理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
保存した検索条件保存した検索条件がない場合は表示されません。
最近の検索履歴検索履歴がない場合は表示されません。
オンライン(WEB) 2023.05.21開催
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
実症例で学ぶ、片麻痺の寝返り・起き上がりの評価と運動療法~体幹機能の生かし方、姿勢・動作の観察と介入のポイント~ 講師:北山哲也先生 実症例で学ぶ、片麻痺の寝返り・起き上がりの評価と運動療法~…
オフライン(対面)東京都 2023.04.29開催
Northinspire Northinspire
腰痛・腰部関節機能障害に対する評価と治療 ~腰痛と腰部可動域制限に対する徒手療法~ 腰痛・腰部関節機能障害に対する評価と治療 ~腰痛と腰部可動…
オンライン(WEB) 2023.03.03開催
Rehatech Links株式会社 Rehatech Links株式会…
病態理解に基づく脳卒中患者の歩⾏障害とリハビリテーション戦略 病態理解に基づく脳卒中患者の歩⾏障害とリハビリテーション戦…
オンライン(WEB) 2023.04.16開催
日本離床学会 日本離床学会
勘と経験だけの介入に喝!離床の効果を爆上げするための運動学習理論マスター講座全2回 勘と経験だけの介入に喝!離床の効果を爆上げするための運動学…
オンライン(WEB) 2023.07.30開催
日本離床学会 日本離床学会
血液ガスデータの基礎と臨床応用が丸っとわかる講座 血液ガスデータの基礎と臨床応用が丸っとわかる講座
オンライン(WEB) 2023.05.12開催
足とからだサポート 足とからだサポート
下肢のバイオメカニクスと臨床応用シリーズ 下肢のバイオメカニクスと臨床応用シリーズ
近日開催オンラインセミナー
2023.03.27開催
若手理学療法士・作業療法士のための脳画像の診かた|大脳の知識と脳画像の結びつけ
若手理学療法士・作業療法士のための脳画像の診かた…
2023.03.28開催
三輪書店グループ共催セミナー 解剖学から考える フィジカルアセスメント
三輪書店グループ共催セミナー 解剖学から考える…
2023.03.28開催
訪問リハビリテーション入門
訪問リハビリテーション入門
2023.03.28開催
【無料セミナー】明日からできる!初学者のための変形性膝関節症の評価と運動療法①~膝関節の機能解剖、骨の触診を中心に~ 講師:丹羽雄大先生
【無料セミナー】明日からできる!初学者のための変…
2023.03.28開催
回復期のリハビリにおける心リハの基礎知識と臨床応用|患者教育・生活指導
回復期のリハビリにおける心リハの基礎知識と臨床応…
2023.03.29開催
意外と知られていない!摂食嚥下と薬の関係『薬による食べることへの影響』 オンライン:2Dayセミナー
意外と知られていない!摂食嚥下と薬の関係『薬によ…
2023.03.29開催
セラピストに必要な作業療法を科学する方法|作業って何だろう?
セラピストに必要な作業療法を科学する方法|作業っ…
2023.03.29開催
バイオメカニクスの基礎
バイオメカニクスの基礎
2023.03.30開催
緩和ケアにおけるがん患者様に対する運動療法の役割
緩和ケアにおけるがん患者様に対する運動療法の役割
2023.03.30開催
脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治療の原則|一括申込
脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治…
2023.03.27開催
若手理学療法士・作業療法士のための脳画像の診かた|大脳の知識と脳画像の結びつけ
若手理学療法士・作業療法士のための脳画像の診かた…
2023.03.28開催
三輪書店グループ共催セミナー 解剖学から考える フィジカルアセスメント
三輪書店グループ共催セミナー 解剖学から考える…
2023.03.28開催
訪問リハビリテーション入門
訪問リハビリテーション入門
2023.03.28開催
【無料セミナー】明日からできる!初学者のための変形性膝関節症の評価と運動療法①~膝関節の機能解剖、骨の触診を中心に~ 講師:丹羽雄大先生
【無料セミナー】明日からできる!初学者のための変…
2023.03.28開催
回復期のリハビリにおける心リハの基礎知識と臨床応用|患者教育・生活指導
回復期のリハビリにおける心リハの基礎知識と臨床応…
2023.03.29開催
意外と知られていない!摂食嚥下と薬の関係『薬による食べることへの影響』 オンライン:2Dayセミナー
意外と知られていない!摂食嚥下と薬の関係『薬によ…
2023.03.29開催
セラピストに必要な作業療法を科学する方法|作業って何だろう?
セラピストに必要な作業療法を科学する方法|作業っ…
2023.03.29開催
バイオメカニクスの基礎
バイオメカニクスの基礎
2023.03.30開催
緩和ケアにおけるがん患者様に対する運動療法の役割
緩和ケアにおけるがん患者様に対する運動療法の役割
2023.03.30開催
脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治療の原則|一括申込
脳卒中片麻痺のリハビリで覚えておきたい歩行動作治…
運動指導者が知っておきたい栄養シリーズ①糖質 ②脂質 ③たんぱく質 ④ビタミン/ミネラル ⑤栄養指導
運動指導者が知っておきたい栄養シリーズ①糖質 ②脂質 ③た…
11/13までのお申込は半額 多くの情報が飛び交う栄養 必要なことは「栄養がどのように身体に取り入れられるのかを生化学と論文ベースで理解すること」
【日 時】2023年2月 4日①糖質編 2月 8日②脂質編 2月15日…開催
ZOOM/ 復習配信 peatixにて受付、視聴方法を入手できます。
足とからだサポート
1,1000円
脊柱機能の評価と運動療法・頸部編1~上位頚椎の構造を理解し、機能を診る〜 講師:礒脇雄一先生
脊柱機能の評価と運動療法・頸部編1~上位頚椎の構造を理解し…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2023/7/29(土) 14:30~17:30(受付14:00)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
脊柱機能の評価と運動療法・腰部編2~椎間板の構造を理解し、機能を診る〜 講師:礒脇雄一先生
脊柱機能の評価と運動療法・腰部編2~椎間板の構造を理解し、…
腰部編1ハイライト動画↓↓
2023/4/15(土) 14:30~17:30(受付14:00)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
脊柱機能の評価と運動療法・頸部編4~外傷性頸部症候群を理解し、機能を診る〜 講師:礒脇雄一先生
脊柱機能の評価と運動療法・頸部編4~外傷性頸部症候群を理解…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2023/10/14(土) 14:30~17:30(受付14:00)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
脊柱機能の評価と運動療法・頸部編3~フォワードヘッドポスチャーを理解し、機能を診る〜 講師:礒脇雄一先生
脊柱機能の評価と運動療法・頸部編3~フォワードヘッドポスチ…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2023/9/2(土) 14:30~17:30(受付14:00)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
脊柱機能の評価と運動療法・頸部編3~フォワードヘッドポスチャーを理解し、機能を診る〜 講師:礒脇雄一先生
検討中リストに登録しました。
脊柱機能の評価と運動療法・腰部編3~椎間関節の構造を理解し、機能を診る〜 講師:礒脇雄一先生
脊柱機能の評価と運動療法・腰部編3~椎間関節の構造を理解し…
腰部編1ハイライト動画↓↓
2023/5/13(土) 14:30~17:30(受付14:00)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
脊柱機能の評価と運動療法・頸部編2~中位、下位頚椎の構造を理解し、機能を診る〜 講師:礒脇雄一先生
脊柱機能の評価と運動療法・頸部編2~中位、下位頚椎の構造を…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2023/8/26(土) 14:30~17:30(受付14:00)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
脊柱機能の評価と運動療法・腰部編4~筋の構造を理解し、機能を診る〜 講師:礒脇雄一先生
脊柱機能の評価と運動療法・腰部編4~筋の構造を理解し、機能…
腰部編1ハイライト動画↓↓
2023/6/17(土) 14:30~17:30(受付14:00)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
フェルデンクライスメソッドをリハビリテーションに シンプルラーニングコース【東京・文京区】
フェルデンクライスメソッドをリハビリテーションに シンプル…
人の「動きを学ぶ仕組み」を実践で学びます。はじめての人もわかりやすくサポートします。お気軽にご参加ください。
2023.06.03開催東京都
日本シンプルラーニング協会 楽な動きの学習会(YouTube登録者1.5万人)
二日間で23,000円(ワークブック込み)
〒113-0034 東京都文京区湯島2-4-4平和と労働センター 304,305
〔JR〕
総武線 御茶ノ水駅から徒歩8分
〔地下鉄〕
東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅から徒歩7分
東京メ…
【1月16日開催他】足部・足関節の構造・機能とリハビリテーション
【1月16日開催他】足部・足関節の構造・機能とリハビリテー…
本講座では足部・足関節障害の病態や理学療法のポイントについてエビデンスを踏まえて解説していく。
2023年1月16,30日(月)、2月14,28日(火)、3月14日(火)29日(水) 20時00分~21時30分 …開催
【配信に関して】
当講習会は、クラウド会議アプリ「ZOOM」を使ったオンラインセミナーです。
LIVE配信のご利用方法は、詳細に事前案内いたしますので安心してご参加ください。
【備考】
・復習用動画の視聴はリハデミー”無料会員”登録が必要です。
視聴前に必ずご登録ください。
・セミナー後別途30分間質疑応答のお時間を設けております。
・全ての講義配布資料があります。
※変更になる場合がございます。
Rehatech Links株式会社
参加費 /6,600円(税込) 銀行振込/クレジット決済
【財前知典先生】体幹の運動連鎖に波及する部位とその誘導(リピート配信)
【財前知典先生】体幹の運動連鎖に波及する部位とその誘導(リ…
2023年3月31日 (金) 09:00 - 4月3日 (月) 24:00開催
視聴・資料閲覧方法は開催日前日までにPeatixの視聴ページに掲載します。
運動と医学の出版社/動きと痛みLab
一般:5,000円 アカデミー会員:2,500円
途中参加可能早割第二弾 残り4名 初ウップス 臨床学校
途中参加可能早割第二弾 残り4名 初ウップス 臨床学校
オンライン、オフライン一年間ウップス講習会参加し放題、動画見放題、講師になるのも夢じゃない
2022年4月から2023年3月末まで 受付 2022年3月末まで。 定員満員、受付日時超えると募集人数に関わらず…開催
お申し込みされると希望される動画アドレス全て伝えます
うっぷす!!〜少人数制セミナー〜
一年間受講料12万円(税込) 事前振り込み制 クレジット払い可能になります 前払い
セルフで練習できる下肢疾患のテーピングと触診2(足部・足関節編)〜機能解剖、テーピングの基礎知識、制動と誘導のコツ〜 講師:小瀬勝也先生
セルフで練習できる下肢疾患のテーピングと触診2(足部・足関…
※復習動画あり【既に終了したセミナーに関しても録画動画視聴(2週間視聴可能)をお申込み可能です。予習・復習にお使いいただけます】
5/21(日) 9時~12時(受付8:30)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
セルフで練習できる下肢疾患のテーピングと触診2(足部・足関節編)〜機能解剖、テーピングの基礎知識、制動と誘導のコツ〜 講師:小瀬勝也先生
検討中リストに登録しました。
セルフで練習できる下肢疾患のテーピングと触診1(膝関節編)〜機能解剖、テーピングの基礎知識、制動と誘導のコツ〜 講師:小瀬勝也先生
セルフで練習できる下肢疾患のテーピングと触診1(膝関節編)…
※復習動画あり【既に終了したセミナーに関しても録画動画視聴(2週間視聴可能)をお申込み可能です。予習・復習にお使いいただけます】
4/16(日) 9時~12時(受付8:30)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
セルフで練習できる下肢疾患のテーピングと触診1(膝関節編)〜機能解剖、テーピングの基礎知識、制動と誘導のコツ〜 講師:小瀬勝也先生
検討中リストに登録しました。
コメディカルが研究を始めようと思った時にゆるく学べる『研究事始塾 Neo-step』 2022年度 基礎コース
コメディカルが研究を始めようと思った時にゆるく学べる『研究…
研究を始めたい方!知りたい方!にオススメです!!
2022/9/9、10/14、11/11、1/13、3/10、4/14 金曜日19時~21時まで開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
申し込み方法:下記のサイトよりチケットを購入ください。
https://peatix.com/event/3304495/view
フィジカルサイエンス研究会
基礎コース 12000円 第1回のみ参加 2000円
【阿部浩明先生/脳画像シリーズ/Part2】脳画像を活用するための基礎知識と実際のみかた『脳画像の基礎知識・水平断面でみれる構造物の把握』(リピート配信) アンコール開催
【阿部浩明先生/脳画像シリーズ/Part2】脳画像を活用す…
2023年3月24日 (金) 09:00 - 3月27日 (月) 24:00開催
視聴・資料閲覧方法は開催日前日までにPeatixの視聴ページに掲載します。
運動と医学の出版社/動きと痛みLab
一般:5,000円 アカデミー会員:2,500円
【阿部浩明先生/脳画像シリーズ/Part2】脳画像を活用するための基礎知識と実際のみかた『脳画像の基礎知識・水平断面でみれる構造物の把握』(リピート配信) アンコール開催
検討中リストに登録しました。
ハンドリングの再考シリーズ(ZOOM / 録画配信)
ハンドリングの再考シリーズ(ZOOM / 録画配信)
登録理学療法士更新ポイント付与対象 中山直樹先生の分かりやすい講義で基本的な事柄を多角的に整理できる研修会です。
【日 時】 2/ 3 ①骨・関節編 2/17 ②筋筋膜・皮膚編 3/31 ③タッチ編 ZOOM …開催
ZOOM、録画配信 peatixよりお手続きとなります。
足とからだサポート
8900円
【阿部浩明先生】治療が変わればここまで再建できる! 脳卒中重度片麻痺例の歩行再建の実際(実技セミナー)
【阿部浩明先生】治療が変わればここまで再建できる! 脳卒中…
2023.04.29開催神奈川県
運動と医学の出版社/動きと痛みLab
通常料金¥13,000- ペア割チケット/¥24,000-お二人で¥2,000-OFF
〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-7-1ゴールドワンあざみ野2階B
㈱運動と医学の出版社内セミナールーム
東急田園都市線・市営地下鉄ブルーライン「あざみ野駅」徒歩3分
2023 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース
2023 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース
世界でも貴重な機会である国際PNF協会®︎認定インストラクター2名によるPNF講習会です。中枢神経、運動器、スポーツなどのパフォーマンス向上、あらゆる対象への…
2023.10.05開催大阪府
国際PNF協会(IPNFA®︎)・ホワイトデール
税込 133,000円(税別 120,909円) ※ペア割あり: 2名以上でお申し込みの場合、1名 123,000円(税別111,818円) 分割支払いをご希望の方は、¥66,500(税込)ペア割は ¥61,500 で承ります。事務局までその旨をお申し出下さい。
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島NLC新大阪6号館 9F
JR・大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅より徒歩8分。
大阪メトロ御堂筋線・阪急線 西中島南方駅より徒歩3分。伊丹空港より…
キネステティク・初めての方向け【基礎コース】in大阪
キネステティク・初めての方向け【基礎コース】in大阪
【大阪5月】介助に悩んでいる人必見!!寝返りから歩行、ADLまで幅広く「人の自然な動き」を支援できるプロになる!!
2023.05.27開催大阪府
日本動きの学習協会(JMA)
2日間で24,000円(講習費、修了証、ワークブック代込み)
〒553-0006 大阪府大阪市福島区吉野3丁目17-23福島区民センター 302会議室
JR東西線 海老江駅
阪神電車 野田駅
地下鉄千日前線 阪神野田駅
から徒歩8分程度
JR環状線 野田駅
…