理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

求人情報

2025.05.21掲載
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士
  • OT
  • PT
  • ST
  • 施設
  • 企業(その他)
  • 非常勤(パート)

有限会社PRO-motion

子どもの構音障害・高次脳機能への専門的支援を実施。子どもの発達支援に本気で取り組める環境です!

蟹江町にある放課後等デイサービス「クリア」へ、PTOTSTを派遣しています。
現在、言語聴覚士/作業療法士/理学療法士の資格をお持ちの方で、構音障害や高次脳機能障害への専門的な支援にご関心のある方を募集しています。

支援は数名の少人数制で実施しており、個別性の高い対応が可能です。
構音訓練だけでなく、公文学習中の様子を観察・分析し、行動特性や高次脳機能の状態を専門的に評価・記録します。

子どもたちの可能性を広げながら、ご自身の専門性を存分に発揮いただける環境です。
放課後デイサービスの現場スタッフと連携を図りながら、支援計画の立案・実施に深く関わることで、「目の前の子ども一人ひとりの成長に寄り添えるやりがい」を実感していただけます。

管理No:15338求人情報閲覧回数:598回この情報を印刷する

募集要項

所在地・勤務地
愛知県海部郡蟹江町城424番地1蟹江センター西館
リハビリ分類
施設, 企業(その他)
主な疾患
障がい児(者)

高次脳機能障害、構音障害、発達障害、精神疾患
採用条件
・高次脳機能障害や構音障害の評価・指導経験がある方歓迎
・障害児・発達支援への理解と関心がある方
採用人数
1名
雇用形態
非常勤(パート)
業務内容
・放課後等デイサービスにおける構音訓練、高次脳機能評価と支援
・利用者の行動観察、支援計画書作成・フィードバック
・評価結果の考察、記録
・児童発達支援管理責任者、現場スタッフとの連携
給 与
時給:3,000円〜(経験・スキルに応じて決定)
求める人材
・一人ひとりの子どもと丁寧に向き合い、成長を支えることにやりがいを感じられる方
アクセス
近鉄「蟹江駅」より徒歩5分
勤務時間
週2日(毎週火曜日/木曜日)15:00〜18:00
※その他曜日でも要相談
休日・休暇
待遇・福利厚生
研修会・学会参加
社員寮・住宅
マイカー通勤
車通勤可
ホームページ
https://www.recuperation.co.jp/clear.html
URLクリック回数: 5回
 

マップ地図を拡大する

募集方法

応募方法
施設見学の対応
施設見学可
担当者
片浦聡司
カタウラサトシ
連絡先
090-9945-7043
※お問い合せの際は必ず「PT-OT-ST.NETを見ました」とお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
現在担当中のスタッフが産休に入ることに伴い、構音障害に長けたスタッフを募集しています。
一人ひとりの子どもと丁寧に向き合い、成長を支えることにやりがいを感じられる方をお待ちしています。ぜひ一度、ご連絡ください!
この求人情報をシェアする

この求人情報を見た人はこんな求人情報も見ています

ページ上部へ戻る