理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
令和4年診療報酬改定に関する質問については、カテゴリで【制度・診療報酬(令和4年以降)】をご選択ください。
訪問看護で自費リハ介入時看護師の訪問の有無について
投稿者:359投稿日:2023年06月09日更新日:2023年06月09日コメント:1件閲覧:170回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月09日 更新1件170回
最近の掲示板投稿について
投稿者:おーてぃーあーる投稿日:2023年05月25日更新日:2023年06月09日コメント:8件閲覧:2750回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年06月09日 更新8件2750回
摂食機能療法の対象疾患について
投稿者:225投稿日:2023年06月08日更新日:2023年06月08日コメント:0件閲覧:77回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月08日 更新0件77回
訪看勤務と診療所疾患別リハビリ
投稿者:たたた投稿日:2023年06月07日更新日:2023年06月08日コメント:2件閲覧:718回カテゴリ:その他の記事
2023年06月08日 更新2件718回
小児訪問リハビリ
投稿者:あかたぬき投稿日:2023年06月06日更新日:2023年06月07日コメント:1件閲覧:563回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月07日 更新1件563回
老健での計画書の書式について
投稿者:hicyori投稿日:2023年06月07日更新日:2023年06月07日コメント:0件閲覧:179回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年06月07日 更新0件179回
リハビリテーション総合実施計画料の算定は何回目にしてますか?
投稿者:sakuraリハ投稿日:2023年06月04日更新日:2023年06月06日コメント:2件閲覧:897回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月06日 更新2件897回
回復期専従セラピストの出勤条件について
投稿者:ai投稿日:2023年06月04日更新日:2023年06月06日コメント:4件閲覧:717回カテゴリ:職場・運営
2023年06月06日 更新4件717回
理学療法士のノルマについて
投稿者:トロイメライ投稿日:2023年06月03日更新日:2023年06月06日コメント:6件閲覧:2132回カテゴリ:職場・運営
2023年06月06日 更新6件2132回
『外来』での『リハビリテーション総合計画評価料』皆さんの職場ではどうされていますか?
投稿者:みやもんた投稿日:2020年06月15日更新日:2023年06月06日コメント:2件閲覧:9079回カテゴリ:制度・診療報酬(令和2年以降)
2023年06月06日 更新2件9079回
リハビリテーション実施計画書の書式
投稿者:病棟PT投稿日:2023年06月04日更新日:2023年06月05日コメント:2件閲覧:695回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月05日 更新2件695回
外来リハビリ
投稿者:病棟PT投稿日:2023年06月05日更新日:2023年06月05日コメント:0件閲覧:342回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月05日 更新0件342回
訪リハ利用者の治療場所について
投稿者:あかたぬき投稿日:2023年06月05日更新日:2023年06月05日コメント:2件閲覧:476回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月05日 更新2件476回
介護医療院でのリハビリについて
投稿者:とわ投稿日:2023年06月02日更新日:2023年06月05日コメント:7件閲覧:594回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年06月05日 更新7件594回
老健での個別リハビリについて
投稿者:とわ投稿日:2023年06月02日更新日:2023年06月05日コメント:6件閲覧:684回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年06月05日 更新6件684回
肩関節でおすすめの本を教えて下さい。
投稿者:PTは1人投稿日:2023年06月05日更新日:2023年06月05日コメント:0件閲覧:177回カテゴリ:評価、基礎医学
2023年06月05日 更新0件177回
目標設定等支援管理料の患者の受け止めの書き方
投稿者:sakuraリハ投稿日:2023年06月04日更新日:2023年06月04日コメント:0件閲覧:235回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月04日 更新0件235回
リハビリテーション総合実施計画書の診療録記載内容について
投稿者:あいうえお投稿日:2022年03月02日更新日:2023年06月04日コメント:3件閲覧:3216回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年06月04日 更新3件3216回
理学療法士及び作業療法士法の第二条の障害のある者とは
投稿者:ゾウ投稿日:2023年05月29日更新日:2023年06月03日コメント:12件閲覧:1606回カテゴリ:その他の記事
2023年06月03日 更新12件1606回
充実したリハビリの計算方法について
投稿者:とわ投稿日:2023年06月02日更新日:2023年06月02日コメント:4件閲覧:638回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年06月02日 更新4件638回
日常生活上で必要なピンチ力について
投稿者:歌舞伎投稿日:2013年05月25日更新日:2023年06月02日コメント:4件閲覧:13583回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年06月02日 更新4件13583回
臨床実習で学んだこと
投稿者:ねねめ投稿日:2023年05月24日更新日:2023年06月01日コメント:3件閲覧:2057回カテゴリ:学校生活・実習
2023年06月01日 更新3件2057回
頭頸部のアプローチについて
投稿者:ぽうぽ投稿日:2023年05月31日更新日:2023年05月31日コメント:0件閲覧:455回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年05月31日 更新0件455回
デイケア及びデイサービスの定員に関する解釈について
投稿者:ひらちゃん投稿日:2023年05月28日更新日:2023年05月30日コメント:4件閲覧:1040回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年05月30日 更新4件1040回
臨床実習の指導者依頼と、指導者講習の受講について
投稿者:ASHITA投稿日:2023年05月19日更新日:2023年05月30日コメント:3件閲覧:2463回カテゴリ:学校生活・実習
2023年05月30日 更新3件2463回
病院機能評価に関して受診された方への質問
投稿者:isePT投稿日:2023年05月26日更新日:2023年05月30日コメント:1件閲覧:691回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年05月30日 更新1件691回
退院後のリハビリ
投稿者:ケアマネもどき投稿日:2023年05月30日更新日:2023年05月30日コメント:0件閲覧:503回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年05月30日 更新0件503回
訪問リハビリテーションのリハビリ診察(訪問診療時・往診時)について
投稿者:mikan85投稿日:2023年05月22日更新日:2023年05月28日コメント:7件閲覧:1476回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年05月28日 更新7件1476回
SPPBの歩行テスト距離について
投稿者:K23投稿日:2023年05月17日更新日:2023年05月27日コメント:2件閲覧:901回カテゴリ:評価、基礎医学
2023年05月27日 更新2件901回
転職の悩み、1人職場について
投稿者:しょう投稿日:2023年05月25日更新日:2023年05月26日コメント:4件閲覧:1616回カテゴリ:職場・運営
2023年05月26日 更新4件1616回
老健の機能訓練室に必要な器械?器具?
投稿者:unchan投稿日:2023年05月26日更新日:2023年05月26日コメント:0件閲覧:327回カテゴリ:職場・運営
2023年05月26日 更新0件327回
老健入所者のリハビリテーション実施計画書 プログラム実施予定日と時間の記載について
投稿者:akita投稿日:2023年05月25日更新日:2023年05月25日コメント:0件閲覧:256回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年05月25日 更新0件256回
放課後等デイサービスでのPTの役目とは
投稿者:よしよし投稿日:2023年05月23日更新日:2023年05月25日コメント:4件閲覧:1149回カテゴリ:職場・運営
2023年05月25日 更新4件1149回
目標設定等支援管理料について(入院時すでにリハ期限越えで要介護被保険者への対応)
投稿者:けんすけ投稿日:2023年05月24日更新日:2023年05月25日コメント:1件閲覧:510回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年05月25日 更新1件510回
外来リハビリの指示箋について
投稿者:pooh投稿日:2023年05月23日更新日:2023年05月24日コメント:1件閲覧:780回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年05月24日 更新1件780回
介護サービス包括型のグループホームが訪問リハビリを行うには
投稿者:よしよし投稿日:2023年05月22日更新日:2023年05月23日コメント:2件閲覧:525回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年05月23日 更新2件525回
肩関節の拘縮について
投稿者:多々買う投稿日:2023年05月18日更新日:2023年05月22日コメント:2件閲覧:1162回カテゴリ:療法・リハビリ全般
2023年05月22日 更新2件1162回
ショートステイの個別機能訓練加算
投稿者:とむ投稿日:2023年05月21日更新日:2023年05月21日コメント:0件閲覧:350回カテゴリ:制度・介護報酬(令和3年以降)
2023年05月21日 更新0件350回
地域包括リハビリの質問です
投稿者:れいくん投稿日:2023年05月20日更新日:2023年05月20日コメント:1件閲覧:806回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年05月20日 更新1件806回
リハビリテーション実施計画書の取り扱い
投稿者:病棟PT投稿日:2023年05月20日更新日:2023年05月20日コメント:0件閲覧:619回カテゴリ:制度・診療報酬(令和4年以降)
2023年05月20日 更新0件619回
コメント待ち
新着コメント