屈曲制限を深掘… 【赤羽根良和先生】膝関節屈曲制限を深掘りす…

  • 2024.12.01(オンライン(WEB))

    【園部俊晴先生】園部俊晴の臨床 徒手療… 【園部俊晴先生】園部俊晴の臨床 徒手療法ガ…

  • 2024.12.01(オンライン(WEB))

    【村木孝行先生】村木先生が骨頭求心位に… 【村木孝行先生】村木先生が骨頭求心位に迫る…

  • 2024.12.06(オンライン(WEB))

    【赤羽根良和先生】赤羽根先生は仙腸関節… 【赤羽根良和先生】赤羽根先生は仙腸関節痛を…

  • 2024.12.08(神奈川)

    【今屋健先生】臨床現場でできるスポーツ… 【今屋健先生】臨床現場でできるスポーツ復帰…

  • 2024.12.13(オンライン(WEB))

    【塩多雅矢先生】身体機能・感覚機能向上… 【塩多雅矢先生】身体機能・感覚機能向上に必…

  • 2024.12.15(神奈川)

    【祝広孝先生】MCP(触察技術を用いた… 【祝広孝先生】MCP(触察技術を用いた筋コ…

  • 2024.12.20(オンライン(WEB))

    【松田現先生】変形性膝関節症に対するP… 【松田現先生】変形性膝関節症に対するPNF…

  • 2024.12.21(オンライン(WEB))

    【赤羽根良和先生】脊柱・骨盤帯の可動性… 【赤羽根良和先生】脊柱・骨盤帯の可動性をこ…

  • 2024.12.22(神奈川)

    【赤羽根良和先生】脊柱・骨盤帯の可動性… 【赤羽根良和先生】脊柱・骨盤帯の可動性をこ…

  • 2024.12.27(オンライン(WEB))

    【千葉慎一先生】胸郭出口症候群に対する… 【千葉慎一先生】胸郭出口症候群に対する理学…

  • 全登録研修会を見る

    過去の研修会

    2024.10.12(オンライン(WEB))
    【中宿伸哉先生】足部障害における理学療法の実際(ナイトLIVEセミナー/ZOOM)
    2024.10.11(オンライン(WEB))
    【赤羽根良和先生】膝関節伸展制限を深掘りする〜膝関節伸展機構に着目して〜原因組織を狙い撃ち(リピート配信)
    2024.10.06(神奈川)
    【宮田徹先生】見えればできる!エコーによる可視化を活かした膝関節周囲の評価と徒手/運動療法(実技セミナー)
    2024.10.05(オンライン(WEB))
    【祝広孝先生】MCP(触察技術を用いた筋コンディショニング)の理論と効果(ナイトLIVEセミナー/ZOOM)
    2024.10.04(オンライン(WEB))
    【宮田徹先生】見えればできる!エコーによる可視化を活かした膝関節周囲の評価と徒手運動療法(リピート配信)
    2024.09.27(オンライン(WEB))
    【千葉慎一先生】肩関節障害に対する評価と治療プロセス 夜間痛と動作時痛を千葉先生はこう考えてこう治療する(リピート配信)
    2024.09.22(神奈川)
    【山本伸一先生】脳卒中患者への上肢機能アプローチ〜基本手技からADL・肩の痛みまでを網羅する実技体験で明日からの臨床に活かす〜(実技セミナー)
    2024.09.21(オンライン(WEB))
    【山本伸一先生】脳卒中患者の上肢機能アプローチ〜基本原則から具体的介入まで〜(LIVEセミナー/ZOOM)
    2024.09.20(オンライン(WEB))
    【鈴木俊明先生】鈴木俊明先生はこう考える!臨床で遭遇する筋緊張異常に対する評価と運動療法(リピート配信)
    2024.09.15(神奈川)
    【成田崇矢先生】筋・筋膜性腰痛に対する評価と運動療法(実技セミナー)
    このセミナー情報をシェアする

    カレンダー

    << 2024年 10月 >>
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    印が実施日です。

    近日開催オンラインセミナー

    もっと見る 省略する

    情報提供

    このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

    ページ上部へ戻る