理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

求人情報

2024.05.24掲載
作業療法士・理学療法士
  • OT
  • PT
  • 地域・在宅
  • 維持期・生活期
  • 常勤

アール・クラ 横浜(訪問看護リハビリステーション)

3年振りの求人です。看護師6割問題、リハビリ減算ありません! 退職金も2万/月で安心して長く働ける環境です。

2018年10月開設、理学療法士が代表を務める会社です。

現在は横浜市港南区、南区に2拠点、看護師6割、リハビリ4割、ケアマネ6名で55名の訪問看護ステーションになります。
※秋に保土ヶ谷区に3店舗目開設準備中です。

理学療法士、作業療法士1名ずつ募集します。
依頼先は南区、港南区が8割以上で営業活動などはありません。日々関連施設との多職種連携を大切におこなう事を大切にしています。(相談件数は月20-30件程度)


『アール・クラ横浜ベイ』
駅:京急線 井土ヶ谷駅 徒歩7分 

『アール・クラ横浜』
駅:上永谷駅 徒歩15分 車通勤可能です。

アール・クラの特徴

弊社理念は『地域の懸け橋となる』地域との関係性を大事に活動しています。
従業員に対しては『給与を下げない』『雇用を守る』『何処よりの高い退職金を払い続ける』を提供し続けます。

安心できる環境を維持するために、3年前の看護師6割が問題になってから看護師を増員してきました。
2024年改定のリハビリ職種の減算も、対象とはならず機能強化型訪問看護取得を準備していきます。

地域の懸け橋として、地域支援活動、講演活動
地域医師会、大手訪問診療との関係性も良く、地域のメディカルフェスなど医歯薬看護+リハビリブース出店に声掛けを頂けるまでに地域に根差してきました。

(常勤職員)
給与: 300000円~(経験・スキル考慮します) インセンティブ(76件目~1件4000円)
通勤手当:交通費実費支給(上限20000円)    ※車通勤可能
勤務時間:8:30-17:30(休憩60分)
アクセス:上永谷徒歩15分 バス5分程度、上大岡、洋光台、港南台15分程度
賞与  :年2回(6月・12月)※人事評価で+査定あり(15万~30万円)
休日  :土曜日、日曜日、祝日(休日出勤は別途手当あり)
福利厚生:社会保険完備
退職金 :有(3年以上勤務)確定拠出年金 2万/月

※使用期間中は 28万円 インセンティブ71件目~

アール・クラは、これから厳しくなる社会保障の中で従業員が何処よりも安心できる環境を提供し続けます。

気になること、質問などありましたら recare.1001@gmail.com まで気軽にメール、又は事務所への電話連絡をお願いします。

  • テナント入口です。

  • ちょっとした飲み会

  • 看護師勉強会

管理No:9965求人情報閲覧回数:379回この情報を印刷する

募集要項

所在地・勤務地
神奈川県横浜市港南区野庭町610野庭センター2-203
リハビリ分類
地域・在宅, 維持期・生活期
主な疾患
がん, 呼吸器疾患, 心大血管, 脳血管, 運動器, 難病
採用条件
採用人数
理学療法士・作業療法士の求人(若干名)
雇用形態
常勤
業務内容
8:30-17:30 月~金 訪問業務、簡単な事務作業が中心になります。
看護師、リハビリ職との連携も時間内に含みます。
給 与
参考月収 訪問100件 30万(固定給)+10万(インセンティブ)=約40万円
賞与:年2回あり(6月・12月) 訪問件数により年収500万円以上可能
求める人材
常勤・準常勤理学療法士・作業療法士の募集です。軽自動車の運転が可能な方。
地域の活動を一緒に楽しめる方!
アクセス
地下鉄ブルーライン(上永谷駅)からバス5分程度 、上永谷駅から徒歩15分程度
京浜急行(上大岡駅)からバス15分程度 京浜東北線(洋光台・港南台)バス15分程度
サテライト:京急線 南太田駅 徒歩0分 ブルーライン 吉野町 徒歩8分
勤務時間
育児中、小さい子供がいる方は週4日、時短勤務などの相談も可能です。(社会保険加入は可能です)
休日・休暇
待遇・福利厚生
退職金制度 あり(3年以上勤務)
研修会・学会参加
社員寮・住宅
マイカー通勤
車通勤可
ホームページ
https://recare-1001.com/index.html
URLクリック回数: 10回
 

マップ地図を拡大する

募集方法

応募方法
電話:045-374-6468 携帯080-4053-3576 mail:recare.1001@gmail.com
施設見学の対応
施設見学可
気軽にご連絡ください。
担当者
代表 栗原
   クリハラ
連絡先
電話:045-374-6468 携帯:080-4053-3576
※お問い合せの際は必ず「PT-OT-ST.NETを見ました」とお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
リハビリ職員の採用は3年ぶりになります。一緒に長く働ける方を募集します。
この求人情報をシェアする

この求人情報を見た人はこんな求人情報も見ています

ページ上部へ戻る