理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
【オンラインセミナー】手指拘縮の病態を知ることができる!手指の評価と治療
【概要】
こんな悩み・思うことはありませんか?
・MP関節、PIP関節、DIP関節の構造を今ひとつ説明ができない。
・「手指の拘縮」という説明だけに留まり、病態の説明をすることができない。
・実際に拘縮部位に悩むことが多い。
・「intrinsic minus」・「intrinsic plus」などの横文字の理解が不十分である。
・腱の構造の理解ができない。
・ミトン拘縮の予防をするために何をすべきかが不明である。
・拘縮のアプローチは実際どこまで解決できるものか知りたい。
本セミナーは上肢セミナー、ハンドセミナー、コーレスセミナーで行っていた「基礎」よりも踏み込んだ内容です。 特に、ハンドセミナーやコーレスセミナーを受講された人が受講するとより良い深い学びとなります。
*ハンドセミナーやコーレスセミナーを受講されていなくても参加可能です。
講義内容
○手に関わる機能解剖
・CM関節について
・MP関節について
・PIP関節・DIP関節について
・腱の構造(屈筋腱・伸展機構)
*一部ハンドセミナーの復習部分もございます。
○病態整理
・negative handとは
・MP・PIP・DIP関節の拘縮について
・手綱靱帯について
・掌側板の解剖の理解
○拘縮の鑑別
・骨・筋・腱について
・腱の構造変化によるアライメントへの理解について
・Fasciaについて
・関節包・側副靭帯・掌側板について
○アプローチの実際
・negative hand拘縮についての対応方法
・Heberden結節、Bouchard結節について
・廃用による拘縮について
・脳血管による拘縮について
・抑制による手指拘縮について
管理No:98627閲覧回数:948回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
https://www.shinreha.com/contracture-hand
上記アクセスをして頂き、申し込みフォームよりお申し込みください。
近日開催オンラインセミナー
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.23開催
Shockwave Webinar「肩関節疾患に対する体外衝撃波治療の基礎と実際」
Shockwave Webinar「肩関節疾患に…
2025.07.23開催
【オンライン】3回コースで学ぶ脳卒中片麻痺患者の姿勢動作分析
【オンライン】3回コースで学ぶ脳卒中片麻痺患者の…
2025.07.23開催
【基礎から学ぶ脳卒中シリーズ】 vol.7 『失調症状のリハビリテーション』
【基礎から学ぶ脳卒中シリーズ】 vol.7 『失…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.23開催
Shockwave Webinar「肩関節疾患に対する体外衝撃波治療の基礎と実際」
Shockwave Webinar「肩関節疾患に…
2025.07.23開催
【オンライン】3回コースで学ぶ脳卒中片麻痺患者の姿勢動作分析
【オンライン】3回コースで学ぶ脳卒中片麻痺患者の…
2025.07.23開催
【基礎から学ぶ脳卒中シリーズ】 vol.7 『失調症状のリハビリテーション』
【基礎から学ぶ脳卒中シリーズ】 vol.7 『失…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オンライン(WEB)
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
これからのリハビリ職種の選択肢:保険外リハビリ(自費リハビリ)とキャリア戦略を描く2時間 これからのリハビリ職種の選択肢:保険外リハビリ(自費リハビ…
オンライン(WEB)
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
加齢変化で終わらせない!外来リハビリで取り組む変形性膝関節症の動作再建戦略(14日間の見逃し配信付き) 加齢変化で終わらせない!外来リハビリで取り組む変形性膝関節…
オンライン(WEB)
株式会社Work Shift 株式会社Work Shift
臨床検査値がわかればリハビリが変わる!はじめて学ぶ「臨床判断」の基本(14日間の見逃し配信付き) 臨床検査値がわかればリハビリが変わる!はじめて学ぶ「臨床判…
オンライン(WEB)
一般社団法人 国際統合リハビリテーション協会 一般社団法人 国際統合リハビリテー…
脳卒中の基礎3Daysセミナー 〜運動麻痺・感覚障害・異常筋緊張の評価と介入の基礎〜 脳卒中の基礎3Daysセミナー 〜運動麻痺・感覚障害・異常…
オンライン(WEB)
EPoch EPoch
リハビリ技術の向上に必要な軟部組織の評価と運動療法|過緊張筋の抑制と自動関節可動域運動 リハビリ技術の向上に必要な軟部組織の評価と運動療法|過緊張…
オンライン(WEB)
EPoch EPoch
理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺患者様のADL練習を認知神経リハの概念を用いて考える|料理動作編 理学療法士・作業療法士のための脳卒中片麻痺患者様のADL練…