理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
9(木)
ボバースハンドリングセミナー in 関東 2023年2月(COREを高めるハンドリング)(千葉県)
北出貴則プロデュース『ポジショニング・シーティング・トランスファー』スクール オンライン全6回コース!!Day4
[若手セラピスト向けナイトセミナー]上腕骨近位端骨折に対する 臨床理学療法で大切なこと
【2月9日開催他】系統立てて「基礎から学ぶ心疾患の理学療法」 ピックアップ
TKA術後の理学療法 臨床に必要なTKA後の歩行・階段昇降獲得に関する知見【大西邦博先生】
【 ナイトセミナーシリーズ 】患者様に適応すべき脳画像の見方と解釈 臨床ですべき評価と介入を明確 ~ 大脳皮質・体幹コントロール編 ~ 資料有
PT・OT・STのための臨床研究・統計学のすすめ|ケーススタディ
若手セラピストのための脳画像の見かた〜基礎を理解し臨床に活かす〜 ピックアップ
基礎の基礎から体系的に学ぶ運動器疾患の評価とアプローチ【肩関節コース(全4回)】講師:松本寛之先生 ピックアップ PR動画有
基礎の基礎から体系的に学ぶ運動器疾患の評価とアプローチ【肩関節4】〜肩疾患のクリニカルリーズニング・全体感の理解〜 講師:松本寛之先生 PR動画有
10(金)
ボバースハンドリングセミナー in 関東 2023年2月(効率的な立ち上がりを獲得するためのハンドリング)(千葉県)
【実技セミナー】脳卒中片麻痺に対する上肢のアプローチ(愛知県)
子ども達の輝ける社会へ-障がいがあっても子ども達の成長に合わせて私たちができること-
【参加費無料・一歩先の臨床をつくるオンラインセミナー】リハビリを神ゲーに!ゲーミフィケーションの活用で「動きたくなる」リハビリを作ろう
若手理学療法士・作業療法士のための正常歩行と異常歩行の動作分析技術
整形外科疾患の姿勢・運動パターン異常に対する軟部組織の評価と運動療法|一括申込
11(土)
【無料】PT・OT・柔整・鍼灸 対象セミナー「がんと運動を学ぶ」 ~入門編~
児発管向け勉強会|個別支援計画やケース事例をもとに 自分らしい支援を考える
ADLの場面別にみたバイオメカニクスに基づく動作介助~ベテランから学ぶ極上のテクニック~ ピックアップ
デイの基準と運営指導・監査対応セミナー【沖縄会場】(沖縄県)
基礎から学ぶ 分類に基づく頸部痛の評価と治療(徒手療法)(北海道)
【少人数制の実技セミナー】基本的な筋・関節の扱い方⑧(三重県)
Pilates as Conditioning認定 ピラティスリフォーマー養成コース in 福岡(福岡県)
医療用インソール成形技術者養成コース【ポドローグテクニシャン講座ステージ(Ⅰ)】(神奈川県) 資料有
セラピストのための運動機能評価としての画像の読影(脊椎編)~評価精度の向上、治療方針の明確化〜 講師:瀧田勇二先生 ピックアップ PR動画有
今さら聞けない!循環アセスメントのポイント“50” ピックアップ
ベテランはココを診ている! 重症患者のアセスメント“勘”ドコロ “やりがい”+“安全な離床”を実感するためのヒントと実践 ピックアップ
膝疾患に多い下腿の外旋障害に対する理学療法 講師:赤羽根良和先生 ピックアップ PR動画有
第199回国治研セミナー「線で支えるライフスキルサポート~この子が大人になったら…をイメージして支援すること~」 PR動画有
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅠ・姿勢制御編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。 資料有
『呼吸理学療法実践セミナー』1日目:評価編/2日目:実践編 資料有
【山本 伸一 先生】脳卒中患者の三角巾からの解放~肩の痛みの理解から具体的な治療まで~(ナイトLIVEセミナー/ZOOM) ピックアップ
12(日)
復習動画付き zoom講座 「頸部・肩甲骨・胸郭・下肢・足関節のつながりから肩甲上腕関節は変わる」
書籍出版決定記念zoom講座 肩関節とにかくわからないあなたへ PR動画有
zoom講座 片麻痺後の亜脱臼患者にどのようにかかわればいいのか? PR動画有
開催期間なら申し込み可能 繰り返し見れる期間限定動画講座「肩甲上腕関節の促通法 頸部・肩甲骨・胸郭・下肢・足関節のつながりから肩甲上腕関節は変わる」 PR動画有
【頸部聴診法Webセミナー開催】①嚥下の見える評価をしよう! 頸部聴診法のススメ
デイの基準と運営指導・監査対応セミナー【博多会場】(福岡県)
目的を持った触診と動作分析〜足部アライメントに着目した評価方法と解釈〜(神奈川県)
しまった!ワタシこれ見落としてた!!2度同じ失敗を繰り返さないための血液データ判読講座 ピックアップ
米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編(神奈川県) ピックアップ PR動画有
臨床リハビリテーションに必要な機能解剖学的触診技術セミナー肘・前腕編(京都会場)【定員18名】(京都府)
【東京・実技】整形外科で明日から使える肩関節アプローチ(東京都) ピックアップ
医療分野で働く方への、英語の効果的な学習方法(オンライン講演会) ピックアップ
片麻痺の体幹機能の評価と運動療法~コアマッスルの活性化~ 講師:北山哲也先生 ピックアップ PR動画有
【山本 伸一 先生】脳卒中患者の三角巾からの解放~肩の痛みの理解から具体的な治療まで~(実技セミナー)(神奈川県) ピックアップ
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅡ・バランス編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。 資料有
18(土)
【オンライン】臨床に活かせる!階段昇降のバイオメカニクスを学ぶ
入門回復リハ編 完全側臥位法の理論と目でみる誤嚥予防キット研修 PR動画有
【触診が苦手な方限定】ROMexを効率的に行うための触診・アプローチ法 下肢編(神奈川県) PR動画有
産総研 人間情報インタラクション研究部門シンポジウム 2022 ~脳の変化~ ピックアップ
″じっくりしっかり″足部を学んで臨床を変えよう!「足タイプと代償運動」
デイの基準と運営指導・監査対応セミナー【小倉会場】(福岡県)
【鈴木俊明先生】神経疾患の筋緊張評価〜筋緊張とは何か?何を評価するべきか?〜(14日間の見逃し配信付き)
在宅生活を支えるためにリハ職・機能訓練指導員が実践するべきトレーニング・評価・実技セミナー【東京会場】(東京都) PR動画有
ー再発させない医療フットケアー 医療フットケア技術者養成講座【ステージⅠ】(東京都) 資料有
Pilates as Conditioning認定 ピラティスチェア養成コース in 横浜(神奈川県)
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅢ・基底核編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。 資料有
呼吸リハビリに必要な基礎知識とベッドサイドのアプローチ|呼吸評価(胸部X-ray、血液ガス分析、聴診、呼吸機能評価)
第200回国治研セミナー「実存的苦悩を抱くがん患者の生きる意味を呼び覚ます看護~V.E.フランクル理論の応用」
明日から実践できる!!脳卒中の評価と治療【車椅子シーティング編】
脊柱機能の評価と運動療法・骨盤帯編4~骨盤帯と股関節の運動連鎖を理解し、機能を診る〜 講師:礒脇雄一先生 ピックアップ PR動画有
19(日)
極(KIWAME)〜PNF復習練習会〜第1回(全3回)(東京都)
(後編)理学療法士・作業療法士の働き方改革(理学療法士の職域拡大)(東京都)
ピラティス機能解剖®~ピラティス指導者の為の肩関節の機能解剖~
腰痛と腰部可動域制限に対する徒手療法 ~腰部関節機能障害に対する評価と治療~ ピックアップ PR動画有
動作分析の基本的なみかたと問題点の抽出・アプローチ法(神奈川県) PR動画有
「聴いたことある」から「アプローチできる」へ!0からわかる筋膜アプローチ講座~基礎知識から臨床での実践法まで~ ピックアップ
ADLへの挑戦 2023年2月19日(日)9:00〜13:20
【頸部聴診法Webセミナー開催】①嚥下の見える評価をしよう! 頸部聴診法のススメ
【東京】自律神経に対する評価と介入 〜生理学から臨床まで〜(東京都)
【療法士のためのパラダイムシフトコミュニケーション®】~治療・指導・連携につながるコーチング~
デイの基準と運営指導・監査対応セミナー【山口会場】(山口県)
腰部・臀部・腹部の筋の触診とトリガーポイント(東京都) PR動画有
“オレ流”が患者さんを危険にさらす!?シーティング完全攻略講座〜「ただの離床」を「活動」につなげる臨床の工夫〜 ピックアップ
『 スモールジムによる独立起業と独自化モデルの構築 』 ~ 情熱と挑戦心を持ち、一歩を踏み出し「結果」を出す! ~ ( 西明石勉強会:対面開催・録画視聴アリ )(兵庫県)
【メディカルアートセミナーⅡ】全身を診るスクリーニングについてⅡ 下位交差性症候群〜アナトミートレイン〜Joint by jointを繋げる
【13期 がん専門運動指導士養成講座対象】第3回 運動指導 基礎講座
Pilates as Conditioning認定 ピラティスマット養成コースin長野(長野県)
触察技術を用いた筋コンディショニング MCP理論編 ピックアップ
臨床で役立つ頚椎の機能解剖学 ~触診から臨床応用まで~(神奈川県)
周術期(THA術後)の臨床展開~術後早期からできる、理学療法の具体的な介入方法~ 講師:湯田健二先生 ピックアップ PR動画有
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRS Ⅳ・感覚脱失治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。 資料有
【小泉圭介先生】「小泉先生が考えるコンディショニングトレーニング 上肢・体幹編」(LIVEセミナー/ZOOM) ピックアップ
フェルデンクライスメソッドをリハビリテーションに シンプルラーニングコース【東京・文京区】(東京都) ピックアップ PR動画有
23(木)
※WinWin LINE会員限定 特別無料オンライン・セミナー『人生100年時代!褥瘡のない世界へ』~楽しい老後のために、正しい褥瘡予防法を学ぶ~
腰痛・腰部関節機能障害に対する徒手療法 ~応用編~ ピックアップ
デイの基準と運営指導・監査対応セミナー【高松会場】(香川県)
MDT(Mechanical Diagnosis and Therapy)講習会(Part A) 腰椎基礎コース(東京都) ピックアップ
失語症患者を支援する 失語症の評価とアプローチ【内山量史先生】
脳卒中片麻痺者の評価と運動療法~生活期で気をつけること~ 講師:福富利之先生 ピックアップ PR動画有
(全3回)虚血性心疾患・心不全の病態とその医学的管理~循環システムと代償、疾患の理解と医学的管理を中心に~ 講師:松尾善美先生/西村真人先生 ピックアップ PR動画有
2023 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース(大阪府) ピックアップ
zoom講座 前腕の攻める臨床的評価とアプローチ PR動画有
患者様治療研修~整形外科疾患・脳神経外科疾患 【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】(大阪府)
Hands on medical japan 中級手関節コース 実技練習会(埼玉県) PR動画有
2023 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース(大阪府) ピックアップ
PT・OT向け脳卒中片麻痺の上肢・手に対する評価とリハビリ|前方リーチと把持機能の基本
24(金)
今さら聞けない、パーキンソン病〜エビデンスと在宅での活用法〜
【一歩先の支援をつくるオンラインセミナー】特別支援教育におけるICT・デジタルツールの実践事例と可能性 vol.2
第1回 Clinic-based 心臓リハビリ Lounge
【オンライン】ふまねっとインストラクター3級養成講習 資料有 PR動画有
デイの基準と運営指導・監査対応セミナー【岡山会場】(岡山県)
R4年度 鵜飼リハビリテーション病院 PT部門 研修会 脳血管疾患患者の予後予測
Pilates as Conditioning認定 ピラティスチェア養成コース in 広島(広島県)
【土屋元明先生】肩と首はもまずにつまんで、ゆらす!滑走不全に対するアプローチとセルフケアの実際 (リピート配信) ピックアップ
25(土)
オステオパシーの視点で考える『卵巣炎・勃起障害・不妊症・月経異常・卵巣嚢胞・良性前立腺肥大・更年期障害』
「訪問リハビリテーション研究入門~研究結果を臨床に活かす~」
【オンライン】ふまねっとインストラクター3級養成講習 資料有 PR動画有
オンライン「治療部位が分かる!筋筋膜から診る、シンプルな姿勢アライメント評価」
デイの基準と運営指導・監査対応セミナー【神戸会場】(兵庫県)
【特別シリーズ企画・実際の解剖から学ぶ!】下肢筋の位置や形からみた運動や理学療法評価・治療 <主に大腿部の筋>
リハビリ職種が知っておきたい臨床検査値の診方とリスク管理(14日間の見逃し配信付き)
【成田崇矢先生】頚椎椎間関節症、頚椎由来のめまいに対する評価と治療 実技セミナー(神奈川県)
第5回セラピストのための排泄リハビリテーションWEBセミナー 資料有
【全4回】パーキンソン病に対するリハビリテーション ピックアップ
【アーカイブ配信・リハスク共催】明日から治療できる!肘関節の評価と治療
認知症ご利用者の生活行為向上のためのリハビリアプローチ【大阪会場】(大阪府) PR動画有
本当にあった怖い話 症例で学ぶ呼吸・循環アセスメント50 〜急変を防ぎ、離床を成功させる究極の評価〜 ピックアップ
26(日)
第4回チーム医療推進学会「医療‐介護‐地域での一体的な多職種連携の推進~地域包括ケアシステムの推進最終章~」
2月26日!広島開催:ピラティスを活用した歩行改善の為のコンディショニング(広島県)
作業療法士から学ぶ子どもの発達支援セミナー|読み書きの土台を育む幼児期からの感覚統合遊び
股関節機能障害に対する評価と治療 ~徒手療法・骨関節編~ ピックアップ PR動画有
Jリーグサガン鳥栖で実践している『フィジカルトレーニング大全』~ オンラインプログラム2023(Zoom開催) ~
【頸部聴診法Webセミナー】②全編「症例検討」でみっちり学ぶ! 頸部聴診法の実践編
デイの基準と運営指導・監査対応セミナー【大阪会場】(大阪府)
2月26日(日)開催 DYMOCO®講習会「インソール製作技術資格者ライセンス」取得1日集中コース(東京都) 資料有
痛みの知識とアプローチの基礎(Pain Management Webinar)
【東京・実技】整形外科で明日から使える神経・痺れ症状のアプローチ(東京都) ピックアップ
脳卒中片麻痺者に対する運動療法 ~麻痺の程度に合わせた評価と治療アプローチの実践〜(愛知県)
(全2回)股関節拘縮の評価と運動療法1~前面部痛を深掘りする~ 講師:赤羽根良和先生 ピックアップ
姿勢を意識した嚥下のポジショニング 講師:内田 学先生 ピックアップ PR動画有
【 脳科学 × 脳画像 × BRS 】シリーズがオンラインにて実施。BRSⅤ・小脳失調治療編。姿勢制御・コアコントロールシステム。バランス・筋緊張への解釈・治療方法。 資料有
【河重俊一郎先生】腰部脊柱管狭窄症に対する評価と治療 〜症候への対応と体幹機能の獲得〜(LIVEセミナー/ZOOM) ピックアップ
キネティックインテグレーションズ・基礎セミナー(体幹)(神奈川県)