理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
N Rehabilitation Labo
この勉強会は「少人数制の血の通った勉強会」がコンセプトとなっております。
定員15名程度で講師の先生の貴重なお話を聞くことができます!
人数の多い勉強会ではなかなか講師の先生が回ってこない、教えてもらいたいけど声をかけられないなどといった経験をすることが多いと思います。
また、雰囲気としてもどこかかしこまった感じでなじめないことさえあります。
そんな問題が出ないように、超少人数制にすることで講師の先生とたくさん話す機会を設けました。
当然少人数制なので他の受講生との関わりも強くなり、新たな繋がりを生むこともできます。
互いに意見を出し合ったり、気軽に質問のできる勉強会です。
ぜひ気軽にご参加ください。
閲覧回数:1728回
過去の研修会
近日開催オンラインセミナー
2024.12.12開催
【 ナイトセミナーシリーズ 】患者様に適応すべき脳画像の見方と解釈 臨床ですべき評価と介入を明確 ~ 大脳皮質・体幹コントロール編 ~
【 ナイトセミナーシリーズ 】患者様に適応すべき…
2024.12.12開催
【12/12【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【12/12【無料セミナー】PT・OT・看護・柔…
2024.12.12開催
スペシャリストに聞く『斜角筋から紐解く胸郭出口症候群』
スペシャリストに聞く『斜角筋から紐解く胸郭出口症…
2024.12.12開催
【年内最後】FJT習得講座
【年内最後】FJT習得講座
2024.12.12開催
The Last 2024
The Last 2024
2024.12.12開催
FJT習得講座【体験会】2024.Last
FJT習得講座【体験会】2024.Last
2024.12.13開催
【塩多雅矢先生】身体機能・感覚機能向上に必要なトレーニングの実践 〜体幹機能とケガ予防に着目して〜(リピート配信)
【塩多雅矢先生】身体機能・感覚機能向上に必要なト…
2024.12.13開催
【無料!忘年会!】マママニ!48
【無料!忘年会!】マママニ!48
2024.12.13開催
脳卒中患者のADL練習|階段昇降に必要な上下移動動作の評価と練習方法
脳卒中患者のADL練習|階段昇降に必要な上下移動…
2024.12.13開催
高次脳機能障害のリハビリテーション|失行を有する患者様の考え方
高次脳機能障害のリハビリテーション|失行を有する…
2024.12.12開催
【 ナイトセミナーシリーズ 】患者様に適応すべき脳画像の見方と解釈 臨床ですべき評価と介入を明確 ~ 大脳皮質・体幹コントロール編 ~
【 ナイトセミナーシリーズ 】患者様に適応すべき…
2024.12.12開催
【12/12【無料セミナー】PT・OT・看護・柔整・鍼灸 対象ウェビナー「がん専門運動指導士とはどのような資格?」
【12/12【無料セミナー】PT・OT・看護・柔…
2024.12.12開催
スペシャリストに聞く『斜角筋から紐解く胸郭出口症候群』
スペシャリストに聞く『斜角筋から紐解く胸郭出口症…
2024.12.12開催
【年内最後】FJT習得講座
【年内最後】FJT習得講座
2024.12.12開催
The Last 2024
The Last 2024
2024.12.12開催
FJT習得講座【体験会】2024.Last
FJT習得講座【体験会】2024.Last
2024.12.13開催
【塩多雅矢先生】身体機能・感覚機能向上に必要なトレーニングの実践 〜体幹機能とケガ予防に着目して〜(リピート配信)
【塩多雅矢先生】身体機能・感覚機能向上に必要なト…
2024.12.13開催
【無料!忘年会!】マママニ!48
【無料!忘年会!】マママニ!48
2024.12.13開催
脳卒中患者のADL練習|階段昇降に必要な上下移動動作の評価と練習方法
脳卒中患者のADL練習|階段昇降に必要な上下移動…
2024.12.13開催
高次脳機能障害のリハビリテーション|失行を有する患者様の考え方
高次脳機能障害のリハビリテーション|失行を有する…
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。