理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
城東桐和会 タムス浦安病院
日本初 国立大学法人&民間医療法人のパートナーシップ運営! 浦安市、東葛南部医療圏の地域包括ケアシステムの充実を図る病院です。
平成31年4月オープンした新しい病院です。新規第二期のメンバーを募集します。
新しいことにワクワクしたい方、新しい環境で自分らしく輝きたい方、もっと勉強したい方、応募をお待ちしています。
※看護師 医療相談員 看護助手も同時募集中!!
★☆★お仕事説明会開催中★☆★
日時:2021年1月 26日(火)14:00~
施設見学含めご案内いたします
事前にご予約ください
本院では臨床医療を行いつつ先端的な研究を実施し、千葉大学医学部付属病院の指導者との連携により先端医療を担う医療人材の育成を行います。民間ながら大学と連携することにより、先進的で質の高い医療を地域の人々に提供する事が可能になります。
病院概要 標榜科 リハビリテーション科を主に複数科目を標榜予定
病床数 200床
回復期リハ病棟 3病棟 134床
地域包括ケア病棟 1病棟 45床
緩和ケア病棟 1病棟 21床
回復期リハビリテーション病棟・地域包括ケア病棟・緩和ケア病棟,外来リハ業務となります。
どの病棟も多職種協働がテーマです。患者様、ご家族のよりよい生活とより豊かな人生を実現するためには、医師、看護師、介護職、リハセラピスト、栄養士、薬剤師、相談員など、様々な職種がチームを組んで、相乗効果の効果を生むことが重要です。自分の専門性の向上と他職種の理解の促進を実現し、質の高いチームを組んでいきたいと思います。
①回復期リハビリテーション病棟:患者様ひとり一人の目標に向かって、積極的なリハビリテーションを行う病棟です。
ICF(国際生活機能分類)を活用して患者様ひとり一人の物語を紡ぎ、よりよい生活とより豊かな人生の実現を目指して、多職種チームが統一した基本方針を分かち合います。そして、リハとケアでいつまでもその人らしく生きることを目指し、健康寿命を延ばせるよう心身両面と環境を大切にした質の高いリハビリテーションを提供します。
②地域包括ケア病棟:地域を支える病棟です。
急性期医療後の療養・リハビリの提供や、かかりつけの方々の軽度の急性期医療を提供します。
入退院支援を通じて、自立支援を促進しどのような状態となっても住み慣れた地域で自分らしい生活を最後まで続けることができるよう、地域の特性に応じた住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築に貢献します。
③緩和ケア病棟:がんに伴う全人的苦痛をできる限り和らげることを目指す病棟です。
ひとり一人の症状や状況に合わせた薬物性、非薬物性緩和ケアを提供し、最期まで「その人らしく」過ごしていただけるよう支援いたします。また、在宅医療との連携で、適宜適切に入院医療が提供できるよう、地域の中で入退院の仕組みをつくります。
管理No:9199求人情報閲覧回数:7654回この情報を印刷する
募集要項
マップ地図を拡大する
募集方法
城東桐和会 タムス浦安病院
ご覧いただきありがとうございます。
応募される方は、下記連絡先までお問い合せください。