理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
医療法人社団明由会 今給黎(いまきいれ)整形外科クリニック
全ての方の健康寿命を延ばしたい。スポーツが好きな方大歓迎です!。大人も子どもも笑顔が取り戻せることを目指すクリニックで働きませんか?
骨粗鬆症による骨折、ロコモ、サルコペニアの患者さんを減らして健康寿命を延ばしたい。怪我や病気で受診した子供と親の笑顔をできるだけ早く取り戻せる医療チームでありたい。スポーツクリニックとしても頑張りたい。当院は運動器疾患に対して子供から高齢者まで広く対応しており、施設基準は理学療法Ⅱを取得しています。院内でのリハビリテーションを重視し担当制でリハビリテーションを行なっていただいております。診療にはレントゲンだけでなく超音波検査も積極的に取り入れ、速やかな診断治療に努めています。また直近の杏林大学病院をはじめ近隣の病院とも連携しており、骨折や膝前十字靭帯再建、THA、TKA、HTOなどの関節疾患、腱板損傷等の肩関節疾患ど多くの術後のリハビリにも対応し積極的にリハビリテーションを活用しています。院長は一般整形外科の治療はもちろんのことスポーツ現場での医療経験(日本テニス協会医事委員、日本バレーボール協会医事委員およびJOCオリンピック強化スタッフ、全日本男子バレーボール海外遠征帯同、スポーツ選手の外科的治療など)も豊富で、現在もスポーツ現場での活動を継続しています。またリハビリスタッフも休診日を中心に野球、テニス、アメフト、陸上などのフィールドで個々にセラピストとしての活動を行なっています。医師や看護師、事務等のスタッフと協力し、患者様それぞれの疾患や状態に向き合い丁寧にリハビリテーションを行っていただけるスタッフを募集しています。
抗重力トレッドミルマシンAlterG 体重の50%〜100%まで任意に重力を調整しながら歩行〜ランニングまでの訓練を行うことが可能です。アスリートリハビリにも有効です。
リハビリ室:理学療法施設基準適合。施術台5台、他に処置室にも2ベッド有り。 拡散型衝撃波治療器、低周波治療器、ホットパック、超音波治療器他あります。落ち着いた環境で患者さんにゆっくり向き合いながらリハビリを行うことができます。
加速度トレーニング装置 ”Power Plate”もあります。
スタッフの様子 現在は理学療法士3名(常勤3名)、トレーナー1名の方が理学療法、物療、運動指導などテキパキとこなしています。
リハビリ室での施術の様子。拡散型衝撃波治療器も導入しました。
受付&待合室
管理No:3807求人情報閲覧回数:4505回この情報を印刷する
募集要項
マップ地図を拡大する
募集方法
医療法人社団明由会 今給黎(いまきいれ)整形外科クリニック
ご覧いただきありがとうございます。
応募される方は、下記連絡先までお問い合せください。
医療法人社団明由会 今給黎(いまきいれ)整形外科クリニック
検討中リストに登録しました。