理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

求人情報

2025.07.06掲載
理学療法士
  • New
  • PT
  • 回復期
  • 維持期・生活期
  • 外来
  • 常勤

久が原整形外科

開業28年業務拡張に際し運動器リハビリテーションリニューアル!久が原駅徒歩1分好立地!

開業28年、地域密着型の久が原整形外科です。患者様にとっていつでも安心して来られるアットホームなクリニックを心がけており、年齢問わず仲の良いスタッフと共に、地域の皆様の健康サポートに向け、日々活動しております。
運動器リハビリテーション分野では急性外傷後、手術後(スポーツ外傷、骨折、慢性疾患)慢性変性疾患等の症例に対応しております。当院で対応症例に手術が必要になれば根幹病院にお願いし術後のリハビリテーションは当院行う連携方式を採用しております。さらに最近では23区機関病院からのリハビリテーション目的での紹介も多くなっております。院長は日本整形外科専門医、スポーツ認定医、骨粗鬆症学会認定であり、日本運動器学会、東洋医学学会、日本AKA医学会などに所属してます。
運動器リハビリの強化によってより良いリハビリ治療をお届けし、地域の皆様が元気で健康に暮らせるようにサポートして頂ければと思います。是非あなたの経験を活かしませんか?そして、スキルアップの為の研修や学術集会参加の際はご相談下さい。予約制リハビリテーションの為、有給休暇取得率も高く働きやすい環境です。ご応募お待ちしてます。

  • リハビリスタッフ

  • リハビリ室

  • 夏慰労会

管理No:15487求人情報閲覧回数:238回この情報を印刷する

募集要項

所在地・勤務地
東京都大田区南久が原2-7-7
リハビリ分類
回復期, 維持期・生活期, 外来
主な疾患
スポーツ, 運動器

通院患者様は70%が慢性疾患で30%が外傷や急性疾患です。外傷症例は骨折や関節疾患、靭帯損傷術後の症例が増加傾向です。
慢性疾患では脊椎疾患と変形性関節症が多く、脊椎除圧固定術、人工関節術後の症例などです。保存療法での慢性脊椎疾患にたいしAKAを多様しております。さらに四肢関節拘縮に対しAKAは有効であり施行してます。次に関節リウマチや骨粗鬆症が多く特に骨粗鬆症は慢性疾患の40%を占め多くは椎体圧迫骨折等を合併し、薬物療法のみならず早期よりリハビリテーション介入を実施してます。
採用条件
理学療法士免許証、経験2年以上、 運動器リハビリ経験者
採用人数
1~2名
雇用形態
常勤
業務内容
運動療法、リハビリテーション業務
給 与
賞与年2回、昇給あり、時間外手当、通勤手当、資格手当、職務手当、交通費支給、早番手当
試用期間3か月(条件変更なし) ※経験年数考慮
求める人材
スタッフや患者様のコミュニケーションを大事にして、患者様の気持ちに寄り添い適切な対応ができる方
体力に自信があり明るい方
アクセス
東急池上線 久が原駅徒歩1分
勤務時間
月火水金 9:00~19:00 (休憩13:00~15:00)
木    9:00~13:00
土    9:00~13:30(13:00以降時間外手当)
時間外勤務 平均5時間/月  
変形労働時間についてもご相談ください。
休日・休暇
日曜祝祭日、木曜土曜の午後休み、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇  休日120日以上
待遇・福利厚生
スタッフ休憩室、制服貸与 勤続3年以上から退職金あり
研修会・学会参加
学術集会参加費、資格修得費、補助します
社員寮・住宅
ホームページ
https://kugaharaseikei.com
URLクリック回数: 6回
 

マップ地図を拡大する

募集方法

応募方法
施設見学の対応
施設見学可
ご連絡ください。
担当者
佐藤 淳
サトウアツシ
採用担当者からの
メッセージ
アットホームな働きやすい職場です。皆様からのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしております。
この求人情報をシェアする

この求人情報を見た人はこんな求人情報も見ています

ページ上部へ戻る