理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
保存した検索条件保存した検索条件がない場合は表示されません。
最近の検索履歴検索履歴がない場合は表示されません。
オンライン(WEB) 2023.04.30開催
World Expandホールディングス株式会社 World Expandホールディ…
バイオメカニクスと関節構造セミナー(Part1) バイオメカニクスと関節構造セミナー(Part1)
オフライン(対面)神奈川県 2024.01.13開催
療法士活性化委員会 療法士活性化委員会
【第29期】6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース 【第29期】6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナー…
オンライン(WEB) 2024.01.14開催
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
頭頚部の痛みと機能障害に対する考え方と治療戦略3~病態理解、評価・運動療法を中心に~ 講師:吉井太希先生 頭頚部の痛みと機能障害に対する考え方と治療戦略3~病態理解…
オンライン(WEB) 2023.12.03開催
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
セラピストのための心電図の見方とリハビリテーションへの臨床応用1〜各波形の意味を理解する〜 講師:鈴木啓介先生 セラピストのための心電図の見方とリハビリテーションへの臨床…
オンライン(WEB) 2023.12.24開催
Northinspire Northinspire
胸郭・骨盤帯のマルアライメントを中心とした体幹機能障害の捉え方 ~導入編~ 胸郭・骨盤帯のマルアライメントを中心とした体幹機能障害の捉…
オンライン(WEB) 2024.02.24開催
一般社団法人セラピストフォーライフ 一般社団法人セラピストフォーライフ
骨格筋に対する理学療法戦略2 〜下位交差の構造と機能特性を理解した上で、アプローチ思考を学び整理する〜 講師:礒脇雄一先生 骨格筋に対する理学療法戦略2 〜下位交差の構造と機能特性を…
近日開催オンラインセミナー
2023.11.30開催
2023/11/30 HAL®︎WEBセミナー
2023/11/30 HAL®︎WEBセミナー
2023.11.30開催
三輪書店共催セミナー 作業療法の専門と未来を語る
三輪書店共催セミナー 作業療法の専門と未来を語る
2023.11.30開催
機能解剖から学ぶ肩関節のリハビリテーション‐応用編‐
機能解剖から学ぶ肩関節のリハビリテーション‐応用…
2023.11.30開催
理学療法士・作業療法士のための作業療法の科学的アプローチ|「作業」とは何かを探求する方法
理学療法士・作業療法士のための作業療法の科学的ア…
2023.11.30開催
新人セラピストのための呼吸器疾患の基礎知識|呼吸器疾患のリハビリテーションの進め方
新人セラピストのための呼吸器疾患の基礎知識|呼吸…
2023.12.01開催
【鈴木俊明先生】臨床に活きる!!腰背筋群の解剖学と運動学(リピート配信)
【鈴木俊明先生】臨床に活きる!!腰背筋群の解剖学…
2023.12.01開催
zoom講座 前腕の攻める臨床的評価とアプローチ
zoom講座 前腕の攻める臨床的評価とアプローチ
2023.12.01開催
復習動画ありzoom講座 肩関節とにかくわからないあなたへ
復習動画ありzoom講座 肩関節とにかくわからな…
2023.12.01開催
【オンデマンド配信】理解して実践しよう!!注意障害に対するリハビリテーションアプローチセミナー
【オンデマンド配信】理解して実践しよう!!注意障…
2023.12.02開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
2023.11.30開催
2023/11/30 HAL®︎WEBセミナー
2023/11/30 HAL®︎WEBセミナー
2023.11.30開催
三輪書店共催セミナー 作業療法の専門と未来を語る
三輪書店共催セミナー 作業療法の専門と未来を語る
2023.11.30開催
機能解剖から学ぶ肩関節のリハビリテーション‐応用編‐
機能解剖から学ぶ肩関節のリハビリテーション‐応用…
2023.11.30開催
理学療法士・作業療法士のための作業療法の科学的アプローチ|「作業」とは何かを探求する方法
理学療法士・作業療法士のための作業療法の科学的ア…
2023.11.30開催
新人セラピストのための呼吸器疾患の基礎知識|呼吸器疾患のリハビリテーションの進め方
新人セラピストのための呼吸器疾患の基礎知識|呼吸…
2023.12.01開催
【鈴木俊明先生】臨床に活きる!!腰背筋群の解剖学と運動学(リピート配信)
【鈴木俊明先生】臨床に活きる!!腰背筋群の解剖学…
2023.12.01開催
zoom講座 前腕の攻める臨床的評価とアプローチ
zoom講座 前腕の攻める臨床的評価とアプローチ
2023.12.01開催
復習動画ありzoom講座 肩関節とにかくわからないあなたへ
復習動画ありzoom講座 肩関節とにかくわからな…
2023.12.01開催
【オンデマンド配信】理解して実践しよう!!注意障害に対するリハビリテーションアプローチセミナー
【オンデマンド配信】理解して実践しよう!!注意障…
2023.12.02開催
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整形外科疾患に対する治療web限定セミナー ~ 解剖学・運動学に加えニューロリハビリテーションの適応 ~ 上肢・体幹・下肢骨折
【一般社団法人 脳科学リハビリテーション協会】整…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
フェルデンクライスメソッドをリハビリテーションに シンプルラーニングコース【東京・渋谷区】
フェルデンクライスメソッドをリハビリテーションに シンプル…
人の「動きを学ぶ仕組み」を実践で学びます。はじめての人もわかりやすくサポートします。お気軽にご参加ください。
2024.01.13開催東京都
日本シンプルラーニング協会 楽な動きの学習会(YouTube登録者1.7万人)
二日間で23,000円(ワークブック込み)
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1東京体育館 第4会議室
JR総武線千駄ケ谷駅 すぐ
都営大江戸線国立競技場駅 すぐ
大阪・予防介助認定協会【初級コース】
大阪・予防介助認定協会【初級コース】
ポジショニングが苦手な方必見!!動きを引き出す【介助・ポジショニング】をしっかり学べます
2024.01.07開催大阪府
予防介助認定協会 協賛 日本シンプルラーニング協会 楽な動きの学習会(YouTube登録者1.7万人)
二日間で22,000円(ワークブック込み)
〒555-0032 大阪府大阪府大阪市西淀川区大和田2丁目5−7西淀川区民会館(エルモ西淀川)和室
阪神なんば線 福駅 徒歩5分
広島・予防介助認定協会【初級コース】
広島・予防介助認定協会【初級コース】
ポジショニングが苦手な方必見!!動きを引き出す【介助・ポジショニング】をしっかり学べます
2024.02.24開催広島県
予防介助認定協会 協賛 日本シンプルラーニング協会 楽な動きの学習会(YouTube登録者1.7万人)
二日間で22,000円(ワークブック込み)
〒720-0812 広島県福山市霞町一丁目10-1学びの館ローズコム
会場:小会議室2
アクセス
福山駅南口 徒歩約10分
施設内や近隣にパーキングあり
奈良・予防介助認定協会【初級コース】
奈良・予防介助認定協会【初級コース】
ポジショニングが苦手な方必見!!動きを引き出す【介助・ポジショニング】をしっかり学べます
2024.03.10開催奈良県
予防介助認定協会 協賛 日本シンプルラーニング協会 楽な動きの学習会(YouTube登録者1.7万人)
二日間で22,000円(ワークブック込み)
〒636-0812 奈良県生駒郡三郷町勢西1丁目2番2号三郷町文化センター
会場:リスニング室
近鉄生駒線 信貴山下駅下車 徒歩2分
無料駐車場 84台あり
和歌山・予防介助認定協会【初級コース】
和歌山・予防介助認定協会【初級コース】
ポジショニングが苦手な方必見!!動きを引き出す【介助・ポジショニング】をしっかり学べます
2024.01.21開催和歌山県
予防介助認定協会 協賛 日本シンプルラーニング協会 楽な動きの学習会(YouTube登録者1.7万人)
二日間で22,000円(ワークブック込み)
〒640-8311 和歌山県和歌山市寺内665番地活動室中
和歌山電鐵貴志川線 岡崎駅下車
北へ徒歩5分
和歌山南ICから3分
骨格筋に対する理学療法戦略2 〜下位交差の構造と機能特性を理解した上で、アプローチ思考を学び整理する〜 講師:礒脇雄一先生
骨格筋に対する理学療法戦略2 〜下位交差の構造と機能特性を…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2024/2/24(土) 14:00~17:00(受付13:30)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
骨格筋に対する理学療法戦略2 〜下位交差の構造と機能特性を理解した上で、アプローチ思考を学び整理する〜 講師:礒脇雄一先生
検討中リストに登録しました。
骨格筋に対する理学療法戦略3 〜上位交差の構造と機能特性を理解した上で、アプローチ思考を学び整理する〜 講師:礒脇雄一先生
骨格筋に対する理学療法戦略3 〜上位交差の構造と機能特性を…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2024/3/9(土) 14:00~17:00(受付13:30)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
骨格筋に対する理学療法戦略3 〜上位交差の構造と機能特性を理解した上で、アプローチ思考を学び整理する〜 講師:礒脇雄一先生
検討中リストに登録しました。
【第1回】基礎から学ぶ手の触診・機能評価と治療~解剖理解、触診練習、神経損傷の評価を中心に~ 講師:奥村修也先生
【第1回】基礎から学ぶ手の触診・機能評価と治療~解剖理解、…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2024/1/8(月・祝) 14:00~17:00(受付13:30)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:各回5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
【第1回】基礎から学ぶ手の触診・機能評価と治療~解剖理解、触診練習、神経損傷の評価を中心に~ 講師:奥村修也先生
検討中リストに登録しました。
神経筋疾患の呼吸障害と呼吸評価~呼吸リハに必要な知識とデータの読み解き方~ 講師: 寄本恵輔先生
神経筋疾患の呼吸障害と呼吸評価~呼吸リハに必要な知識とデー…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2024/1/27(土) 14:00~16:00(受付13:30)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:各回4,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
神経筋疾患の呼吸障害を克服するための最新の呼吸ケアと機器開発 講師: 寄本恵輔先生
神経筋疾患の呼吸障害を克服するための最新の呼吸ケアと機器開…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2024/2/17(土) 14:00~16:00(受付13:30)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:各回4,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
神経筋疾患の呼吸障害に対する呼吸理学療法 講師: 寄本恵輔先生
神経筋疾患の呼吸障害に対する呼吸理学療法 講師: 寄本恵輔…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2024/2/10(土) 14:00~16:00(受付13:30)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:各回4,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
【第2回】基礎から学ぶ手の機能評価と治療~腱損傷、骨折、拘縮を中心に~ 講師:奥村修也先生
【第2回】基礎から学ぶ手の機能評価と治療~腱損傷、骨折、拘…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2024/2/25(日) 14:00~17:00(受付13:30)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:各回5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
骨格筋に対する理学療法戦略1〜骨格筋の構造と機能特性を理解する〜 講師:礒脇雄一先生
骨格筋に対する理学療法戦略1〜骨格筋の構造と機能特性を理解…
※復習動画あり【徹底的なエビデンスをもとに、根拠のある評価と治療ができるようになっていただきます】
2024/1/20(土) 14:00~17:00(受付13:30)(終了時間はやや前後することもあります)開催
Zoomにて開催。ご入金確認後メールにてURLをお知らせいたします。
一般社団法人セラピストフォーライフ
メルマガ会員:5,000円 会員登録はHPから無料で行えます。会員限定特典あり!
2023年度 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース
2023年度 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース
世界でも貴重な機会である国際PNF協会®︎認定インストラクター2名によるPNF講習会です。中枢神経、運動器、スポーツなどのパフォーマンス向上、あらゆる対象への…
2024.02.23開催大阪府
国際PNF協会(IPNFA®︎)・ホワイトデール
133,000円 ※ペア割あり: 2名以上でお申し込みの場合、1名 123,000円 分割支払いをご希望の方は、66,500円×2回、ペア割は 61,500円×2回 で承ります。事務局までその旨をお申し出下さい。
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島NLC新大阪6号館 9F
JR・大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅より徒歩8分。
大阪メトロ御堂筋線・阪急線 西中島南方駅より徒歩3分。伊丹空港より…
2024年度 第2期 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース
2024年度 第2期 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシッ…
世界でも貴重な機会である国際PNF協会®︎認定インストラクター2名によるPNF講習会です。中枢神経、運動器、スポーツなどのパフォーマンス向上、あらゆる対象への…
2024.07.12開催大阪府
(株)Life Facilitation、国際PNF協会(IPNFA®︎)
133,000円 ※ペア割あり: 2名以上でお申し込みの場合、1名 123,000円 分割支払いをご希望の方は、66,500円×2回、ペア割は 61,500円×2回 で承ります。事務局までその旨をお申し出下さい。
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島NLC新大阪6号館 9F
【レベル1:大阪】
JR・大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅より徒歩8分。
大阪メトロ御堂筋線・阪急線 西中島南方駅より…
2024年度 前期 PNFインフォメーションセミナー
2024年度 前期 PNFインフォメーションセミナー
国際PNF協会®︎認定インストラクター2名による PNF セミナーです。中枢神経、運動器、スポーツなどのパフォーマンス向上、あらゆる対象へのハンズオン技術の質…
2024.05.12開催大阪府
(株)Life Facilitation、国際PNF協会(IPNFA®︎)
5,500円(ペア割 5,000円: 2人以上でのお申し込み)
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島NLC新大阪6号館 9F
JR・大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅より徒歩8分。
大阪メトロ御堂筋線・阪急線 西中島南方駅より徒歩3分。伊丹空港より…
2024年度 第1期 国際PNF協会®︎認定 ベーシックコース
2024年度 第1期 国際PNF協会®︎認定 ベーシックコ…
国際PNF協会®︎認定インストラクターによる 超少人数制 PNF講習会です。中枢神経、運動器、スポーツなどのパフォーマンス向上、あらゆる対象へのハンズオン技術…
2024.04.27開催兵庫県
(株)Life Facilitation、国際PNF協会(IPNFA®︎)
133,000円 ※ペア割あり: 2名以上でお申し込みの場合、1名 123,000円 分割支払いをご希望の方は、66,500円×2回、ペア割は 61,500円×2回 で承ります。事務局までその旨をお申し出下さい。
〒664-0002 兵庫県伊丹市近郊
会場と阪急 or JR伊丹駅 (大阪国際空港 or 新大阪駅より電車で20分)間の車送迎。(ご希望の方)
2024年度 第3期 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシックコース
2024年度 第3期 国際PNF協会®︎認定 特別ベーシッ…
世界でも貴重な機会である国際PNF協会®︎認定インストラクター2名によるPNF講習会です。中枢神経、運動器、スポーツなどのパフォーマンス向上、あらゆる対象への…
2025.02.21開催大阪府
(株)Life Facilitation、国際PNF協会(IPNFA®︎)
133,000円 ※ペア割あり: 2名以上でお申し込みの場合、1名 123,000円 分割支払いをご希望の方は、66,500円×2回、ペア割は 61,500円×2回 で承ります。事務局までその旨をお申し出下さい。
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島NLC新大阪6号館 9F
JR・大阪メトロ御堂筋線 新大阪駅より徒歩8分。
大阪メトロ御堂筋線・阪急線 西中島南方駅より徒歩3分。伊丹空港より…
低活動下肢切断者への義足アプローチ
低活動下肢切断者への義足アプローチ
2019.02.12公開
YouTubeオンデマンド配信+ZoomLIVE配信
支払方法:イベントペイによる支払
公益社団法人 日本義肢装具士協会 研修委員会
会員6,000円 理学療法士および医療系職種8,000円 非会員12,000円 学生会員1,000円(大学院生除く)
多角的視点からの筋機能障害の評価とトレーニングの実際
多角的視点からの筋機能障害の評価とトレーニングの実際
本シリーズでは、最新の知見による筋の構造的および機能的側面からの評価や、それらが抱える問題に対するアプローチ方法を5回に分けて学びます。
2024年2月7日(水)、21日(水)、 2024年3月6日(水)、13日(水)、27日(水) 20時00分〜21…開催
【配信に関して】
当講習会は、クラウド会議アプリ「ZOOM」を使ったオンラインセミナーです。
LIVE配信のご利用方法は、詳細に事前案内いたしますので安心してご参加ください。
【備考】
・復習用動画の視聴はリハデミーへの”会員”登録が必要です。
視聴前に必ずご登録ください。
・セミナー後別途30分間質疑応答のお時間を設けております。
・全ての講義配布資料があります。
※変更になる場合がございます。
Rehatech Links株式会社
参加費 /4,400円(税込) 銀行振込/クレジット決済 ※早割価格