理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト
2018.10.12
根本匠厚生労働相は10日の大臣記者会見にて、今後も予防による健康づくりの取り組みを推進する方針を示した。
今月2日に行われた内閣改造にて、厚生労働大臣に就任した根本匠氏が予防医療に対し前向きな姿勢を見せていることは理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の業界にとしても意義は大きい。
持続的な社会保障の実現のためにも、リハビリテーションに関わる職業として国民の健康長寿に資する取り組みを全国で推進し、予防医療の効果を結果として示していきたい。
参考:根本大臣会見概要(厚労省HP)
この記事が気に入ったらいいね!しよう
人気記事
情報提供
皆様からリハビテーションに関する情報を広く募集しております。こちらよりお寄せください。
2019.04.08
理学療法士・作業療法士需給分科会が再開され、需給推計(案)が示される
2020.10.21
リハビリテーションを受けている患者に関連した医療事故、ヒヤリ・ハット事例について分析|医療機能評価機構
2018.05.31
平成30年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)|厚労省
2020.01.09
【動画】リハ計画作成にAI活用、業務時間を約60%短縮 NECとKNIが実証結果を公開
2019.10.30
75歳以上の健診「フレイル」把握のため質問票を変更、2020年度から
2019.10.23
介護予防の強化のためリハ職の関与を促進、PT、OT、ST等の各団体からヒアリング
あなたは医療関係者ですか?