理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅠ・姿勢制御編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
《1万2千名以上が受講!》
【脳科学 BRSⅠ・姿勢制御編 最新知識セミナー】
皮質で診るべき脳画像に加え、障害部位から考えるべき神経ネットワークと患者さんの姿勢アライメント不良の関係性とは?
臨床で効果のあった知識・技術に特化し、ADL改善に必須なニューロリハをお伝えします。
例えば運動野の障害では外側皮質脊髄路より重要視して考えなければならない神経路があります。
つまり外側皮質脊髄路の評価・治療では患者さんの回復が遅れます。
新たに示されたエビデンスのある運動野神経回路を学ぶことで、
障害部位および関係する神経回路を考慮した評価・問題点の抽出となり、
治療効果が即時的にも、継続的にも与えていきます。
その他、補足運動野・運動前野など、
『どこから入力が来るのか?』
『どこにその情報を伝えて、結果、姿勢や動作にどのように影響しているのか?』
ADL改善に直結した皮質ニューロリハとなっています。
『BRSⅠに何故なってしまうのか?』
『何故亜脱臼が生じてしまうのか?』
を完全に理解して頂けます。
アプリでは、個人情報・患者情報の漏洩・損害請求を懸念しますが、当協会では、アプリを用いず、システムエンジニア開発した安心・安全な環境でご視聴頂けます。
また、web講義用に動画撮影しているからこそ、見やすく・聞きやすく・分かりやすい内容となっています。
文字が見えない。
映像が不明瞭。
声が聞こえない。
集中して学べない。
など、アプリでの視聴トラブルも改善しています。
詳しくはホームページから、web受講 ⇒ 遠隔受講セミナーをご選択ください。
管理No:98268閲覧回数:1408回この情報を印刷する
研修会資料
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
お問い合わせ:noukagakurehabilitation@medicalreha.net
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅠ・姿勢制御編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
検討中リストに登録しました。
近日開催オンラインセミナー
2025.07.19開催
【阿部浩明先生】身体軸が傾斜する姿勢定位障害の理解 〜pusher症候群編〜(LIVEセミナー/ZOOM)
【阿部浩明先生】身体軸が傾斜する姿勢定位障害の理…
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.19開催
【阿部浩明先生】身体軸が傾斜する姿勢定位障害の理解 〜pusher症候群編〜(LIVEセミナー/ZOOM)
【阿部浩明先生】身体軸が傾斜する姿勢定位障害の理…
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オンライン(WEB)
令和のリハ塾 令和のリハ塾
『オンラインセミナー』若手・新人セラピスト限定!脳卒中予後予測セミナー 『オンラインセミナー』若手・新人セラピスト限定!脳卒中予後…
オンライン(WEB)
EPoch EPoch
理学療法士・作業療法士向け足部・足関節の基礎知識と歩行動作の評価に重要な靴の選定方法 理学療法士・作業療法士向け足部・足関節の基礎知識と歩行動作…
オンライン(WEB)
「進」リハの集い 「進」リハの集い
【アーカイブセミナー】 明日から臨床で即実践できる! 脳卒中患者の基本動作セミナー 【アーカイブセミナー】 明日から臨床で即実践できる! 脳卒…
オンライン(WEB)
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
これからのリハビリ職種の選択肢:保険外リハビリ(自費リハビリ)とキャリア戦略を描く2時間 これからのリハビリ職種の選択肢:保険外リハビリ(自費リハビ…
オンライン(WEB)
運動と医学の出版社/UGOITA 運動と医学の出版社/UGOITA
【江玉睦明先生・河端将司先生】教えて江玉先生、河端先生!!腋窩部を徹底解剖(リピート配信) 【江玉睦明先生・河端将司先生】教えて江玉先生、河端先生!!…
オンライン(WEB)
一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会 一般社団法人 国際統合リハビリテー…
手関節の運動器リハビリテーション 〜手関節の機能解剖とADL改善〜 手関節の運動器リハビリテーション 〜手関節の機能解剖とAD…