理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
第39回 促通反復療法(川平法)実技基礎講習会<手指・手・前腕編>
京都促通反復療法研究会主催の実技基礎講習会では、ニューロリハビリテーションの基本的な考え方について解説しながら、促通反復療法の講義および実技を行います。
実習生レベルの基本的なROM-exやADL・動作練習の考え方・方法を復習しながら、どのように促通反復療法の運動パターンを実践していけばよいかについて学ぶことが出来ます。activeでの触診・ハンドリング技術の習得や運動パターンの手技習得だけでなく、課題指向型アプローチとしてのADL・動作獲得への戦略についてもお伝えします。
手指・手・前腕編、前腕・肘・肩編、肩・肩甲帯・骨盤帯編と分かれていますが、どれから参加してもOKです。複数のファシリテーターにて対応しますので、全く初めての方から実践して悩んでいる方まで、受講者レベルには幅広く対応しています。1回限りでなく、繰り返し受講しやすい内容となっています。
今回の手指・手・前腕編では、手指・手の機能について復習しながら、促通反復療法の運動パターンと、FMAやARAT、STEFなどの項目やADLを関連付けながら学習していきます。
管理No:98364閲覧回数:1324回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
ホームページにてお申込みください。
主催団体
これからの研修会
過去の研修会
近日開催オンラインセミナー
2025.07.19開催
【阿部浩明先生】身体軸が傾斜する姿勢定位障害の理解 〜pusher症候群編〜(LIVEセミナー/ZOOM)
【阿部浩明先生】身体軸が傾斜する姿勢定位障害の理…
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.19開催
【阿部浩明先生】身体軸が傾斜する姿勢定位障害の理解 〜pusher症候群編〜(LIVEセミナー/ZOOM)
【阿部浩明先生】身体軸が傾斜する姿勢定位障害の理…
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オフライン(対面)大阪府
大阪運動器リハビリテーション研究会 大阪運動器リハビリテーション研究会
『足関節果部骨折後の理学療法~荷重期に必要な評価・治療~』 『足関節果部骨折後の理学療法~荷重期に必要な評価・治療~』
オフライン(対面)大阪府
マザーヘルス協会 マザーヘルス協会
マザーヘルスグランドフェス マザーヘルスグランドフェス
オフライン(対面)大阪府
一般社団法人 日本ボバース講習会講師会 JBITA 一般社団法人 日本ボバース講習会講…
『大阪』Bobath Introductory Module【1】(ボバース イントロダクトリーモジュール 1 ) 『大阪』Bobath Introductory Modul…
オフライン(対面)大阪府
日本肺理学療法研究会 日本肺理学療法研究会
呼吸介助手技講習会 ベーシックコース・アドバンスコース 呼吸介助手技講習会 ベーシックコース・アドバンスコース
オフライン(対面)大阪府
シンプルラーニングin関西 協賛 日本シンプルラーニング協会 楽な動きの学習会(YouTube登録者数2万人超) シンプルラーニングin関西 …
シンプルラーニング 一日練習会【ヒトが楽に動く仕組みを学ぶ】 シンプルラーニング 一日練習会【ヒトが楽に動く仕組みを学ぶ…
オフライン(対面)大阪府
うっぷす!!〜少人数制セミナー〜 うっぷす!!〜少人数制セミナー〜
少人数制 疾患別アプローチ評価と治療 「苦手な肩関節周囲炎を克服する臨床的アプローチ方法の選択」 少人数制 疾患別アプローチ評価と治療 「苦手な肩関節周囲炎…