理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
【大阪開催】Applied Sensorimotor Integration 「Case Study 慢性疲労」
『セミナー概要』
クライアントの事例を教材として用いたケーススタディです。ASIで学んだ知識を現場でどのように活用するかを学んでいただきます。
痛み・不調改善、ケガのリハビリ、身体作り、競技力向上など、様々なケースの主訴、目的、評価、介入法の詳細を解説します。実例を基にした疑似体験を通して、理論の学習だけでは得られない分析力、洞察力、論理的思考力など実践的なスキルを養うことができます。
『学習目標』
1・ASIで学んだ知識の活かし方を実例を通じて学ぶ
2・痛みや慢性不調に対する様々なアプローチを学ぶ
3・ケガや障害に対する実践的なリハビリテーションを学ぶ
4・アスリートのパフォーマンスアップに関する様々なアプローチを学ぶ
5・目的に応じたアプローチ法の具体例を学び、引き出しを増やす
『主な内容』
慢性疲労を抱えるクライアントへのアプローチについて掘り下げます。
慢性疲労を抱えるクライアントが単純に運動だけで改善することは稀であり、食事、生活習慣、ストレスマネジメントなど包括的なアプローチが必要となります。
本講座では、シングルケースではありますが実際に行った評価、エクササイズ、食事指導、生活習慣指導の詳細をお伝えします。
Case Studyでは現場指導の擬似体験により感覚運動科学の活用法を鮮明にイメージすることが可能となります。AZCARE関連の講座を学ばれた方はぜひご受講ください。
管理No:98632閲覧回数:972回この情報を印刷する
研修会詳細
お問い合わせ・お申し込み
【大阪開催】Applied Sensorimotor Integration 「Case Study 慢性疲労」
検討中リストに登録しました。
近日開催オンラインセミナー
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.23開催
Shockwave Webinar「肩関節疾患に対する体外衝撃波治療の基礎と実際」
Shockwave Webinar「肩関節疾患に…
2025.07.20開催
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズが…
2025.07.20開催
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジショニング【神経疾患編】〜どこを見て、どう判断し、どう直したらよいのか〜 講師:内田 学先生
【体験型セミナー】摂食・嚥下障害を改善させるポジ…
2025.07.20開催
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロから学ぶ関節痛シリーズセミナー:肘関節編
【アーカイブセミナー】 明日の臨床が変わる!ゼロ…
2025.07.21開催
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾患や病態から考えるROM制限の原因と改善方法~ 講師:丹羽雄大先生
難渋する結帯動作獲得のための考え方と治療戦略~疾…
2025.07.21開催
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の評価と治療アプローチ〜 講師:北山哲也先生
臨床で即実践!脳卒中後の上肢リハビリ〜肩関節痛の…
2025.07.21開催
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【7/21【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整…
2025.07.21開催
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士のための心リハスクール実践編
【アーカイブ見放題プラン】理学療法士・作業療法士…
2025.07.21開催
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リハの進め方|心リハスクール実践編
理学療法士・作業療法士のための心不全に対する心リ…
2025.07.22開催
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~この夏始める、ライフプランを考えよう!~
【無料セミナー】療法士のためのお金の教養講座~こ…
2025.07.23開催
Shockwave Webinar「肩関節疾患に対する体外衝撃波治療の基礎と実際」
Shockwave Webinar「肩関節疾患に…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
オフライン(対面)大阪府
大阪臨床整形外科医会療法士会 大阪臨床整形外科医会療法士会
第76回勉強会 『フットサル選手からみたリハビリテーション』 第76回勉強会 『フットサル選手からみたリハビリテーション…
オフライン(対面)大阪府
日本アダプテーショントレーニング協会 日本アダプテーショントレーニング協…
【JATA認定セミナー】アダプベースベーシック 【JATA認定セミナー】アダプベースベーシック
オフライン(対面)大阪府
一般社団法人キネシオテーピング協会 一般社団法人キネシオテーピング協会
キネシオテーピング基礎講座(大阪府大阪市東淀川区開催) キネシオテーピング基礎講座(大阪府大阪市東淀川区開催)
オフライン(対面)大阪府
(株)Life Facilitation、国際PNF協会(IPNFA®︎) (株)Life Facilitat…
【現在この期はキャンセル待ち】2026年度 第1期 (8月9月) 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース 【現在この期はキャンセル待ち】2026年度 第1期 (8月…
オフライン(対面)大阪府
日本通所ケア研究会 日本通所ケア研究会
介護スタッフ&機能訓練指導員が身につけるべきリハ技術とコツセミナー<Dコース>(大阪会場) 介護スタッフ&機能訓練指導員が身につけるべきリハ技術とコツ…
オフライン(対面)大阪府
STEP GATE STEP GATE
【大阪開催】Applied Sensorimotor Integration 「呼吸」 【大阪開催】Applied Sensorimotor In…