理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

オフライン(対面)
2024.01.17掲載

オフライン 元読売ジャイアンツで専属トレーナー千葉慎一先生  全身からみた肩関節へのアプローチ

〜ベストセラーとなった『運動のつながりから導く肩の理学療法」著者による最新研究に基づく上肢アプローチ

みなさん、お待たせいたしました。
コロナで実技講座がなく、オンラインじゃあなかなかわからない。
リアルにはやく講義が聞きたい。
以上の声が多いなか、なんと
ベストセラー『運動のつながりから導く肩の理学療法』の著者の講座がオフラインできけます。
講義していただける先生は、みなさんご存知の千葉慎一先生です。
読売ジャイアンツで専属トレーナーを務めた理学療法士。肩関節疾患のリハビリテーションを専門とし、一般人からスポーツ選手まで幅広く肩関節疾患の治療に関わる。肩関節についての執筆・研究などを行う傍ら、全国で講演を行っている肩関節のスペシャリスト。
こんなプロフェッショナルな技術聞けるチャンス今だけ、しかも少人数制です。
すぐキャンセル待ちになること間違いなし
 
<専門分野>
肩関節疾患・スポーツ整形

<プロフィール>
1989年 岩手リハビリテーション学院 卒業
同 年 盛岡繋温泉病院 勤務
1992年 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 勤務
1995年 読売ジャイアンツ 入職(トレーナー部)
1998年 昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 勤務
2013年 昭和大学大学院保健医療学研究科修士課程 修了
2015年 昭和大学病院 リハビリテーションセンター 主任
2017年 昭和大学病院附属東病院 係長
2019年 ウェルケアわきた整形外科 技師長を務める

<所属学会・取得技術>
日本体育協会公認アスレティックトレーナー 
日本肩関節理学療法研究会 幹事

<主な執筆・著書>
・「スポーツ外傷・障害診療マニュアル −肩関節のリハビリテーション−」 全日本病院出版会 2005年1月
・「整形・災害外科 腱板断裂に対する保存療法としての理学療法」 金原出版株式会社 2007年9月号
・「骨・関節疾患の理学療法 —肩・上腕—」 MEDICAL VIEW 2010年9月
・「復帰をめざすスポーツ整形外科」 2011年3月              
・「肩甲胸郭関節に着目した肩関節の評価」 月刊スポ-ツメディスン 2011年4月号
・「関節外科 五十肩を理解する 可動域制限−制限因子の評価−」 MEDICAL VIEW 2011年11月号
・「運動のつながりから導く肩の理学療法」文光堂 2017年
 その他多数・・・

<主な講演・発表>
・「腱板断裂」第12回肩の運動機能研究会
・「野球肘症例における投球動作の分析」第15回よこはまスポーツ整形外科フォーラム
・「肩関節の運動療法・再考」臨床理学療法研究会第23回研修会
・「当院における投球フォームへの介入」11thSportsForum21
・「理学療法士から見た投球障害の対応」12thSportsForum21
・「肩関節疾患の評価と治療」第3回メディカルリハビリテーション勉強会
・「肩の機能解剖と理学療法」日本理学療法士協会
・「肩甲胸郭関節に着目した肩関節の代表的スポーツ外傷・障害への対応」
・平成22年度スポーツ選手のためのリハビリテーション研究会
 その他多数講演歴あり

内容

肩関節の運動機能を説明し、それをもとに、評価、アプローチの仕方を実技を交えながら説明します。

管理No:90042閲覧回数:1860回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
少人数制勉強会 ウップス
開催日時
開催日時 2024年8月18日 日曜日

開催時間 10時から15時(休憩1時間含む)
開催地
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田funlabo梅田
funlabo梅田
梅田から徒歩8分
住所
大阪府大阪市北区梅田2-5-13
講師
千葉慎一先生
費用
14000円
2024年4月末までのお申し込みにて、12000円

ペア割 さらに2000円引きづつ
定員
20
対象
pt ot st 柔道整復師など臨床に関わる人全て
ホームページ
https://tol-app.jp/s/oopsjp/c67gqp

お問い合わせ・お申し込み

以下URLよりお申し込みください。
http://r.goope.jp/oops

このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 5月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る