理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
3(日)
15(金)
23(土)
【特別企画!】 腰痛に対する手術療法と運動療法 講師:前田徹先生、高橋真也先生、西良浩一先生 ピックアップ 資料有
【紹介編】動作分析・評価 6つの視点(ベテランはこのように見ていた!) 資料有 PR動画有
解剖学、バーチャルリアリティでの解剖体験、神経系の発生学、上肢と下肢の神経力学的技術(神奈川県) PR動画有
腰痛に対する常識を刷新する 最適な評価、治療を選択するための考え方~入門編~
バイオメカニクスを活かした理学療法の神髄~動作分析を最大限に用いたリハビリテーションの具体策~全4回 ピックアップ
ランに精通した理学療法士が教えるアキレス腱痛の対処法(福岡県)
What’s MLD? MLDセミナー Dr.Vodder本校校長によるワークショップ(千葉県) 資料有
デイの基準と指導・監査対応2日間セミナー(大阪会場)(大阪府) PR動画有
機能障害の「核心」を見抜く 百戦錬磨の臨床眼と治療戦略 肩関節編 全2回 ピックアップ
Pilates as Conditioning認定 ピラティスチェア養成コース in 東京(東京都)
セラピストに必要なコミュニケーションの理解と実践〜患者・ご家族・スタッフとの人間関係をスムーズにするコツ〜 講師:福富利之先生
ご利用者の生活動作・行為向上のためのリハビリアプローチ(福岡会場)(福岡県)
【リハ職・介護職のための実技セミナー】介護現場で働く職員が知っておくべきポジショニング技術入門(福岡会場)(福岡県)
Pilates as Conditioning認定 ピラティスマット養成コースin広島(広島県)
24(日)
リバイブセミナー導入編 リバイブを使いこなす(鹿児島県) 資料有
『あしべん2023~足部の運動連鎖を考慮した理学療法』 ★ 第5回「足部における動的評価法」&「足部における静的評価法」★(大阪府)
すっごく分かりやすくハンドリングの基礎とコツを学ぼう!リハビリを行う時のハンドリングが明日から出来るようになる!一日かけて、ハンドリングの実技練習を徹底的にやろう!(神奈川県) PR動画有
【東京、実技】整形外科で明日から使える、頚椎アプローチセミナー(東京都) ピックアップ
下肢のアライメント改善のための運動療法&徒手アプローチ(歩行/O脚/インピンジメント/外反母趾/扁平足など)(東京都)
深部組織-筋膜リリース®(DTMR)実践入門セミナー in 福岡(福岡県)
キネシオテーピング上級講座【適切な見立て&筋肉別テープ講座『下半身』】(東京都) 資料有
解剖学に基づく触診技術・上肢編[対面実技セミナー・仙台会場](宮城県)
神経障害性疼痛(腰部・下肢)に対する評価と治療 ~神経根・大腿神経編~ ピックアップ
運動器系体表解剖セレクションセミナー23 in 兵庫(兵庫県)
9/24 大阪 動作システムに基づくトレーニング・リハビリテーション ver.2023 FMS/SFMAイントロ(大阪府)
【成田崇矢先生・園部俊晴先生】運動器のプロフェッショナルが腰椎椎間板ヘルニアと脊柱管狭窄症をどう見るか〜それぞれの視点と考え方〜(LIVEセミナー/ZOOM)
トレーナー・セラピストのためのイベントのつくりかた(東京都)
患者様治療研修~整形外科疾患・脳神経外科疾患 【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】(大阪府)
実症例から学ぶ、片麻痺の痙縮評価とアプローチ ~筋緊張、痙縮コントロール、ADL改善のために~ 講師:北山哲也先生 PR動画有
『 集客で損をしない考え方と今すぐできる集客の実践法 』 ~ 集客を科学し、仕組み化することで、得たい結果・成果を出し続けることができるようになる ~ (対面開催・後日アーカイブ視聴可)(愛知県)
認知症ケアで大事なことまるわかりセミナー(福岡会場)(福岡県)
リハ職・介護職が知っておくべき起居動作分析と機能訓練・介助場面で使える誘導技術(福岡会場)(福岡県)
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。 資料有
28(木)
【無料Webライブセミナー】 前庭障害患者の評価・歩行・アプローチ
米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編 ピックアップ PR動画有
成人片麻痺患者様の基本動作を正常発達学的な視点から評価・治療する|基本動作編 一括申込
成人片麻痺患者様の基本動作を正常発達学的な視点から評価・治療する|一括申込
摂食・嚥下リハビリにおける車いすシーティング・ポジショニングの評価と介入(14日間の見逃し配信付き)
[若手セラピスト向けナイトセミナー]股関節疾患に対する臨床理学療法で大切なこと〜自主トレーニングを再考しよう〜
30(土)
感覚障害が得意になれる5つのコツ〜知覚の評価と介入〜(東京都)
臨床で新たなエッセンスを求めている方へ!【オステオパシー】部位別の検査法・複合テクニック 〜上部頚椎編〜
アクティビティ インストラクター資格認定セミナーin盛岡(岩手県) 資料有
【仙台開催】業界初!脳波にアプローチして、移乗を楽に。オルタードトランスセミナー(宮城県)
【9月30日開催】即実践!回旋系スポーツの指導に必要なトレーニング(東京都)
個別機能訓練計画書・通所介護計画書の書類と書き方・LIFEへの対応セミナー(東京会場)(東京都)
解剖学に基づく触診技術・下肢編[対面実技セミナー・鹿児島会場](鹿児島県)
感覚障害が得意になれる5つのコツ〜知覚の評価と介入〜(東京都)
【HiPa研究会Basicコース】 ~股関節編~ エビデンスに基づく筋膜調整テクニック in 広島(広島県)
【オンラインセミナー】新人から学べるPT・OT・STのための基礎から学ぶ 脳画像の診かた
【事務管理者・現場管理者対象】病院・診療所・老健における訪問リハビリテーション経営戦略
PT・OTのための股関節リハビリテーションセミナー(仙台)(宮城県)
第30回脊髄損傷理学療法研究会(ハイブリッド開催決定)(神奈川県)
帰ってきた!!ここがポイント 胸郭運動システムの再建法を理解・習得する(東京都)
リハビリの要素を取り入れた機能的口腔ケアと嚥下アプローチの実際 全2回 ピックアップ