理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
沓脱先生手技療法セミナー「第五回手技療法の寺子屋in福岡」
上肢(肩・肘・手指)への徒手的アプローチ~「体さばき」を用いた押圧法により、無理なく効果的な技術を身につける~
【セミナーテーマ】
上肢(肩・肘・手指)への徒手的アプローチ
~「体さばき」を用いた押圧法により、無理なく効果的な技術を身につける~
【講師】
沓脱正計氏 (くつぬぎ手技治療院院長)
プロフィールはコチラ
https://kmmo.main.jp/
【セミナー日程】
◉ 10月4日(土) 18:00~21:00
「ベーシック:母指圧迫の基本と組織固定のコツ」
◉ 10月5日(日) 10:00~17:00 (休憩1時間)
「アドバンス:効率よく力を伝えるための“体さばき”と応用技法」
※ 4日(土)のみ、5日(日)のみの単日参加も可
【参加費用】
・両日参加 ¥19,800 (税込)
・10/4(土)のみ ¥ 8,250 (税込)
・10/5(日)のみ ¥16,500 (税込)
※お支払い方法 … 銀行振込
申し込み後に振り込み口座お知らせいたします
【定員】
・20名
【会場】
・よしはら整骨院
〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町10-8ジョイナス吉塚1F(JR吉塚駅東口を出て正面の大賀薬局の左です)
※ 実技中心のセミナーですので動きやすい服装をご用意ください
【キャンセルポリシー】
申し込みをいただいてキャンセルされる場合は、下記の通り所定の
キャンセル料が発生いたします。申し込み前に必ずご確認ください。
・連絡なしの不参加 : 参加費用の100%
・セミナー7日前(9/27)~当日 : 参加費用の100%
・それ以前のキャンセル : キャンセル料なし
※参加できなくなった場合、他の方へ参加権を譲渡することはできますので、ご連絡下さい。
【このような方におススメ】
・筋肉への的確な刺激の入れ方を学びたい方
・ 手や母指が痛くなりやすく、施術がつらく感じる方
・ 「力が足りない」と思われないか不安な方
・ 母指圧迫の基礎や効率的な体の使い方を見直したい方
・ 現場で役立つバリエーションを増やしたい方
・ 手応えのある施術ができるようになりたい方
※基礎的な内容から行いますので、柔道整復師、鍼灸師、理学療法士などのセラピストはもちろん、トレーナー、ヨガ・ピラティスのインストラクターの方にもおススメです!
管理No:97417閲覧回数:2263回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
近日開催オンラインセミナー
2025.07.13開催
【アーカイブオンラインセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:手関節編
【アーカイブオンラインセミナー】 明日の臨床が変…
2025.07.14開催
繰り返し見れる期間限定動画講習 7つのアプローチで肩への介入
繰り返し見れる期間限定動画講習 7つのアプロー…
2025.07.14開催
繰り返し見れる動画講習 疾患別アプローチ評価と治療 「苦手な肩関節周囲炎を克服する臨床的アプローチ方法の選択」
繰り返し見れる動画講習 疾患別アプローチ評価と治…
2025.07.14開催
筋力訓練のための運動療法の基礎知識と実践方法
筋力訓練のための運動療法の基礎知識と実践方法
2025.07.14開催
肩関節疾患の評価と自主トレ実践セミナー 〜可動域・筋活動・ADL改善〜(14日間の見逃し配信付き)
肩関節疾患の評価と自主トレ実践セミナー 〜可動域…
2025.07.15開催
経営者としての考えや経営ノウハウ、組織の作り方について、就業しながら学ぶことができる「起業育成コース」オンライン説明会
経営者としての考えや経営ノウハウ、組織の作り方に…
2025.07.15開催
体験版 動作分析と運動指導の実践
体験版 動作分析と運動指導の実践
2025.07.15開催
脊柱管狭窄症の保存療法とAI活用~評価・介入・臨床判断を学ぶ~ 講師:髙橋真也先生
脊柱管狭窄症の保存療法とAI活用~評価・介入・臨…
2025.07.17開催
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方と解釈 ~ 苦手な脳画像が得意になる2時間 ~
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳…
2025.07.17開催
人間発達過程から考える姿勢制御の評価とアプローチ|感覚の視点から姿勢を評価分析する①
人間発達過程から考える姿勢制御の評価とアプローチ…
2025.07.13開催
【アーカイブオンラインセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:手関節編
【アーカイブオンラインセミナー】 明日の臨床が変…
2025.07.14開催
繰り返し見れる期間限定動画講習 7つのアプローチで肩への介入
繰り返し見れる期間限定動画講習 7つのアプロー…
2025.07.14開催
繰り返し見れる動画講習 疾患別アプローチ評価と治療 「苦手な肩関節周囲炎を克服する臨床的アプローチ方法の選択」
繰り返し見れる動画講習 疾患別アプローチ評価と治…
2025.07.14開催
筋力訓練のための運動療法の基礎知識と実践方法
筋力訓練のための運動療法の基礎知識と実践方法
2025.07.14開催
肩関節疾患の評価と自主トレ実践セミナー 〜可動域・筋活動・ADL改善〜(14日間の見逃し配信付き)
肩関節疾患の評価と自主トレ実践セミナー 〜可動域…
2025.07.15開催
経営者としての考えや経営ノウハウ、組織の作り方について、就業しながら学ぶことができる「起業育成コース」オンライン説明会
経営者としての考えや経営ノウハウ、組織の作り方に…
2025.07.15開催
体験版 動作分析と運動指導の実践
体験版 動作分析と運動指導の実践
2025.07.15開催
脊柱管狭窄症の保存療法とAI活用~評価・介入・臨床判断を学ぶ~ 講師:髙橋真也先生
脊柱管狭窄症の保存療法とAI活用~評価・介入・臨…
2025.07.17開催
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳画像の見方と解釈 ~ 苦手な脳画像が得意になる2時間 ~
【 ナイトセミナーシリーズ】バランスに特化した脳…
2025.07.17開催
人間発達過程から考える姿勢制御の評価とアプローチ|感覚の視点から姿勢を評価分析する①
人間発達過程から考える姿勢制御の評価とアプローチ…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オフライン(対面)福岡県
Knowledge Link(ナレッジリンク) Knowledge Link(ナレ…
PT・OT・STのための 「安全な気管吸引の実践」「吸引以外の排痰援助の実践」コラボセミナー(福岡)(2days) PT・OT・STのための 「安全な気管吸引の実践」「吸引以…
オフライン(対面)福岡県
日本通所ケア研究会 日本通所ケア研究会
指導・監査で困らない通所計画書・訓練計画書作成セミナー(福岡会場) 指導・監査で困らない通所計画書・訓練計画書作成セミナー(福…
オフライン(対面)福岡県
Rilisuru Rilisuru
筋膜リリースセラピスト養成講座 入門編 筋膜リリースセラピスト養成講座 入門編
オフライン(対面)福岡県
日本通所ケア研究会 日本通所ケア研究会
日本ケアレク研修会2025(福岡会場) 日本ケアレク研修会2025(福岡会場)
オフライン(対面)福岡県
日本ボバース講師会議 脳梗塞リハビリステーション福岡 日本ボバース講師会議 脳梗塞リハビ…
インフォメーションコース(JBITA主催) インフォメーションコース(JBITA主催)
オフライン(対面)福岡県
脳梗塞リハビリステーション福岡 脳梗塞リハビリステーション福岡
~肩甲帯・肩関節の評価と治療的介入~ ナイトセミナー(ハンドリング研修会) ~肩甲帯・肩関節の評価と治療的介入~ ナイトセミナー(ハ…