理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
リピート配信 臨床で使える!腰痛・股関節痛に対する姿勢評価と実践的アプローチ(120分)(2026年2月28日まで視聴可能)
【2025年6月2日(月)に開催しました『臨床で使える!腰痛・股関節痛に対する姿勢評価と実践的アプローチ』のオンラインセミナーを期間限定にてリピート配信となります。120分の動画となります。視聴期限まで何度も視聴できます。】
腰痛や股関節痛がなかなか改善しない…
そんな患者さんを前に、評価やアプローチに悩んだ経験はありませんか?
実はその背景に「姿勢アライメントの不良」が隠れていることが多くあります。
しかし、単に姿勢を整えるだけでは本質的な改善にはつながりません。
重要なのは、姿勢の乱れの裏にある機能障害を見抜き、正しく評価し、適切に介入することです。
本セミナーでは、腰痛や股関節痛を訴える患者に共通する姿勢や動作の“クセ”を徹底解説!
さらに、運動学的・解剖学的な視点から「なぜその姿勢になるのか」「何が動作不良を引き起こしているのか」を紐解いていきます。
評価のポイント、臨床での具体的なアプローチ手法、筋活動との関係まで、明日からすぐに現場で活用できる知識をお届けします。
内容
1)腰痛・股関節痛と姿勢アライメントの関係
2)姿勢アライメント異常の機能障害
3)姿勢アライメント異常への介入
講師紹介
藤本 将志 先生
理学療法士
六地蔵総合病院リハビリテーション科所属
介護保険リハビリテーション事業における管理業務を経験し、急性期から生活期まで幅広い臨床現場で活躍。
特に、解剖学・運動学に基づく動作分析を軸にした評価・治療を得意とし、生活期におけるADL動作の改善に向けた個別指導・自主トレーニングプログラムの提供に力を注いでいる。
臨床の現場で培った経験と知識をもとに、「実践で活かせる評価と治療」を伝えることを信条としている。
管理No:98616閲覧回数:945回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
リピート配信 臨床で使える!腰痛・股関節痛に対する姿勢評価と実践的アプローチ(120分)(2026年2月28日まで視聴可能)
検討中リストに登録しました。
近日開催オンラインセミナー
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.23開催
Shockwave Webinar「肩関節疾患に対する体外衝撃波治療の基礎と実際」
Shockwave Webinar「肩関節疾患に…
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.23開催
Shockwave Webinar「肩関節疾患に対する体外衝撃波治療の基礎と実際」
Shockwave Webinar「肩関節疾患に…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
動画教材
(一社) 日本アレルギーリハビリテーション協会 (一社) 日本アレルギーリハビリテ…
【アーカイブ】自律神経セラピストBasicコース②−3『睡眠と自律神経』 【アーカイブ】自律神経セラピストBasicコース②−3『睡…
動画教材
リハ・サイエンス リハ・サイエンス
2022年02月25日(金)・03月04日(金)マニュアルコンセプト『腰痛オンラインコース』募集開始 2022年02月25日(金)・03月04日(金)マニュアル…
動画教材
日本通所ケア研究会 日本通所ケア研究会
期間限定!録画視聴【会場参加+オンライン参加】第19回日本通所ケア研究大会(合同開催)第16回認知症ケア研修会in福山 期間限定!録画視聴【会場参加+オンライン参加】第19回日本…
動画教材
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
リピート配信 イチから学ぶ肩関節の疼痛の原因とアプローチ(121分)(2025年11月30日まで視聴可能) リピート配信 イチから学ぶ肩関節の疼痛の原因とアプローチ(…
動画教材
株式会社 三輪 研修事業部 株式会社 三輪 研修事業部
研究論文を読む際に知っておきたい知識と症例発表に使える効果判定の方法 研究論文を読む際に知っておきたい知識と症例発表に使える効果…
動画教材
株式会社 三輪 研修事業部 株式会社 三輪 研修事業部
下腿遠位端骨折 下腿遠位端骨折