理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

オフライン(対面) 資料有
2025.06.01掲載

PT・OT・STが循環器疾患のリハを基礎から実践まで深く理解するセミナー(福岡)

循環器疾患の病態理解や治療方針の決定の仕方、その治療の実際について第一線の循環器専門医が解説します。さらに循環器リハを専門とする理学療法士が病態理解に合わせたリハビリテーションの考え方を解説します。

研修会内容は以下のとおりです。
================================
○日本循環器学会認定循環器専門医渡会昌広先生から循環器疾患の病態理解・治療方針の決定の仕方・治療の実際を基礎から学びます。渡会先生は、8年のキャリアをもつ元理学療法士で心臓リハビリテーション指導士でもあります。循環器疾患理解とリハビリテーションを繋ぐとき、これ程の適任者はいません。
・循環器系の解剖生理を概観する
・循環器系の病態を理解する
(心筋梗塞・狭心症・弁膜症・大血管・末梢血管)
(バイタルサインや身体所見やレントゲンや採血やエコーや…様々な所見からどのように病態を理解するか)
・病態に合わせてどのように治療が選択されるのか
・具体的な治療の実際を理解する(薬物療法やカテーテル治療や手術療法など)
​・ケースステディー
・質疑応答
================================
◯環器リハビリエキスパートのPT小林直樹先生により、循環器疾患の病態理解とリハビリテーションのつなぎ方の全てを学びます!
・病態生理からどのようにリスク管理を行うか
・安全な運動強度をどのように決めるか(ATとは何か・機器(CPX)が無い場合どうやって評価するか)
・具体的なADL指導の仕方、運動療法の考え方を理解する(具体的にどのように指導するのか)
・最近の話題(フレイル・サルコペニア・認知機能・抑うつ症状)
​・ケーススタディー
・質疑応答​

管理No:98393閲覧回数:1257回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
Knowledge Link(ナレッジリンク)
開催日時
2025年12月21日(日)10:00~16:00(受付開始9:30~)
開催地
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目20-1 大博多ビル11Fリファレンス大博多ビル1107号室
https://re-rental.com/hakata/access/
公共交通機関をご利用ください。
講師
小林直樹,渡会昌広
費用
13,000円/人(ただし、3名以上でお申込の場合11,000円/人)
定員
40名(最小催行人数は20名です。)
対象
PT/OT/ST/看護師

すでに循環器リハビリテーションに携わっている療法士の皆さま
回復期リハ、訪問リハで、循環器に問題を抱えている患者さんを担当している療法士の皆さま
普段は、循環器リハを専門的に扱わないOT・STの皆さま

ワンランク上の循環器理は知識を得たい療法士の皆様
循環器科専門医に直接疑問をぶつけたい療法士の皆様
ホームページ
https://www.knowledgelinkreha.com/

お問い合わせ・お申し込み

お申込みはWebサイトより賜わります。

主催団体

登録団体
Knowledge Link

全登録研修会を見る

過去の研修会

2025.07.13(宮城県)
PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識から実践まで深く理解するセミナー(仙台)
2025.07.12(宮城県)
PT・OT・STが「離床」を基礎から実践まで深く理解するセミナー(仙台)
2025.06.21(大阪府)
PT・OT・STのための 「安全な気管吸引の実践」「吸引以外の排痰援助の実践」コラボセミナー(大阪)(2days)
2025.06.08(神奈川)
PT・OT・STのためのシーティング・ポジショニングセミナー(横浜)
2025.06.01(東京都)
PT・OT・STが循環器疾患のリハを基礎から実践まで深く理解するセミナー(東京)
2025.05.31(東京都)
PT・OT・STが呼吸リハを基礎知識から実践まで深く理解するセミナー(東京)
2025.05.17(神奈川)
PT・OT・STのための 「安全な気管吸引の実践」「吸引以外の排痰援助の実践」コラボセミナー(横浜)(2days)
2025.04.27(神奈川)
PT・OTが膝関節のリハビリテーションを基礎から実践まで深く理解するためのセミナー(横浜)
2025.04.26(神奈川)
PT・OTが股関節のリハビリテーションを基礎から実践まで深く理解するためのセミナー(横浜)
2025.04.20(北海道)
PT・OT・STのための循環器疾患に特化したリハビリテーションセミナー(札幌)
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2025年 7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る