理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
保存した検索条件保存した検索条件がない場合は表示されません。
最近の検索履歴検索履歴がない場合は表示されません。
オンライン(WEB) 2021.02.06開催
ロルフィングRoots ロルフィングRoots
米国RISI認定ロルファーによる筋膜リリースセミナー:基礎編 米国RISI認定ロルファーによる筋膜リリースセミナー:基礎…
オンライン(WEB) 2021.02.28開催
公益社団法人 日本義肢装具士協会 研修委員会 公益社団法人 日本義肢装具士協会 …
脳卒中片麻痺者に対する装具介入のためのクリニカルリーズニング 脳卒中片麻痺者に対する装具介入のためのクリニカルリーズニン…
オンライン(WEB) 2021.02.05開催
動きと痛みLab 動きと痛みLab
【阿部浩明先生】Pusher syndromeの評価,疫学,メカニズムそしてアプローチ(リピート配信) 【阿部浩明先生】Pusher syndromeの評価,疫学…
オンライン(WEB) 2021.03.14開催
理学療法科学学会・日本スポーツリハビリテーション学会・標準徒手医学会 運動器疾患スペシャリスト講習会事務局(三学会合同標準徒手医学講習会) 理学療法科学学会・日本スポーツリハ…
第4回 標準徒手医学会学術大会 第4回 標準徒手医学会学術大会
オンライン(WEB) 2021.05.23開催
Rehatech Links株式会社 Rehatech Links株式会…
第33回活動分析研究大会 -LIVE配信- 第33回活動分析研究大会 -LIVE配信-
オンライン(WEB) 2021.04.11開催
動きと痛みLab 動きと痛みLab
【千葉慎一先生・園部俊晴先生】肩関節のスポーツ障害と膝関節のスポーツ障害 ~肩巨人VS膝巨人~ 【千葉慎一先生・園部俊晴先生】肩関節のスポーツ障害と膝関節…
近日開催オンラインセミナー
2021.01.26開催
コロナに負けるな!!特別無料対談企画「臨床で気をつける事」
コロナに負けるな!!特別無料対談企画「臨床で気を…
2021.01.26開催
リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不全 後編~
リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不…
2021.01.26開催
セラピストのためのリハ栄養セミナー~シリーズ①リハ栄養とは?~
セラピストのためのリハ栄養セミナー~シリーズ①リ…
2021.01.26開催
高齢者における脊柱と膝関節の関連性に着目した理学療法
高齢者における脊柱と膝関節の関連性に着目した理学…
2021.01.27開催
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ「腰部脊柱管狭窄症のリハビリテーション」
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ…
2021.01.27開催
PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~胸部レントゲン・呼吸機能検査・血液ガス所見~
PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~胸部レ…
2021.01.27開催
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり>CPG機能や脊髄機能を臨床に活かす考え方
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり…
2021.01.28開催
【オンライン】整形外来リハの基礎⑩ 「足関節捻挫後後遺症」
【オンライン】整形外来リハの基礎⑩ 「足関節捻挫…
2021.01.28開催
リハセラピストが知っておきたい脳血管内治療の基本
リハセラピストが知っておきたい脳血管内治療の基本
2021.01.28開催
【ウェビナー】米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編
【ウェビナー】米国ロルフィング®︎協会認定ロルフ…
2021.01.26開催
コロナに負けるな!!特別無料対談企画「臨床で気をつける事」
コロナに負けるな!!特別無料対談企画「臨床で気を…
2021.01.26開催
リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不全 後編~
リハビリテーションに必要な循環器の基礎知識~心不…
2021.01.26開催
セラピストのためのリハ栄養セミナー~シリーズ①リハ栄養とは?~
セラピストのためのリハ栄養セミナー~シリーズ①リ…
2021.01.26開催
高齢者における脊柱と膝関節の関連性に着目した理学療法
高齢者における脊柱と膝関節の関連性に着目した理学…
2021.01.27開催
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ「腰部脊柱管狭窄症のリハビリテーション」
[オンライン]Webで学べる臨床評価とアプローチ…
2021.01.27開催
PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~胸部レントゲン・呼吸機能検査・血液ガス所見~
PT・OT・STのための呼吸リハシリーズ~胸部レ…
2021.01.27開催
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり>CPG機能や脊髄機能を臨床に活かす考え方
<zoomで開催オンラインセミナー:復習動画あり…
2021.01.28開催
【オンライン】整形外来リハの基礎⑩ 「足関節捻挫後後遺症」
【オンライン】整形外来リハの基礎⑩ 「足関節捻挫…
2021.01.28開催
リハセラピストが知っておきたい脳血管内治療の基本
リハセラピストが知っておきたい脳血管内治療の基本
2021.01.28開催
【ウェビナー】米国ロルフィング®︎協会認定ロルファー™️による筋膜リリースセミナー:基礎編
【ウェビナー】米国ロルフィング®︎協会認定ロルフ…
米国RISI認定ロルファーによる筋膜リリースセミナー:基礎編
米国RISI認定ロルファーによる筋膜リリースセミナー:基礎…
日本で数少ない理学療法士・米国ロルフィング協会認定ロルファーである講師によるオンラインセミナー
2021.02.06開催
Zoomにて開催。
お振込確認後にウェビナーID、パスワード、資料PDFをお送りいたします。
ロルフィングRoots
7,000円
変形性関節症(OA)はope不要!変形は徒手療法で治せる!
変形性関節症(OA)はope不要!変形は徒手療法で治せる!
セミナー受講後は「関節の変形は治せて当たり前」ということが理解できるようになると思います。
2021.02.27開催
ZOOMにて開催致します。
※ZOOMについて
セミナー当日までに、ZOOMアプリを当日使用するパソコン、タブレット、スマホにダウンロードして下さい。
開催日が近くなりましたら、ミーティングIDとパスコードをメールにて送付致します。
セミナー開始5分前までにミーティングルームにご入場ください。
録音・録画は禁止です。
回線状況により音声や動画の不具合の可能性がありますが、ご了承下さい。
Flexible Perfect Body協会
9000円
低活動下肢切断者への義足アプローチ
低活動下肢切断者への義足アプローチ
2022.03.06開催東京都
公益社団法人 日本義肢装具士協会 研修委員会
会員6,000円 理学療法士および医療系職種8,000円 非会員12,000円 学生会員1,000円(大学院生除く)
〒135-8181 東京都江東区有明3丁目3−3武蔵野大学 有明キャンパス
皮膚筋膜リリース 〜上肢編〜
皮膚筋膜リリース 〜上肢編〜
皮膚筋膜リリースの3大メリットは「即効性がある」「痛くない」「優しい刺激」!
2021.02.20開催
●接続状況によって、音声の一部が途切れたり、一時中断をするといった可能性があります。当会でも専属のスタッフが確認をしながら、万全の対応をしますが、万が一こちらの接続トラブルによって映像をお届けできない、音声が聞き取れない状況が続いた場合は後日、動画の配信などでの対応を行わせていただきます。しかし、受講者側のトラブルにより配信が見れない、または音声が聞き取れないなどの理由による返金・動画配信は致しませんのでご理解・ご了承の上お申し込みください。もし、その不安が少しでもある場合や、勤務の都合で参加できない可能性がある方は、セミナーの動画を有料でお送りすることもできますので、お申し込みの時に「動画も欲しいです」とお伝えください。
●使用するアプリは、zoomですので、スマホ1台でも参加することができます。
福岡でPTとOTの楽しさを見つける勉強会 【General Therapist Conference】
皮膚筋膜リリース〜下肢編〜と同時に申し込みで5,000円(実技講習分が無料!!) つまり、上肢編と下肢編の両方受講すると、ダブル受講割引で上肢編も5,000円、下肢編も5,000円で、合計6,000円も割引されます!
<zoomで開催オンラインセミナー>脳卒中片麻痺患者のリーチ動作の再構築~三角筋~
<zoomで開催オンラインセミナー>脳卒中片麻痺患者のリー…
〜リーチ運動の三角筋の役割と触診からアプローチ〜
2021.02.10開催
①オンラインの接続状況によって、音声の一部が途切れたり、一時中断をするといった可能性がある場合がございます。当研究会でも随時確認をしながら、こちらの接続トラブルによって映像がみれない、音声が聞き取れない状況が続いた場合は後日の動画の配信などでの対応を行います。しかし、最後まで配信が可能だった場合の返金・動画配信は一切致しませんので、ご理解・ご了承の上お申し込みください。
②申込者以外の方へのzoom IDの共有は禁止致します。オンラインセミナー中に事務局で名前の確認をさせて頂き、申込者以外の方の視聴が確認された場合は、こちら側より強制退出させて頂きます。
③BASEというアプリを使用し、当日参加可能なzoom IDを送らせて頂きます。BASEにて申し込み後メールが2通(1通はBASE側から申し込み完了のメール、2通目に当研究会からの自動返信メール)が届きますが、2通目のメールがセミナー直前だとセミナー開始前に届かない可能性があります。そのため、申し込みは前日までにお願い致します。万が一、2通目のメールが届かない場合はBASEよりお問い合わせ頂くと事務局で対応させて頂きます。
脳外臨床研究会
オンラインセミナー 当日参加のみ:1,100円(税込)(BASEから購入) オンラインセミナー 復讐用動画つき:2980円(税込)(noteから購入)
日常生活動作に繋げる移乗動作
日常生活動作に繋げる移乗動作
2021.02.10開催
Zoomにて開催。セミナー終了後にYouTubeでの視聴可能。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
特定非営利活動法人Ctake会
1000円
【園部俊晴先生/無料LIVEセミナー】膝蓋下脂肪体の評価と治療(出版記念セミナー第1弾)
【園部俊晴先生/無料LIVEセミナー】膝蓋下脂肪体の評価と…
出版記念セミナー第1弾として無料LIVEセミナーを開催します!
2021.02.23開催
「VIMEO」を使用して、ライブ配信します。
視聴・資料閲覧方法は開催日前日にPeatixにて連絡します。
また、視聴ページにも掲載します。(参考:Peatixヘルプ-オンラインイベントに参加する)
動きと痛みLab
0
「中枢神経系の構造~神経伝導路を中心に」
「中枢神経系の構造~神経伝導路を中心に」
2021.01.29開催
視聴方法はZOOMを利用します。
あらかじめZOOMをダウンロードしてください。
SJF学会北海道東北支部 大地会
SJF学会会員:北海道東北支部会員 3,000 円 他支部会員 3,500 円 非会員(PT・OT): 4,000 円
新たな軟部組織モビライゼーション! 国際公認コース ERGON® IASTM (FM1) seminar
新たな軟部組織モビライゼーション! 国際公認コース ERG…
日本で国際公認コースを受講できるのはNPO法人BodyLogic研究会だけです!
2021.03.20開催埼玉県
NPO法人 Body Logic研究会
50000円 (再受講者25000円 再々受講者12500円)
〒332-0032 埼玉県川口市中青木2丁目15−34サンライズ中青木医療モール2F
中青木整形外科クリニック
神経筋電気刺激(NMES)を用いた 嚥下治療の最前線
神経筋電気刺激(NMES)を用いた 嚥下治療の最前線
~嚥下障害におけるNMES(神経筋電気刺激)の知見と 臨床現場でのNMESの実際について~
2021.02.13開催
Zoomウェビナー形式にて開催いたします。
お申込み後、ご登録のメールアドレスへ参加用リンクが送信されます。
インターリハ株式会社
無料
MSIアプローチ ~下肢・体幹編~
MSIアプローチ ~下肢・体幹編~
リハオンデマンドZoomセミナー
2021.01.31開催
【申し込みページ】
https://rehaon.com/zoom-seminar/
※Zoomを使用して開催いたします。
※リハオンデマンド会員は無料、非会員の方はチケット(税込1,100円)をご購入いただくと招待URLの自動返信があります。
リハオンデマンド
リハオンデマンド非会員:1,100円(税込) リハオンデマンド会員 : 0円
【第2回】仙腸関節に対する評価と理学療法
【第2回】仙腸関節に対する評価と理学療法
2021.02.21開催東京都
ジャパンライム株式会社
11,000円(税込)
〒113-0033 東京都文京区本郷4-2-8フローラビル3F
ジャパンライムセミナースタジオ
http://www.japanlaim.com/seminar/map.pdf
第60回 近畿理学療法学術大会
第60回 近畿理学療法学術大会
”いのち輝く未来社会の理学療法デザイン” 〜近畿からのイノベーション〜
2021.02.07開催
対面・WEBのハイブリッド形式での開催を予定しています。
詳細は大会ホームページをご確認ください。
事前参加申込は2020年12月25日(金)から受付開始します。
※会場参加は近畿ブロック理学療法士会員のみとさせていただきます。
公益社団法人 日本理学療法士協会 近畿ブロック
近畿ブロック理学療法士会員 1500円 日本理学療法士協会会員 1500円 他職種会員(医療・福祉関係会員) 3000円 会員外 8000円 学生(大学院生は除く) 1000円
【板場英行先生】徒手運動療法のための筋筋膜経線(LIVEセミナー/ZOOM)
【板場英行先生】徒手運動療法のための筋筋膜経線(LIVEセ…
2021.04.18開催
「Zoom」を使用して、ライブ配信します。
<参加条件>
お顔・お名前が見える状態でのご参加になります。
事前にお使いのPCやタブレット端末等に「Zoom」アプリをインストールしていただきます。
動きと痛みLab
5000
「骨盤帯の評価・治療」 骨盤の運動ってどこの関節?
「骨盤帯の評価・治療」 骨盤の運動ってどこの関節?
2021.02.20開催
Zoomにて開催(後日、期間限定で録画動画の配信あり)
※申し込み完了後に当日使う資料をメールにて配布いたします。
支払い方法は銀行振込のみとなります。
Yokohama Approach for Physio(YAP) 現在のコロナ禍の中で勉強会は中止や延期がある中「自己研鑽を続け、いつでも学べる環境を発信していきたい。」という思いで主にリハビリ職に対する講習会の企画を行うYokohama Approach For Physio(略称:YAP)を2020年に発足致しました。
3000円(銀行振込のみ)
初学者の為の運動器エコー入門〜オンラインナイトセミナー〜
初学者の為の運動器エコー入門〜オンラインナイトセミナー〜
2021.02.27開催
Peatixよりお申し込み後、ご案内致します。
https://ket-web-seminar7.peatix.com/
KET勉強会
無料(peatixでの事前申し込みが必要)
脳卒中片麻痺者に対する装具介入のためのクリニカルリーズニング
脳卒中片麻痺者に対する装具介入のためのクリニカルリーズニン…
義肢装具適合に必要な評価学
2021.02.28開催
1.講師による講演:YouTubeによるオンデマンド限定配信
2.講師3名によるシンポジウム:Zoomによる生配信
参加申し込みと支払い:イベントペイからの申し込み
公益社団法人 日本義肢装具士協会 研修委員会
会員2,000円,医療系職種3,000円,非会員4,000円,学生会員1,000円
整形外科・スポーツ疾患に対する運動療法としてのトレーニング適用
整形外科・スポーツ疾患に対する運動療法としてのトレーニング…
【基礎から臨床まで】 整形外科・スポーツ疾患に対する運動療法としてのトレーニング適用
2021.01.31開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
Northinspire
3,000円(早期割引1月24日までの申し込み、以降3,500円)
第1回 認知症ケア専門士 認定講座
第1回 認知症ケア専門士 認定講座
「認知症のトリセツ」
2021.02.10開催埼玉県
オーダーメイドリハビリMano
①認知症ケア専門士の認定ポイントをご希望の方は3000円 ②聴講のみをご希望の方は無料
〒356-0053 埼玉県ふじみ野市大井1-4-29
オーダーメイドリハビリMano
基礎から学ぶ 分類に基づく腰痛の評価と治療戦略
基礎から学ぶ 分類に基づく腰痛の評価と治療戦略
原因が多岐にわたる腰痛の病態や分類方法を理解し評価により分類し適切なアプローチを学べます
2021.04.09開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
Northinspire
3,000円(早期割引⇒4月2日までの申し込み) 以降3,500円