理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
2022.09.26
以下、理学療法士作業療法士養成施設指導ガイドラインに関するQ&A より一部抜粋 (※朱字は改正箇所)
【Ⅰ.2 一般的事項について】
〇 養成施設の点検・評価・公表について
問Ⅰ-1 養成施設は、自らの教員資格及び教育内容等について、自己点検、自己評価及びその結果の公表を毎年度行うこと。また、教員資格及び教育内容等に関して、5年以内ごとに第三者による評価を受け、その結果を公表するよう努めることとあるが、その詳細如何。(P.2)
(答) 年度毎に各養成施設で作られるカリキュラムにおける点検・評価の情報が即時反映されたものとなり、これをもって都道府県から管下の養成施設に対する指導が行えるよう、改正後は毎年度の自己点検、自己評価及びその結果の公表を必須の義務として実施いただくこととする。これに伴い、第三者による5年以内ごとの評価・公表は努力義務とする。
問Ⅰ-2 自己点検及び自己評価の内容並びに結果の公表の仕方の詳細について決められたものはあるか。(P.2)
(答) 自己点検及び自己評価は、ガイドラインの様式3により行うこと。結果の公表は、各養成施設のホームページで行う等、国民が自ら情報を求める時に、簡便に入手できるようにすること。
引用・出典:
■ 「理学療法士作業療法士養成施設指導ガイドラインの一部改正について」を掲載しました(日本理学療法士協会HP)
この記事が気に入ったらいいね!しよう
人気記事
2023.03.24
【速報】言語聴覚士の国家試験合格率67.4%!昨年より7.6ポイント低下|令和5年国家試験合格発表
2023.03.23
【速報】理学療法士の合格率87.4%、作業療法士の合格率83.8%|令和5年国家試験合格発表
2023.02.03
理学療法士・作業療法士の登録済証明書、オンライン発行可能へ
2023.02.15
2023年 PT・OT・ST国家試験 「みんなで答える解答速報」特設サイト公開
2022.09.22
【令和5年実施】理学療法士、作業療法士、言語聴覚士国家試験日が発表
2023.02.20
解答速報を国試塾リハビリアカデミーが公開!第58回PT・OT国家試験・第25回ST国家試験
あなたは医療関係者ですか?