理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

動画教材
2025.06.14掲載

リピート配信 臨床で使える!腰痛・股関節痛に対する姿勢評価と実践的アプローチ(120分)(2026年2月28日まで視聴可能)

【2025年6月2日(月)に開催しました『臨床で使える!腰痛・股関節痛に対する姿勢評価と実践的アプローチ』のオンラインセミナーを期間限定にてリピート配信となります。120分の動画となります。視聴期限まで何度も視聴できます。】

腰痛や股関節痛がなかなか改善しない…

そんな患者さんを前に、評価やアプローチに悩んだ経験はありませんか?

実はその背景に「姿勢アライメントの不良」が隠れていることが多くあります。

しかし、単に姿勢を整えるだけでは本質的な改善にはつながりません。

重要なのは、姿勢の乱れの裏にある機能障害を見抜き、正しく評価し、適切に介入することです。

本セミナーでは、腰痛や股関節痛を訴える患者に共通する姿勢や動作の“クセ”を徹底解説!

さらに、運動学的・解剖学的な視点から「なぜその姿勢になるのか」「何が動作不良を引き起こしているのか」を紐解いていきます。

評価のポイント、臨床での具体的なアプローチ手法、筋活動との関係まで、明日からすぐに現場で活用できる知識をお届けします。

内容
1)腰痛・股関節痛と姿勢アライメントの関係
2)姿勢アライメント異常の機能障害
3)姿勢アライメント異常への介入

講師紹介
藤本 将志 先生
理学療法士
六地蔵総合病院リハビリテーション科所属

介護保険リハビリテーション事業における管理業務を経験し、急性期から生活期まで幅広い臨床現場で活躍。
特に、解剖学・運動学に基づく動作分析を軸にした評価・治療を得意とし、生活期におけるADL動作の改善に向けた個別指導・自主トレーニングプログラムの提供に力を注いでいる。
臨床の現場で培った経験と知識をもとに、「実践で活かせる評価と治療」を伝えることを信条としている。

管理No:98616閲覧回数:945回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
株式会社Work Shift
公開日
2025.06.14
視聴・
支払方法
講師
藤本将志先生(六地蔵総合病院)
費用
2,200円(クレジットカード決済のみ)
2023年10月1日よりインボイス制度が開始されますので当社のインボイス番号等を記載した参加費の請求書と領収書に関するメールを送信いたします
定員
30名限定(申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます)
対象
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
鍼灸師
柔道整復師
トレーナー
ホームページ
https://www.workshift.info/seminar/?id=1319

お問い合わせ・お申し込み

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2025年 7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る