理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

求人情報

2025.06.05掲載
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士
  • OT
  • PT
  • ST
  • 新卒OK
  • 急性期
  • 回復期
  • 維持期・生活期
  • 入院
  • 外来
  • 地域・在宅
  • 常勤
  • 非常勤(パート)

医療法人慈公会 公平病院

新設・地域包括医療病棟「CMED」で共に未来を創る!「かかりつけセラピスト」として、仕事も家庭も大切にしながら、地域医療の新たなステージへ!

\「この街の健やかな暮らしを支える。これからも、ずっと。今よりも、もっと。」/

私たち公平病院は、このパーパスのもと、地域に根ざした温かい医療を提供し、患者様と共にその人らしい暮らしと医療の形を共につくる「かかりつけセラピスト」を目指しています。
2025年度、私たちは新たな挑戦として地域包括医療病棟「CMED(みんなの地メディ)」を本格稼働! 高齢者救急の受け入れから在宅復帰まで、シームレスなケアを目指す『スマート・コミュニティホスピタル』の実現に向け、リハビリテーション部門を強化します。
理学療法士(PT)と言語聴覚士(ST)の新たな仲間を、常勤・非常勤・主任候補ともに募集します!

【公平病院・CMEDで働く共通の魅力】
地域医療への深い貢献: 主に85歳以上の高齢の患者様が多く、急性期治療後のリハビリを通じて、ADL(日常生活動作)だけでなくQOL(生活の質)の維持・向上をサポートします。あなたの専門性が患者様の「その人らしい生活」に直接繋がります。
新病棟「CMED」で活躍: 高齢者救急の受け皿となり、集中的なリハビリテーション、栄養管理、退院支援を行う新しい病棟です。立ち上げ期ならではのやりがいと、チームで新しい医療を創り上げる経験が得られます。

「かかりつけセラピスト」として成長できる環境:当院では外来・入院・訪問リハビリテーションを提供しており、患者様の状態に合わせたシームレスな関わりを通じて、「生きる力」をトータルで支える「かかりつけセラピスト」を目指しています。 急性期から回復期、そして生活期まで、あなたの専門性を幅広く活かせます。

多職種チーム医療で支え合う環境:医師、看護師、リハビリ専門職(PT・OT・ST)、栄養士、MSWなどが密に連携する「多職種連携かかりつけチーム方式」で、患者様一人ひとりに最適なケアを提供します。

学びと成長をサポート:院内外の研修参加を奨励し、専門性を高める機会を提供します。新しい病棟で、仲間と共に知識や技術を共有し、成長できる環境です。

ワークライフバランスと子育てサポート:私たちはスタッフが安心して長く働ける環境づくりを目指しています。特に地域包括医療病棟「CMED」専従の場合、リハビリ提供単位数に上限があるため、残業も少なく、子育て中のセラピストも仕事と家庭を両立しやすい勤務体系が特徴です。柔軟な働き方についてもご相談ください。

※地域包括医療病棟「CMED(みんなの地メディ)」とは?
急性期治療を経過した患者様や、在宅・施設からの緊急入院患者様に対し、医学的管理、看護、リハビリテーション(PT・OT・ST)、栄養管理、退院支援などを集中的に行い、スムーズな在宅復帰・社会復帰を目指す病棟です。 高齢者救急・急性期治療の受け皿であり、集中的な回復期支援、そして法人内のクリニック・在宅医療へのスムーズな移行を支援する「ハブ機能」を担います。

  • 受付です!

管理No:15402求人情報閲覧回数:763回この情報を印刷する

募集要項

所在地・勤務地
埼玉県戸田市笹目南町20-16
リハビリ分類
急性期, 回復期, 維持期・生活期, 入院, 外来, 地域・在宅
主な疾患
がん, 呼吸器疾患, 運動器
採用条件
即日入職可能
採用人数
6名
雇用形態
常勤, 非常勤(パート)
業務内容
【PT】 地域包括医療病棟・外来でのリハビリ業務。大腿骨骨折・脊椎圧迫骨折等の運動器リハに加え、POCリハや呼吸・嚥下リハにも対応し、在宅復帰を支援します。
【OT】 地域包括医療病棟・外来でのリハビリ業務。ADL改善、高次脳機能障害、精神機能、QOL向上を目指した作業療法を提供し、生活行為の再獲得を支援します。
【ST】 病棟・外来での言語聴覚療法。VE・VF等を用いた摂食嚥下訓練や失語症、高次脳機能障害にも対応します。
【主任候補(PT・OT・STいずれかの職種)】 リハビリテーション部門のチーム運営や質の向上を担い、CMEDの体制構築に参画します。
給 与
人事評価に基づく給与レンジ
※下限設定となっている為、経験年数によりこの限りではありません。
3等級(主任職):年収459万~
2等級:年収366万~
1等級(新卒含む):年収321万~
求める人材
全職種共通:
地域医療に深く関わり、患者様の在宅復帰とその人らしい生活を支援したい方
高齢者リハビリテーションに情熱をお持ちの方
チームの一員として、多職種と協力してケアを提供したい方
新しい環境で自らのスキルを活かし成長したい方

主任候補を目指す方:
新しい病棟の立ち上げやチームマネジメントに挑戦したい方
リーダーシップを発揮し、質の高いリハビリテーションを追求したい方
後進の育成やチーム力向上に貢献したい方
アクセス
埼京線:戸田公園駅下車~国際興業バス:根木橋下車~徒歩1分
※車通勤可
勤務時間
週22時間以上~
休日・休暇
1か月単位の変形労働時間制シフトにより月8~9休み
待遇・福利厚生
研修会・学会参加
社員寮・住宅
マイカー通勤
車通勤可
ホームページ
https://kodaira.life/
URLクリック回数: 17回
 

マップ地図を拡大する

募集方法

応募方法
施設見学の対応
施設見学可
担当者
松本 将輝
マツモト マサキ
連絡先
総務管理課直通:048-421-3031
※お問い合せの際は必ず「PT-OT-ST.NETを見ました」とお伝えください。
採用担当者からの
メッセージ
私たちは「この街の健やかな暮らしを支える。これからも、ずっと。今よりも、もっと。」をパーパスに掲げ、地域に根ざした進化を続ける『つよくて、やさしい』スマート・コミュニティホスピタルを目指しています。確かな医療技術と柔軟な対応力、デジタル活用による「つよさ」と、退院後まで見据えた多職種連携による「やさしさ」を大切にしながら、地域医療を支える仲間を募集しています。
この求人情報をシェアする

この求人情報を見た人はこんな求人情報も見ています

ページ上部へ戻る